よしこママのセブ日記

セブでのダイビング、子供たちとの生活、のんびりと暮らす日々を綴ります

やっとやっと完成!!

2016-01-31 09:43:28 | Weblog
2016年になってもう1ヶ月過ぎました。

こんなかんじであっという間に1年が過ぎる・・・・

っと日々思いながらすごしています。

というのは11月の後半にずーーっと作成しかねていたt-シャツを作ろうということになり
いつも作っているところにお願いしました。

本当は年末年始に間に合わせたかったのですがやはりクリスマスシーズンということもあって
無理、1月の8日くらいでなんとか・・・・

という返事でしたので
ま~仕方ないかな?とお願いしたんです

12月のはじめに何度かメールで文字の確認とかいろいろとして
”OK"
っと返事をして出来上がりを待つこと1ヶ月・・・・

1月になっても連絡ないのでそろそろかな?こちらからメールしたのですが
2回くらい返事がなく・・・・
仕方ないので今度は電話。

それもなんでか確認して返事するといって連絡なく・・・・

3度目の電話の時に”まだ OK の返事もらっていない”ととんでもないこというので

返事したメールを送り、翌日なんでか また確認のメールがきて

それがまた文字が大きくなっているのと前のロゴが違うのが送られてきて・・・・

でもそこで怒ったらだめなので、以前のメールをまた再送してというやり取りを何度かしました。

そしてようやく数日前に

今日の午後プリントがおわります というメールが着たので

早速翌日 お客様をダイビングに送ったあと、急いでとりにいったんです(車で1時間くらいはかかる場所)

そしたら

”まだ袋にいれていない”といわれ どのくらい待つのと聞いたら 30分かな?というので

とりあえず待って・・・

待って・・・・

待って・・・・・

かるく1時間は待ちました。

本当に

頼んでから長かったな・・・・・・・・・

ま、でも無事にできてよかったです。

今回のは

こんな感じになりました~~~~




今までにはない色全3色

フロントは



サイズは XS ,S,M,L,XL,XXLっとあります~~

1枚P300 です

ご購入お待ちしています!!



大雨、続いています・・・・

2016-01-27 11:43:45 | Weblog
昨日から降り続いている雨。




やむこともなく降り続いています。


御正月からほとんど降らなかった(いつもなら降るのですが)のでその分降っている気がします。

ほら雨水もこんなにたまりました



気温は一番下がって24度日中はそれでも28度くらいまでは上がっているんですが
雨が降るので寒い寒い・・・・・

うちの中にいれば涼しく気持ちはいいのですが
とにかく雨がひどいので庭のロニーの鳥たちもたいへんそうです。

ダイビングはそれでも元気に出発!!
海の中のほうが暖かいことでしょうが上がれば・・・・・

今日は予定では島に行っていますがどうかな??

昨日からマニラには天皇陛下がお越しになって戦争の慰霊碑に行く予定だったみたいですが
マニラはふっていないといいですね。

先週は大相撲観戦に熱が入り、子供たちやロニーはNBA観戦に熱が入り

昨日はもちろんテニス、錦織選手の試合を夕方観戦し、夜はサッカーを観戦!!

普段そこまでテレビみないんですがもうテレビの前に座りっぱなしで見てしまいましたよ。

いや~~~日本人選手、皆さんがんばっていますね。

錦織選手は残念でしたがかなりジョコビッチ選手を悔しいがらせるシーンもありましたし、
やはり王者ですから強すぎです。

サッカーもハラハラしながらずーとみていたんですが最後の最後に決めてくれて
最後まで見ていてよかったです。


決勝戦は韓国とですね。
ぜひ勝って優勝でオリンピックに行ってもらいたいです
次戦は夜中なのですがもちろん見ないと!!

