アサギマダラと高知の自然のブログ

  旅をする不思議な蝶、アサギマダラと高知の自然の日記

吉野川源流

2009年10月25日 | 沢登り
 今日は久しぶりにアサギマダラを休んで、紅葉を見に吉野川源流に行ってみた。
アサギマダラをはじめてから紅葉を見に行く事はほとんどなくなったが、吉野川源流だけは毎年行っている。

 8:30頃に登山口の源流橋へ。橋の近くではオオモミジが色づいている。もう少しで真っ赤になるだろう。


 予想よりも紅葉が進んでいるようだ。植林を抜けたところのトチノキはかなり葉を落としていた。


 最初に沢に降りるところ。大木がかなり色づいている。ここはカツラやトチノキなどの大木が多いため、初めの頃は黄葉が多い。その後にカエデなどが紅葉する。


 五軒小屋を過ぎたところで少し開けたところに出る。ここからは対岸の山肌が見える。


 半分を過ぎたところで最初の休憩。今日は景色を楽しむ目的なのでいつもよりペースが速い。ここで先に来られた方々が見えた。


 ここからカツラの大木が多くなるが、見頃は少し過ぎているようだ。葉っぱも半分ほど落ちている。晴れていれば透き通った黄葉が見られたと思うが。



 モニュメントが近くなり源流一番のカツラの巨木が見えてきた。こちらも上の方の葉は落ちている。


 下の方の枝は見頃は過ぎているがまだ何とか残っていた。
 

 モニュメント周辺の黄葉はこれからだが、カツラは見頃だ。まだ木が小さいため、黄葉が少し遅いようだ。


 モニュメントは素通りして滝へ。ここがカツラの黄葉を見る一番のポイントだが、やはり少し遅かったようだ。先週きていれば見頃だっただろう。


 見頃に来れば滝の周辺は黄色の絨毯のようになっているが、落ちた葉も色が変わってきて黄色ではなくなってきていた。


 

FTTHの通信速度について

2009年10月14日 | その他
 昨日我が家もやっとインターネットを光にした。実は我が家は高知市内で比較的中心部に近いのだが、ちょうど局舎の中間に位置しており、ADSLが出来ない場所だった。それで仕方なくヤフーのリーチDSLという上り下りが最高で960kというサービスを使っていた。

 光はかなり前から出来るようになっていたのだが、料金的な免もあって今までやっていなかった。それが今年、テレビを買い換える事になり、一緒に光を申し込むと3万円引きというのにつられて申し込んだのだ。これはなかな魅力的だった。
地デジに変えようという人にはばっちりのサービスだ。

 光は仕事でさんざんやっているので、CTUやひかり電話のVoipなどの設定もお手の物。殆どのトラブルにも対処できる。だから工事にも立ち会わず、設置だけをやってもらって、後は全て自分でセッティングをやった。


 設定も終わり、まずは回線の速度を測定してみた。今までは500kbpsくらいしか出ていなかったが、光に変えてからは概ね7Mbpsから10Mbpsくらい出ている。

 ここでちょっと疑問に思う人もいると思う。光は100Mbpsのはずなのに遅すぎるんじゃないかと。
実は100Mbpsというのは最高で出る速度で、たとえばADSLから乗り換えた方などは殆どが20Mbpsくらいのものだ。まぁそれくらい出れば特に問題はないと思う。しかし、これはPCのRWINの値を変えれば劇的に早くなる事がある。

 我が家の場合は今までかなり遅い回線速度だったので、このままだと7~10Mしかでないが、RWINの値を変更すると50Mbps以上に跳ね上がった。これだけあれば申し分ない。

 スピードの測定には測定サイトを使用したが、サイトによってはかなりばらつきがある。これはその時の状態やサーバーの場所によって出るようだ。

いくつかのサイトの中で60Mくらいが多かった。


 一番早かったのがこれ。90Mとは驚きの早さだ。


 逆に一番遅かったのは21Mしか出ていない。これだけ違うとどれが実際の速度なのか分からなくなる。
ちなみにフレッツの測定サイトだとRWIN調整前から78Mくらい出ていた。