イベント告知とかアサガオとかヒマワリ

2011年07月05日 | Weblog
写真はヒマワリ
なかなかおっきくなってこない…

あとアサガオも育ててます。

あと、楽しみなのが
園でスザキ氏に育ててもらっている
ひょうたん

楽しみ楽しみ♪


そんななか
下半期のいろいろ告知~

まずはソルティーは
7月3日に一身田寺内町七夕祭りに
出演させてもらってきましたよ

僕は出れませんでしたが



次にGOHこと希望の園は
7月18日祝日月曜日に

松阪市民文化会館にて
東日本大震災復興支援
チャリティーコンサート

に出演

開演は14時入場無料です。

市内の小学生の太鼓演奏や
三重高校や殿町中学の吹奏楽や
松商ギタマンなどとの競演

GOH は唯一のバント形態で一番手です。



明日
7月5日は松阪ベルファームにて
オーガニックサウンドアーティスト
ふくろさんのサポート

行き当たりばったり路上ライブは
お昼頃から



あとは
GOH で
10月15日のこどもの城での子育てフェスタや


GOH で11月12日は松阪の浄土宗樹敬寺にて
日本を代表するマンドリンアーティストのオープニングアクト


The Saltydogsで
11月13日に射和幼稚園イベント

が決まってます。


よかったら是非♪
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太鼓完成したんよ | トップ | アサガオ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アサガオ・ヒマワリ (伊勢路)
2011-07-05 07:11:16
アサガオ・ヒマワリを育てているのですね。

特にアサガオは蔓性の植物ということもあって、暑さしのぎのための「緑のカーテン」ともなりうるのですが、現状はどの程度育っているのでしょうか?
ギタマン!! (セバスチャン)
2011-07-05 17:48:59
 ギタマンって響き懐かしいです~。高校時代、ギタマン部だったんです。あの頃からすでにエアギターをやってました(笑)定期演奏会ではMCをやって何とか乗り切りましたよ^^;ダイノジより先にエアギターをやったと自負してマス(爆)
Unknown (イタリアン)
2011-07-31 02:07:16
>伊勢路さん

おーと返信送れてすまないっす

今はアパートのフェンスに無秩序に絡まってます
日よけになるほどの高さではないです(笑)
でもツタはすごくたくましいよね
どこまでも伸びていきそうな前向きさがある

>セバスチャンさん

ギタマンかと思ったらギター部でした(汗)
セバスチャンさんも楽器やってたんですねー
知らんかったー でもエアギターか!
今日もUKさんのライブ見てきましたよー

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事