こちらですと国際試合などはケーブルのスポーツチャンネルでLIVEでみられるので
非常にうれしいです。

普段日本の試合などはHNKは放送権の問題で動画が見れませんので止まった写真のみ。
やはり結果だけ知るよりも見ているほうが楽しいですからね。

きっと日本でも今日は話題もでちきりかな?!


明日こそ晴れますように~~~

思ったより・・・・

2016-01-26 14:43:32 | Weblog
昨日から急に天気が崩れ・・・・

いままでがよすぎたこともありますが
とっても寒く感じる本日です。

といっても最低気温が24度現在は28度くらいまでありますから
このところの日本からしたら暑いですよね。

朝は雨も降っていて風もあったので本当に久しぶりにパーカーを羽織ったりしましたが
午後からは降ったりやんだりの雨なので
半そででも大丈夫ですね。

寒がりの私も強くなりました?!

でもやはり本日ののみのもは暖かい日本茶。
寒いときは格別においしく感じます。(日本人ですから~~~~)


このところ毎日潜っていたリピーターさんも朝お迎えに行きお店にもお越しになりましたが
あまりの雨で今日は休日・・・・・

ま、のんびりが一番ですから無理しない方がいいですしね。

明日から元気に潜れるようにリフレッシュですね。

天気が回復することを願いたいものです。

先日ミシンがほしくてこっちで探したら結局なくて、日本の母が使っていた中古をもらえることになったのでそれを送ってもらう手配をしているのですがせっかくなので(バリックバヤンボックス)
まだ荷物に余裕があるらしいから何か日本のものを入れてもらおうかな・・・・

っとネットで探してみたんですが・・・・

なんか

思ったより
ここ最近はセブでも手に入るので
あまり見つからず・・・・・

もちろん1ヶ月くらいかかる宅配便なので食べ物はあまり入れたくないので
日持ちするものというか雑貨??

もっとあるかな?っと思ったんですけどね。

母が使ってないなべとかあるらしいのでそれは一緒に送ってもらうことにしました。


青空!!

2016-01-24 13:54:20 | Weblog
日本は大寒波になっているようですが
ここセブは例年よりも天候がよく、乾季のように晴れの日が続いております。

リピーターさんたちも毎日楽しんで今日はナルスアンへ
BBQをもってのんびり出かけました。

きっといまごろダイビング後のビールを飲んで楽しんでいると思います。

海もとても静かですし、若干風はあるものの
ほどよく陸にいても気持ちがいいくらいですね。

講習もなく出番のない私はあまりの暑さで昨日は午後すこし海につかりにいったくらいです。

でも、本当にご迷惑というか
あまり気にされないジェットスキーをしている人がいて・・・・・

もっと沖でしてくれればいいのに泳いでいるそばでするから波たってなみたって・・・・

そんなにみてほしいいのか?!っとおもうほどです。

わをかけてジェットスキーのスタッフの人もそばに寄ってきて

本当に迷惑ですね・・・・・

今日からセブではキリスト教の集まりの集会などがあるらしく
場所によっては通行止めになるようですのでくれぐれもセブ移動の際には気をつけないと・・・・

マクタンも場所によっては規制があるようなので
時間帯によってはじゅうたいがあるのかな???

今月末まではすこし余裕を持って移動が必要のようですね。


どこまで・・・・

2016-01-20 15:10:38 | Weblog
御久しぶりのブログです。

すみません。

今年は本当に暑い1月、
今までになく雨もない日々が続いていたのですが

そう思ったとたん、今朝はどんよりして雨・・・・・



洗濯物のベットカバーなども干したとたんだったのでちょっとへこみましたが

すぐにやみました。



庭に咲いているタンビスの実もかなり赤くなって
食べれそうです

すこししたら



こんなに日差しもでてくれて
また洗濯物を外に出すことができました!!

