あきしの風~「竜串・見残し」散歩

四国の端っこ◆日本初の海域公園◆竜串・見残し海岸の奇岩群
日本最大級のシコロサンゴ群◆ちょっと遠いけんど・・きてみて

もう少しお待ちください~海底館遊歩道

2017年11月06日 | 海底館

台風21号の影響で無残な姿となった海底館への遊歩道

台風22号の被害はなく、そのままの状態で板を渡している

干潮時間で潮がひいた磯に観光客も降りている風景

修復する時は一気に実施すると思いますが、今しばらくお待ちください

先日、竜串海岸を散策中に最終のグラスボート便から降りてくる団体客を見つけ

こんなツアーコースが出来たんだと少し驚き(この時間だと泊りは足摺岬かと・・)

グラスボートで見残し海岸見物は大体はオプションが多いのになぁ・・

海洋館前の駐車場の銀杏の木

周辺で唯一、秋の気配を感じる事が出来る場所(私の知る限りでは・・)

まだこちらでは木枯し1号は吹いていないけれど、少しずつ冷え込んできましたね

今年はインフルエンザワクチンが不足気味だとの事

風邪などひかないよう健康にご留意してお過ごしください



最新の画像もっと見る

コメントを投稿