先日、少しまえにテレビで見た「ガラスペン絵」に一寸
魅せられました。
私も少しは絵心? 以前はパソコンのペイント絵に熱中。
コレは、私の考えている
プロジェクト「名入れイラスト便箋」によいかもしれない。(^_-)-☆
で、オークションでその道具のお試し・・・くらいを揃えま
した。
道具とするのは、そのガラスペン、インク、インク入れ。。
しかし、どれもみみっちい? 細かく行きました。
ガラスペンもオークションで何本かセット4千円くらいまで
に競いましたが、やはりあきらめました。結局、一本のみ
の変え購入!~それで向いていなかったらどうする? (^_-)
さて、インク~これも小さく、万年筆のカートリッジ。けっこう
色があるのですね。
インク入れ~これをまたネットで小さな小瓶10本くらい。
全部到着しましたよ。しかし、描いてみると意外とカシャカ
シャ掻くように感じました、もっと先がツルツルとしたものか
と。。太いのはそうかも。。でも、すでにアキラメムード。
それで、桶屋のことですが、その小さな瓶の一つにインク
を現在も入れていますが、長年使っている万年筆をいつも
使おうとしてかすれインクが出てこない~これに始め浸け
て~としたところが、最近万年筆がよく使えます。(~_~)
ちなみに、プロジェクトのイラスト(水彩絵) は、私の周囲
の縁人?でもある人-(某所講師さん)にお願いして-
まあこれも、ガラスペン からのことで遠回りで着想。
現在、ヤフオク「名入れ 便箋」としています。~検索もされ
てみて、よろしくお願いします。 (^_^)