アサギマダラと高知の自然のブログ

  旅をする不思議な蝶、アサギマダラと高知の自然の日記

週末のアサギマダラ

2011年07月24日 | アサギマダラ
 今週末も引き続きアサギマダラを追っかけてみた。

 いつも朝にアサギマダラが集まっている道路沿いのヨツバヒヨドリはこの日は2頭だけ。
その後は見られなくなったのでここも終わりだろうか。


 新しく見つけたポイントをまわってみるが、あまりいない。土曜日は暑かったせいかなとも思ったが、涼しかった今日もあまり見られない。
どうやらここは花が多いだけで大したポイントにはならないのかもしれない。


 林縁のヨツバヒヨドリに集まっているのを見つけた。とはいっても10頭もいないので、寒風山と比べると寂しい限りだ。


 しかもこの場所はかなりの急斜面を降りていかなければならない。草刈もされておらず、はっきりいって命がけな感もある。
もう行く気がしない。


 結局マーキング数は土曜日が24頭、今日が32頭だった。
今年は撮影などをメインでやっているのでマーキングをしゃかりきにやってはいないが、もしやったとしても10頭くらいしか増えないだろう。
原因は分からないが花が多ければ必ずしも集まるわけではないという事だ。


 今日の撮影でその場では気がつかなかったが面白い動画が撮れた。
アサギマダラが華麗なバック宙をしているところなので、興味のある方はYouTubeへアップロードしています。



アサギマダラのシーズン

2011年07月10日 | アサギマダラ
 7月に入りヨツバヒヨドリも咲き始めたのでいよいよアサギマダラのシーズンの始まりだ。
昨日から寒風山に入っている。

 早速途中の道路沿いのヨツバヒヨドリに3頭のアサギマダラを発見!
撮影の後に捕獲したが、2頭は昨日のマーク蝶だったので、ここでは1頭だけ。


 ヘアピンのところからのぞいてみたが、2、3頭しか見えない。今日は大座礼林道沿いを見てみようと入ってみた。

 ここの造林地はもう草刈をしなくなっているのですっかり藪になって、ヨツバヒヨドリも殆ど見えない。
思い切って藪こぎをしてみたが、ほとんどが無くなっているようだ。
たまにあっても周りの灌木が大きくなったため、花を付けていないものも多い。
アサギマダラも全く見られず、ここはもうダメかもしれない。

 アサギマダラがいないので他の昆虫を撮影。
コガネムシが重なり合っているポーズが面白い。


 天気が良く暑くなったので今日のマーキングは諦めてブラブラしてみた。
時折見かけるユクノキの白い花が目立っていた。


 帰りにヘアピンのところをのぞいてみるとやはり数頭いるようだったので、撮影をしてみた。


 ここで2頭にマーキング。今日は3頭に終わった。
寒風山はすっかりヨツバヒヨドリが姿を消してしまったので、集結地にはならなくなったのかもしれない。