やっぱり今年は異常なほどの天候ですね。

日本は雪が降っているところも多いようですっかり冬景色らしいですね。

しびれるとおもいますが・・・・・

こごえたらぜひセブへの旅行を企画してくださいね~~

今日はちょっとセブまで食材を買いに出かけたのですが
すこしセブへいかないと本当におどろくほどの建物がたってきています。

今までの工事は何年かかっているの??っとおもうほどのペースでしたが
最近の工事は夜も作業しているようで本当にペースが速いですよ。

がんばっているな~フィリピンっと思うかんじです。

道路工事は相変わらずなので渋滞がひどいんですが
学校近くには歩道橋も作っていたりするので
少しずつそういう安全にも対策採られてきているようでうれしいですね。

やっぱりいい方向にかわってくれるならそれに越したことないですからね。

先週末のシノログという御祭りでにぎわっていたセブですが今度は
今週末カトリックの集会がセブで開催(4年に1度行われているようです)されるそうで
それにともなってまたたくさんの信者のかたがくるようです。
たぶん警備とかもきびしくなったり交通渋滞もあるようなので
その間はあまり移動しないほうが無難かな??

ということで今日は食材の購入ということでした!!

明日到着でリピーターさんも起こしになるのでまたまたにぎやかになるかな??

この調子の天候が続くといいな~~





2016年初もぐり

2016-01-10 13:27:46 | Weblog
今日もいい天気です。

昨夜はおもいがけなく、ひさしぶりに雨が降りましたが
朝にはあがってとてもいい天気になりました!!

今年の御正月は例年に比べ講習が少なく、9年にわたり毎年御正月にお越しいただいていた
ファミリーダイバーの方が今年はお休みされていたので御正月にわたしの出番がなく

なかなか潜る機会を失っていたのですが
ようやく土日に講習が入り、マンツーマン講習で2016年の潜り始めをしました!!

3年にわたって使ってきたウエットが修繕しながら使っていたのですが
リピーターの方に”そろそろ新しいのを・・・・”とご忠告されたので
新年になって元s2スタッフの方が置いていってくれたウエットを着てみました。

3mmのシーガルに長袖のジャケットがあるのですが
私はフードベストを着るので長袖ジャケット着るとおなかあたりがもこもこしそうだったので
ラッシュにシーガル、そしてフードベストで潜りました。

若干うでがスースーするのですが28度の水温でしたらまだ大丈夫かな??

27度になったらジャケットも着ようかなとおもっています。

やっぱりほぼ新しいので快適です。

でも浮力がまだまだあるので
はじめちょっと不安定でしたが2日目にはさすがになれて問題なくなりました。

講習生の方も1日目はかなりしんどい~~~~っという感じでしたが
本日は余裕!!

久しぶりにいわしがすこし戻ってきて、いぜんよりはまだまだ少ないですが
徐々に増えてきていましたよ。

その近くにアジもいて・・・・

やっぱりマリンステーション~~~~ってかんじです。


16年目の驚き・・・・

2016-01-08 16:29:38 | Weblog
今日もいい天気です。

本当に今年はいいのか悪いのか毎日天気過ぎてこわいですね・・・・

通常だと雨も降るじきですし、どうなんだろう??

世界的に異常気象だと思うので自然災害にならないように願いたいものです。

私もセブに住み始めて16年目に突入~~~

いや~~何度も思いますがはやいですね。

そんなに住んでいてもまだまだこの地になかなか慣れず?!にいるような気がするこのごろ。

なぜか?
というと

前々からちょっとした裁縫は手縫いで縫っていたのですが

今使っている枕が羽毛なんです。
10年ものの枕なのではやり生地が傷んできてもちろん内カバーもつけて
そのうえに
枕カバーをしているんですがそれでも中の羽毛が出てきてしまうので
これは作ろう!!

