マニューバリング ランド

2009年04月27日 | Weblog
マーチングバンドThe Saltydogsの今年度が
本日!始動!!

いやぁ、新しいこと
始めちゃうよオーラに満ちてるな

今までと違う楽器始める人や
新しく入団した人
コレまでと違う別団体にヘルプや挑戦しに行く人やら
団を引っぱって行くことになった人やら


それぞれに

気合い入ってて

イカス。


いやぁ、これぞ春だな

やはり俺たちは

いつだって最新型だ


今日久々にMMやった
うむ、脇腹が引きつってる

俺はひねりに
やたら弱い


では、本日もやった
Land of make believe

の作曲者
チャック・マンジョーネさんバージョンの
ライブ版
(投稿者は曲名間違ってるのか?)

えっ、楽器、途中で持ちかえっすか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイティー井上

2009年04月25日 | Weblog
マイティー井上ってのは
全日本プロレスのレスラーだ♪

90年代全日本プロレスファンの俺としては
忘れちゃいけない存在。

Mr.サブキャラ



思えば、

主役を張るわけではなく
サブであることの
美しさを教えられたのは
もしかして、この人か!?



そんなことはともかく


(ともかくって・・・)



本日は久々のセッションへ


最近ファンキー8の怒涛のプラクティスもあり
2ヶ月空けてしまったら
あらまぁ、びっくり


人がたくさん


あいかわらず
ゆる~く歌い
早々にネタ切れしてしまう俺はさておき

自分より若い世代の放つ
エネルギッシュオーラに

「おいおい」
「こりゃ、うかうかしてらんねぇ」

と、ふんどしを締めなおす
メイドインイタリー
いたりあんであった・・・


やっぱ20代前半の子等がブルースしてるは姿いいなぁ

今日は17歳の(一回り下)
の女子ブルースギタリストも
びっくりするぐらいイイ音出してたなぁ・・・

なんでもフロム志摩だとか!おそるべし志摩!!


そんなわけで
冒頭のマイティー井上は
要はコレの振り

SCOOBIE DOの新曲「MIGHTY SWING」
が届いたので、
皆さんに、紹介しておきたい
テンションあがるあがる
コヤマシュウは俺の憧れ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるーぱ

2009年04月18日 | Weblog
好きなドラマー

じーんくるーぱ



いやー愉快や
魅せるよね




こっちはベーシストとの絡みに注目
Gene Krupa-Big Noise From Winnetka


存在自体に華がある人は
そうそういるもんじゃない
クルーパかっこよすぎ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12000

2009年04月16日 | Weblog
市によって少し違ったりするらしいけど、

松阪市はもう来たんで

定額給付金の書類を書きましたんよ。




さーて、何に使うかな?


全部、一円玉に両替して
12000枚ばら撒くか?





うん、くだらいね。


書くんじゃなっかった。



↓※おもしろい使い方募集




・・・



うん、こないよね・・・。





とぉーーーーーーーーーーー

と入れてきた




多分、

超普通に、

超地味に、

生活費にしちゃうんだろうから


せめて、音楽機材に使いたいイタリアンなのでした。ちゃんちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無限あそび

2009年04月14日 | Weblog
かつて



マリオが



亀の上で



無限一騎UPを



したように



我々も



また





やってみる











そう、






あくまでも






現代的に






携帯で














うむ?



わかる




わかるよ



今、そこの君が




思ったこと









途中からボケてて、よくわかんね・・・





またそのうち
画質いいカメラでリベンジしますのでこう御期待


ちなみに
こんなの


どーん



うむ、そろそろ食いたい季節がきたな!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U.K.がラジオに出演

2009年04月13日 | Weblog
以前イタリアンも参加させてもらっていた

佐藤弘道U.K.がFM三重sound junkに出演されました。

おー、これは感激ですね☆

放送中にも言ってみえますが
韓国での5日間のライブツアーが決定!!
(ユーケーなのに・・・)

ついに世界進出ですね!

では
その放送の模様をどうぞー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜桜花見2

2009年04月12日 | Weblog
津の偕楽公園にお花見行ってきました。

偕楽公園は池があるので
そこに、屋台の光やぼんぼりや桜が写りこんで
美しさ極まりない

橋が一本架かっている
橋の上から撮ってみた


近くで見てみるとこんな感じだ
きれいやなー


なにより
駅近くの
金曜仕事終わりって
こともあってか

花見客でごったかえしていた

店の数も多いのもあるが
みんな飲んで騒いで

いやぁ、なんという活気

いくら100年に一度の不況だといえども
日本人は昔からこういう風に
みんなで力を合わせて乗り越えてきたんだな
確信を得ることができたエネルギーに満ちた素敵な夜だった


ソルティーの二人が今日アメリカはミネソタへと発った

なんだか、とても
胸が躍る♪

have fun~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜桜花見

2009年04月09日 | Weblog
お花見行ってきましたー


夜桜って写真撮るのむずい
なんだか雪みたいだな
それも、それでいいんだが

屋台いっぱい出てました
控えめなお祭りソウルが粋だな、まったく

うむ、桜ほとんでみてみてねーや
ベビーカステラが気になるぜい

みんな桜なんてそっちのけで
河川敷でバーベキューしまくってたなー

なんだかんだでお祭り大好きBBQ大好きなわけだ
早く夏が来てほしい。今年は川でBBQだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから一週間がたちました

2009年04月04日 | Weblog
演奏会から1週間が経ちました


お花頂きましたー★あーざーす



本番直前にCD頂きましたー★あーざーす

おうおう、これが語源かー?
というのはホントか嘘か?、これは偶然なのか!?


我々の最初のステージ無事終わりました
なんだか、晴れやか

しばらくは、お礼参りに行こうと思います。

スポンサーになっていただいた方々に感謝☆
音響、照明、会館貸し出し、アドバイス、頂いた方々に感謝☆
楽器を貸していただいた方々に感謝☆

そしてもちろん、
あの日来てくれたキミと
あー行きたいんだけどなーと思ってくれたキミ
ありがとう☆

それからメンバーのみんなお疲れさま、
そして、これ以上ない感動をありがとう☆

我々には最初のステージ
そして、最後のステージでもある方もいて
感慨深い

今回のステージを終えて
少し価値観が変わった気がします。

春ですし。

始まる前に涙が出たよ、不思議なもんだな。



これがプログラムなり。
ソルティ公式キャラクター「塩犬」を生み出した、
尾崎氏のセンスが光る。うむ、あらためて、イカす


じゃぁ最後に動画を、っと

全員のドリルではないんだけど
チームでの演奏、

一番、思いを込めて取り組んでいた
ファンキー8の「South o’ the border」

メンバーのみんなのアイデアが
いわゆる洪水のように押しよせてきちまった状態がコレ
いやぁ、ありがとうファンキー8


あした友達がハンガリーに発つ
三年間帰ってこないそうだ。

いやぁ春なんだな、と我思うわけである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする