2008/ 1/10 7:19 [ No.509 / 1714 ]
きのうの夜のニュース報道ですので、きのう「今日知ったこと」の
何時間かおくれです。
いや~、びっくりしましたね。その1、2日前に新風舎というよく
本にしたい原稿の公募を募る出版社が倒産?(民事再生)したと聞
いて驚いていましたが、今度は地味で堅いような出版社の草思社まで
そうだとは-。
実は、この2社の出版社は私もいつか折衝?接触?したことがあり
ます。新風舎にはなんどか公募、堅い?草思社にも1度か打診した
ことがあります。
その草思社さんへの打診は、何故かというと私の大変気に入っている
本の一冊がその草思社さんだったから、よいカンジの出版社だと思って
のことでした。
気に入り本の題名は、「ツルはなぜ一本足で眠るのか」です。
中の、目次項目も楽しくなりますので、ココで一寸ご紹介。♪
(文章ではないので、著作権のそれはよいと思う)
・魚 どうして泳ぎながら眠れるのか
・コンドル どうして頭がはげているのか
・キリン 高さ五メートルの頭まで血わ送る強靭な心臓
・鳥 高高度飛行が出来る肺の秘密
・トンボ 巧みな飛行の秘密は「四輪駆動」の翅
などです
~ともかく、どちらの出版社さんも社会の一役を担っておられる
ので民事再生法でもよいので再復帰していただきたいものです。
きのうの夜のニュース報道ですので、きのう「今日知ったこと」の
何時間かおくれです。
いや~、びっくりしましたね。その1、2日前に新風舎というよく
本にしたい原稿の公募を募る出版社が倒産?(民事再生)したと聞
いて驚いていましたが、今度は地味で堅いような出版社の草思社まで
そうだとは-。
実は、この2社の出版社は私もいつか折衝?接触?したことがあり
ます。新風舎にはなんどか公募、堅い?草思社にも1度か打診した
ことがあります。
その草思社さんへの打診は、何故かというと私の大変気に入っている
本の一冊がその草思社さんだったから、よいカンジの出版社だと思って
のことでした。
気に入り本の題名は、「ツルはなぜ一本足で眠るのか」です。
中の、目次項目も楽しくなりますので、ココで一寸ご紹介。♪
(文章ではないので、著作権のそれはよいと思う)
・魚 どうして泳ぎながら眠れるのか
・コンドル どうして頭がはげているのか
・キリン 高さ五メートルの頭まで血わ送る強靭な心臓
・鳥 高高度飛行が出来る肺の秘密
・トンボ 巧みな飛行の秘密は「四輪駆動」の翅
などです
~ともかく、どちらの出版社さんも社会の一役を担っておられる
ので民事再生法でもよいので再復帰していただきたいものです。