っとミシンを探しにデパートへ


電気屋さんへ行ってみたのですが

探しても見当たらず・・・・

店員さんにきいたらやはり売ってないとの返事。

そうなんです、
こちらの人たちはもし洋服を縫ってもらいたいときに
近所にかならず裁縫をしてくれるところがあるんです。

学校の制服、バスケットやコスチュームなどもほとんど縫ってくれるんで
家庭にミシンが必要ないんですね・・・・・

そういう私もそうやってすごしていたのでいざミシン!!っと
もって売っていないことに今頃きがついたかんじです。

ネットで調べたら日本だと2万弱で普通に縫えるミシンが売られていて(もちろん縫うだけなら1万円もしないものもありました)
仕方ないから購入しようかな??

っとおもっていました。

荷物を送る際は日本に住んでいる母にいつもお願いしているので連絡したら

あるじゃないですか、母のところに昔使っていたミシンが!!

ということが発覚。

先走って購入しなくてよかった~~~

あとは送る手配をしてもらう準備かな??






まさかそれって?!

2016-01-06 18:12:57 | Weblog
本日も程よく晴れたセブです。

朝、ご帰国のリピーターさんたちをロニーが空港へ御見送り。
私が子供たちをスクールに送り、年末年始のお客様がひと段落しました。

本当に今回リピーターさんたちは10日間という初めて長い日程でしたが
あっという間だった気がしますね。

次回、またたのしみにしていますね。

いつものように洗濯などを済ませ、昔からの知り合いがボホールからきてくれることになっていたので
セブへ向かおうとおもったらその方がなんと具合が悪くこれなくて
かわりにだんなさんが来てくれる事になって
待ち合わせました。

相変わらずセブの途中の道が工事しているところがまだ進まず。。。。
大渋滞です。

それでも目的地に50分でついたのでま~仕方ないかな??
はやく工事が終わってくれることを期待したいですね。

それにしても本日の行き、帰りのタクシーのドライバーさんは良心的で
行きに途中ガソリンスタンドに寄ったのですがそのときもちゃんと断ってくれ、メーターも止めていました。とくにプラスいくらとかともいわずにいて・・・・

でも両方とも思いっきりビサヤで話してきて、それとなく返事をしていたので
すっかりフィリピン人の間違えられていたのかも??!

クリスマスくらいにアヤラでメータータクシーのレーンに並んで(それも15分くらい待って)
のったタクシーはいきなり”p500”って言ってきましたからね。

メーターじゃないの???!って。

メータープラスp50くらいなら問題ないけどね・・・・・

本当にドライバーさんでぜんぜん対応が違いますので観光客の方も
くれぐれもお気をつけくださいね。


2016年明けましておめでとうございます!!

2016-01-05 15:44:16 | Weblog
すでに5日も過ぎてからですみません・・・・

皆様、あけましておめでとうございます・
本年もセブ店をよろしくおねがいします!!

今年の年末年始は例年にくらべて非常におだやかで
今日も



こんな青空です。

例年ですとさむい・・・・・・っと凍えている私がぜんぜん大丈夫!!

それにしても急にお客様が減って寂しいかぎりです。

リピーターの方も明日帰国なので今日はダイビングなし。
パパキッズというところに釣りとジップラインしにおでかけになしました

なので器材がすでに



こんなかんじで片付け状態

私も今日はお店のクリスマスの飾りを撤去

ずいぶん前からハロウィン、クリスマスとお店が派手だったので

すっかりショップも




さびしいですね・・・・・

今度はシノログのかざりでもしようかな??

すっかり暖かいので
御隣のお庭のタンビスも色つき始めました



まだ食べれるまではもう少しという感じです

日本も暖かい冬だそうですね。

暖かいのはいいのですが
台風などの影響に響かないように・・・・

さて、今年は私は年女、ロクも同じ干支です。

ロクを産んでから12年か・・・・・

なんか本当に年々めまぐるしく過ぎますが毎日を楽しく、元気に過ごせればなによりかな??

高望みはせず、のんびり、健康で1年過ごせますように~~~~

皆様も2016年も元気に行きましょうね!!

どうぞよろしくお願いします