goo blog サービス終了のお知らせ 

今日知ったこと。

このブログは、ヤフー掲示板控からのスタート 2010 (~'18年末ヤフー終了)。現在はこのブログのみで進行 オーライ!

デジタル時代に右往左往~  テスト頁

2011年11月11日 | パソコン、周辺、デジタルなこと・・
  後記:
  一つ前に完全版?をとっています。
 以前から、顔文字の一つがこういう原因に
 なるのに気付き、「予防線」を張りました!(^_^)

また困ったことになった。。。

先般より、地デジチューナーの接続、ファックス
の接続で(FAXはその後すぐ「感熱式」をまた落
札し替え今どうにか設置)あたふたした後、またこの
ビデオ機接続であたふたしなくてはならなくなった。(>_B-CASカードというのが
要るらしい
のです。 ~何々・・・やはりオークシ
ョンのそれには付いていないとある。(^_-)


うわぁ~、困りましたね・・・まさか?
これから、そのB-CASカードを手に入れなくて
はいけません。
一体いくらするやら、どこのメーカーでもいいのだ
ろうか、ホントウにデジタル時代に右往左往です。(>_<

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル時代に右往左往~

2011年11月11日 | パソコン、周辺、デジタルなこと・・
また困ったことになった。。。

先般より、地デジチューナーの接続、ファックス
の接続で(FAXはその後すぐ「感熱式」をまた落札
し替え今どうにか設置)あたふたした後、またこの
ビデオ機接続であたふたしなくてはならなくなった。

先日より、今度はまた家の者にオークションでせか
されるように?「ブルーレイ」(ビデオ)を落札する
よう頼まれていた。(^_-)

中古もけっこう値が張り、とても1万少しでは落と
せないような。。。(@_@)
ついに先日、そのオークションで写真でもきれいで
よさそうなのが、1万円もしないくらいであった。

その分は、ブルーレイ とはなく「地デジも録画
出来る"完動品"」
とあったので、完動は感動?
つまらぬことを思い、まっ何もブルーレイにこだ
わらずともよいかと家の者に成り代わり思い「落札」
した。

ところが、中古なので説明書もない。
まっ、今どきだからすぐ説明書DLも出来る。。。
それで、先方様もすぐ行けるページアドレスを載せ
ておられたので、すぐ見れた。(88P (@_@))

しかし、気付いたことに、B-CASカードというのが
要る
らしいのです。(そんなの聞いていない?(^_-))
 ~何々・・・やはりオークションのそれには付い
ていないとある。(^_-)


うわぁ~、困りましたね・・・まさか?
これから、そのB-CASカードを手に入れなくて
はいけません。
一体いくらするやら、どこのメーカーでもいいのだ
ろうか、ホントウにデジタル時代に右往左往です。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝起きが苦しい? ~悪い

2011年11月07日 | テレビ好き、お笑い・ドラマ・ワイドショー他
きょうは、夜中1時に苦しく目が醒め、また
2時、3時とも苦しく起きた。

きのうは、自分のことでも変化に富んだ日で
気が疲れたか、輪をかけてきのうのテレビの
二つとも苦しい番組を見た?

一つは、〇HKの「江」で、きのうは淀さん
が自害するにいたった。(こちらは、ゆっくり
見ていないところどころ、家族に聞いたところ)
ホントウにこういうのを知ると、つくづく人間
のもつサディスティクなところに気づく。
きのうばかりはこのドラマも、「業」?

つづいて、「行列のできる法律相談所」は、ここ
のところ何回か法律には関係ない?トライアスロ
ンをそのメンバーの菊地弁護士ほか、東野さん
安田美沙子さんが走らされ?やはり、ココまでか
というような苦しい番組。
かえって、二人結果リタイアになったくらいでよ
かったですよ。~それにしても、菊地弁護士には
重圧?で日頃少しはされていたとて、あの年齢で
すからね。。。

しかし、こういう番組は「24時間テレビ」とか
折々にそういうことがあるが、局側があまり無理
を押しつけないでほしいですね。
~こちらが、知らず感情移入してか?苦しくな
ったような。(^^ゞ
(視る方もいけませんでしたね、視聴率を上げて(^_-))

 。。。というワケで今も少しすぐれません。
 日頃は、私スパンッと目がさめ寝起きいいデス。(^_^)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FAX機 ~普通紙か感熱紙か?

2011年11月03日 | パソコン、周辺、デジタルなこと・・
いや~失敗しましたね。

FAXの機械は、「普通紙か感熱紙か」は
迷うべくもなく、考えず「普通紙式」を選
びました。(^_-) ~中古なんですけどね
最近は、もう感熱式はNT○さんは販売
をしないくらいですし。。。

最近、20年来使って来たFAX機が受信
の方の紙送りが出来ず、NT○さんに来て
もらい見ていただきましたところ、寿命?
のようで、ついにあきらめ廃却することに
しました。

さて、こいういうものは中古でいいと、オー
クションで見つけて落札しましたが。。。

困ったですね、先ずは「コピー」機能でテス
トしたところが不具合。
ヘンなガタガタした音はするし、コピーした
ものが出て来ない。(>_
開けて見てそのカーボン紙の巻き具合の-
その「ムダ性」にガックリです。
 
今、ネットで調べたところ、「FAXは普通紙
か感熱紙か」とちゃんと疑問を持っている人も
いるのですね。
あきらかに、感熱紙の方の維持費が安いようです。
しかし、何でこのような普通紙という見てくれだ
けでムダな方法のみ(NT○)にしたのでしょう。

この対処として今回、一応出品者には報告し、ち
ょうど?だから「感熱紙」の方に、また中古とも
(中古しかないか・・・)買い換えると思います。。。(^_-)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢谷友介さん~

2011年11月01日 | イケメンさん
伊勢谷友介さんといわれる方は映画監督
もされるのですね。「今日知ったこと」
です、今調べました。(^^ゞ

きのうのご本人のお話から「芸術大学」の
そちらの方で受験され入られたので、順当
なのでしょうが。。。

いや~、ここのところ「イケメン」さんの
話がつづき、すみません。(^_-)

きのう、夜10時代のテレビ番組は、この
「しゃべくり 007」がテレビ欄にあり、
一に、ごっさん(フットの後藤クンのこと~
これで流行らせましょう!)名まえがあり、
伊勢谷さんの名まえもありもちろん見るこ
とにしました。
今回は、ごっさんのことは余談。(「なんや、
余談かいな~、~談でもしておいて」 と
言われそう)(^_-)

さて、伊勢谷さんですが、私は始めての素
顔拝見。
伊勢谷さんのことは、ココの掲示板で-
オゲン〇さんとも、かの「龍馬伝」高杉晋作
役の時にお互い目をひかれ一寸話題になりま
した。~あの時は、びっくりしました、まる
で見た途端にイメージの晋作さんのようでし
たから。(^_^)

そういうイメージで、実際のお顔を拝見した
ら、そんなにあごもゴツゴツでもなく全体
的に世間で美男といわれるほど、全くプレー
ンな顔で、これまたびっくりしました。

実は「龍馬」の後で何かで知り、思い出しまし
たが、実は私はいつかその大分前に、「赤い月」
という映画を何かの「券」で映画館で見ていま
した。(戦時、中国大陸での内容、引揚者の私
の母も感動)
その時の麻薬中毒者の若者の役。その時も思い
出せばごくごつごつのキツイな顔に見えた。

不思議ですね、顔の見え方が役になりきられて
いるのか、メイクか? ~どちらとも、やはり
映像美術を勉強されていたからでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする