
今夜のお月様は雲に隠れたり、現れたりと忙しい
各地で「観月の宴」も開催されているのでは?
「月ではウサギが餅を搗いている」と思っていた頃
あの頃が一番良かったのかもね
四季ある日本 「中秋の名月」この素晴らしい言葉も
四季を愛する日本人の心から生まれた言葉かな
写真は21時前のお月様です

各地で「観月の宴」も開催されているのでは?
「月ではウサギが餅を搗いている」と思っていた頃

あの頃が一番良かったのかもね

四季ある日本 「中秋の名月」この素晴らしい言葉も
四季を愛する日本人の心から生まれた言葉かな


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます