きてますよね~・・・
こんにちは、すぎぼーです
えっ?なんのことかって?
もちろん「花粉症」のことです。
今日のようにお天気がいい日、とか、風の強い日なんかは特に
「あっ、花粉が飛んでる・・・」って思います。自動車のガラスもホコリか花粉か知らない
ですが、すごく汚れているし・・・
これが、もう少したてば大陸から黄砂がやってきますで、一段と症状は出てきます。
すぎぼーは毎年2月の初めに耳鼻科へ行って「抗アレルギー剤」を貰ってきます。
今年は先生から、「今年は花粉の飛散量が多いですよ~」と脅かされました(笑)
前年の夏が猛暑でしかも暖冬。杉がよく育っているのと、ちょうど戦後植林計画によって
植えられた杉が、青年期を迎えているから・・・と伺いました。
抗アレルギー剤は寝る前に1粒飲むだけ。眠気もほとんどありません。
確か「ジルッテック」という名前だったような・・・・
先日取引先の営業マンが、マスクしてクシャミ連発しながら事務所に入ってきたので
お医者さんへ行ってるのか聞くと、「薬飲むのがキライなのでいっていません」とのこと。
なんかあまり薬に頼りたくない・・・らしい。
巷でよく聞きますよね。「薬に頼りたくない」。
確かに一理あります。
しかし、現にくしゃみ、鼻水、目のかゆみ・・・とかあると、業務に支障がきますし、
車の運転中クシャミをすると、一瞬視線がそれたりします←アブナイ
やたらと薬を飲むのは感心しませんが、専門家にまず相談し、薬についての正しい知識
(副作用や服用期間の確認)をもつことは必要だと思うんです。
症状のある方は、即専門医に診てもらうことをお勧めします。
花粉症の防止策はいろいろあるようですが、とにかく花粉を遠ざけること。家に持ちこまないこと。
こちらのサイトにくわしく載ってましたので参考に。
○花粉症のココからだ
こんにちは、すぎぼーです

えっ?なんのことかって?
もちろん「花粉症」のことです。
今日のようにお天気がいい日、とか、風の強い日なんかは特に
「あっ、花粉が飛んでる・・・」って思います。自動車のガラスもホコリか花粉か知らない
ですが、すごく汚れているし・・・
これが、もう少したてば大陸から黄砂がやってきますで、一段と症状は出てきます。
すぎぼーは毎年2月の初めに耳鼻科へ行って「抗アレルギー剤」を貰ってきます。
今年は先生から、「今年は花粉の飛散量が多いですよ~」と脅かされました(笑)
前年の夏が猛暑でしかも暖冬。杉がよく育っているのと、ちょうど戦後植林計画によって
植えられた杉が、青年期を迎えているから・・・と伺いました。
抗アレルギー剤は寝る前に1粒飲むだけ。眠気もほとんどありません。
確か「ジルッテック」という名前だったような・・・・
先日取引先の営業マンが、マスクしてクシャミ連発しながら事務所に入ってきたので
お医者さんへ行ってるのか聞くと、「薬飲むのがキライなのでいっていません」とのこと。
なんかあまり薬に頼りたくない・・・らしい。
巷でよく聞きますよね。「薬に頼りたくない」。
確かに一理あります。
しかし、現にくしゃみ、鼻水、目のかゆみ・・・とかあると、業務に支障がきますし、
車の運転中クシャミをすると、一瞬視線がそれたりします←アブナイ

やたらと薬を飲むのは感心しませんが、専門家にまず相談し、薬についての正しい知識
(副作用や服用期間の確認)をもつことは必要だと思うんです。
症状のある方は、即専門医に診てもらうことをお勧めします。
花粉症の防止策はいろいろあるようですが、とにかく花粉を遠ざけること。家に持ちこまないこと。
こちらのサイトにくわしく載ってましたので参考に。
○花粉症のココからだ