Under construction

有限会社 あさだ建築のブログ。
日常や住にまつわる様々なできごとの感想を綴っています。

消費増税をにらみ住宅購入者に現金支給。

2013-06-26 12:08:35 | すぎぼーのログ:日常

こんにちは、すぎぼーです

今日はえらい雨です。まだ、梅雨末期じゃぁないですよね?まだまだこれから激しく降るのかしら??
どうぞ皆様、増雨に対してお気をつけてください。

 

さて、今春来話題になっていました、住宅ローン減税延長&購入者に現金支給・・・・がいよいよ本格的に決まりそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130626/t10015585341000.html

 

 

いよいよ来年4月から消費税が8%に、再来年10月からは10%に引き上げられる見通しなんですね。
一部では、『景気が上向かないうちは、増税すべきではない』という意見もあるようですが、多分与党としては、なんとしてでも上げたいんじゃないでしょうか。
借金財政ですので、ちょっとでも財政規律を上げとかんと・・・・・国債の信用にもかかわってくるそうですのでね

まあ、「あがる」と仮定しまして、高額商品である住宅は、もちろん増税の影響を避けられないと予測ができます。
そこで、政府は、現行の住宅ローン減税の4年間延長(本来ならば平成25年12月末で切れる)を決め、さらに、住宅ローン減税では十分に還付されないと思われる分を現金支給するという方針を固めました。
(2014年4月~2017年12月までに入居した方対象)

 

↓一応、現状の報道を元に表にしてみました。まだ、詳しく決まってないかも知れないので、間違ってたらごめんなさい。

う~ん、また現金バラ撒き?
いっそ、住宅にかかる消費税率を低くしたほうがてっとり早いやん!

・・・・・ってフツーの主婦のすぎぼーは思ってしまうんですが、事はそう単純なことじゃぁないらしいです。

 

諸外国では食品とかの税率だけを低く抑える--いわゆる軽減税率を導入している所も多々あるんですが、いろいろ問題があるんですって。

 

1.まず、消費税自体はお金持ちも貧しい人も平等に払わなければいけない税であること。すると、軽減税率を設けると、お金持ちの人たちも当然軽減され、増税効果が薄れる。

2.線引きが難しい。どこからどこまでを軽減するのか?
上記キャッシュバック?の対象は、床面積50㎡以上の新築住宅か不動産屋さんから買う中古住宅ってことになっていますが、これを「新築住宅には軽減税率」ってことにしてしまうと・・・
裾野は広いよ?の世界です。
諸外国でも軽減税率の線引きに苦労していて、イギリスでは外食か食料品かで税率が違って、「気温よりあたたかいか冷めているか」で区分されるそうです。
あったかいハンバーガーは外食とみなされ標準課税(20%)。反対にスーパーで売っているような冷たいサンドイッチは食料品で軽減税率(0%)となっているそうです。
カナダのドーナツの話は有名で、5個以下しか買わないと飲食サービスとみなされ、標準課税。ところが6個以上買うと持ってかえって食べる食品とみなされ0%だそうです(笑)

一見笑い話のようなホントの話。
もし日本でも軽減税率を導入するならば、それこそ綿密な線引きに対する莫大な労力と費用がかかる・・・・というのが軽減税率反対論者の意見です。
まっ、日本に住んでいる人が1億人おったら1億のそれぞれの立場や利権などが渦巻いているわけですので、なかなか一筋縄ではいかないんでしょうね
ちなみに財務省に各国の消費税率の比較図画がのっていたので転載します。

 

現状の住宅ローン控除は住宅金融支援機構さんに分かりやすく載っていました。
ただ、ローン控除は消費税が上がったら、現状上限20万円を40万円に引き上げる・・・とかも書いてありましたよね。
過去の控除政策の変遷が垣間見えるので、非常に興味深く眺めました(笑) 

http://www.jhf.go.jp/customer/hensai/syokai_yoken.html

 

 

 

 

 

 

 

 


涼を呼ぶ京うちわ。

2013-06-13 09:15:59 | すぎぼーのログ:日常

こんにちは、すぎぼーです

梅雨ってどうなったん?と思わせるような暑い日が続いています。
台風も進路を変え・・・・(まぁ、これは事なかれでよかったんですが)雨もほとんど降っていません。このままでは、水不足になるのでは?と危惧します。
いろいろ気象もここ数年ややこしいですよねぇ。

 

ところで、JBN『工務店サポートセンター』さんから、社長のインスペクターカードが届きました~

おお!ホルダーもカッコイイです。このインスペクターの資格があれば、ウチで使っている瑕疵担保責任保険『まもりすまい』の配筋検査を自主検査できとても有利となります。
ちなみに、QRコードがついていたので、どこに飛ぶのかな~と思ってピッてすると--
JBNのサポートサイトでした(爆)

 

さて、こんなに暑くなると、なにか「扇ぐ(あおぐ)もの」が欲しいですやんねぇ。
すぎぼーが先日からめっこつけているのが、京うちわ
京うちわとは、都うちわとも呼ばれ、竹の細骨を放射状に並べうちわ紙を貼り、最後に差し柄を差し込んで完成です。うちわ面は繊細な透かし細工が有名で装飾性が高く、お値段も・・・・ものすごく高いものもあります。

京うちわで一番有名な『阿以波』さまのHPの画像をお借りしました。

こんなにきれいなうちわもあるんですね~。
すぎぼーんちにある○○銀行のうちわや携帯会社のうちわとは大違い(爆笑)

もちろん、阿以波さんには、お値段手ごろな、あおぐためのうちわもとりそろってます。
6月に入って急に暑くなって来たので、うちわ作りも急ピッチで進んでいるようです。

http://www.asahi.com/national/update/0521/OSK201305210070.html

でもいいですね~、ちょうど今エコ(節電)が叫ばれていますので、はんなりと小粋にうちわを使うのも!

*はんなりとは?
京都弁で、落ち着いていながらも、華やかで明るい様子、上品で、粋で知的な様子。

 

この記事書いていて、ますます欲しくなっちゃった!
お店は京都四条烏丸からすぐなんですが、ネットショップでも買えるみたいです。