セイタカアワダチソウ
ちょっと邪魔者扱いしてましたが、元々は観賞用として輸入されたものだそうで、
そう聞くとまあ綺麗かな~と思ったり・・・しないけど。
その立ち姿はあまり魅力に感じないが、コレはかなり笑える奴で、
根から他の植物を枯らすエキスを出しそこに君臨し、
敵がいなくなったあとは自分の毒エキスにやられるというおバカさん。
が、実際はそんなこともないようですがね。

美味しい蜜か花粉かあるのか虫がいっぱい!

拡大しても虫がいた。
雑草観察だ~と散歩に行ったはいいが、去年より寒いせいか全く見当たらない。
公園工事中だし、つまんねぇ~と家に帰って、
ベランダに出しっぱなしの、
雑草ハンキングの吊るす鎖のところを利用して作ったクリスマスツリー
(写真撮るの忘れてた・・・)
を片付けたら、
その中に、咲いてた。
春はまだ、恥ずかしがりやさんです。