goo blog サービス終了のお知らせ 

今日知ったこと。

このブログは、ヤフー掲示板控からのスタート 2010 (~'18年末ヤフー終了)。現在はこのブログのみで進行 オーライ!

お宝があった? ~ちらし広告

2013年07月22日 | 生活の中で・・

みなさんの地域でもそうでしょうか、いつも朝
の新聞にはさんであるずいぶんと多くの広告
のなかに、ウラが白い広告がありますね。
たいていは、パチンコ屋さんのが多いです。

先日のことです、いつものように私はそれを
取り置き「領収書台紙」等にするので、見て
いっていました。
ところがなんと、その日めづらしくそれがザラ
紙になっている一枚があるではありませんか。(^O^)/

や~、めずらしいですね、まるで「お宝」のよ
うでしたよ。ふつうは、鉛筆で書いてもうすく
しか書けないようなツルツルした紙質というか
印刷法?ですね。

それを、今日いつものようにB5に切ろうとして
またしみじみ見たことですが、そのパチンコ屋
さんは「セブンス○ー」とあり、表彰したいほど?

どのパチンコ屋さんも、印刷屋さんもこのザラ
紙にしてくれないものでしょうかね。
~そうすれば、世間も大いにたすかる。
(いつか、こちら地元の芥川賞の田中慎弥さん
もカレンダーのウラや広告に書くと言っておら
れましたよ。)
・・・しかし、高くつくのでしょうか。。どれほど?

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットボトル容器の工夫~2

2013年07月22日 | 生活の中で・・

前記事の件、得意になって書いており。。。
なるほど、冷凍庫の中の方の大ペットボトル工夫
は、2、3日経てながめてもよくいっているな~と
思いましたが。。。

「市販漬物立て用」はあれからすぐにもっときれい
な~こちらで切ったものでないので丁度いいがの
があるのに気付きました。
答は、某「紅茶」百いくらか円の少量ティパック入り
のケースですね。
考えてみれば?仕事場にお茶立てにしていました
ので、早速に家の方優先で今取り替ています。(^^ゞ

しかし、この「漬物立て」は、私はまだ凝って近々
陶器で焼くことを考えています。(人と組んで)
このテの陶器をオークションで出品してみたい考
えです。(^_^.)

みなささんも、しばらくしてヤフオクで検索~
「漬物立て」 などで検索してみて下さいね。(~_~)

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする