クイーカCuicaの折れた棒の交換修理 LP(ラテンパーカッション)LP672

2024年03月21日 | Weblog
棒を濡れた布でこすって音を鳴らす楽器クイーカ、ゴン太君の声で有名な楽器です。
フゴフゴいうあの音です。

14年前のことです。
借りていたクイーカの棒を演奏会の途中で折ってしまいました。
所属していたマーチングバンドの初めて参加した演奏会なのでそれはそれはショックでした。
楽器の持ち替えがあったので、急いでクイーカに手を突っ込んだらボキっ!とやってしまったのでした。

新品を購入し、借りていた団体には弁償して返却しました。

今回はその壊れてずっと置きっぱなしになっていたクイーカ、
その折れた棒の交換修理をしたので動画にしてみました。

LPラテンパーカッションのLP672です。

棒は竹でもいいのですが、ラミン材の棒を使用しています。


クイーカCuicaの折れた棒の交換修理 LP(ラテンパーカッション)LP672
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンバルのカットリペア SABIAN PRO

2024年03月03日 | Weblog
シンバルのカットリペア SABIAN PRO


シンバルのカットリペアを行いました。
割れた部分を切る事で直径は小さくなりますが、円形のシンバルとして復活します。

ただ音はだいぶ変わります。

その作業の動画を公開しました。
最初の方にカット前後のシンバルを叩いて比較する所があるので音量に注意して下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする