goo blog サービス終了のお知らせ 

今日知ったこと。

このブログは、ヤフー掲示板控からのスタート 2010 (~'18年末ヤフー終了)。現在はこのブログのみで進行 オーライ!

「幸せの黄色いポスト」

2010年04月20日 | テレビ好き、お笑い・ドラマ・ワイドショー他
2008/ 3/18 22:39 [ No.712 / 1781 ]

今日知ったこと です、さっき知りました。

郵便ポストといえば、ふつう赤い色ですが、
つい先ほどの○HKの「ニュースウォッチ~」
で全国でただ一つ?黄色いポストがあることを
紹介していました。
~もちろん「幸せの黄色いハンカチ」になぞら
えたポストです。

それを考えたのは、ある商店街の方々らしく郵便
局にもちかけられて設置を実現されたとのこと。

すばらしいですね。今、商店街はどこもシャッター
通り化が知らされる中、どこも何かアイデアがほし
いところ真っ先にこういうことを考えられたこと。

そのポストは次第に「願いが叶う」として、今回
番組でも特に難病を克服の願いを叶えたい人が自分
宛にそこからポストしてもらったという人二人が
紹介されていました。
       ~願いは叶っていましたね。

それで思うのですが、このトピックもココに書けば
幸せが叶うというか、幸せがひろがる・・・そんな
トピックであればよいなと思います。(^_^)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウーパールーパー観察日記」?

2010年04月20日 | web ネット、インターネット関連
2008/ 3/14 12:11 [ No.710 / 1781 ]

また1日遅れになってしまいましたが、きのうの
「今日知ったこと」と思ったことです。

朝のテレビの「花まる~」の番組だったと思いますが、
新人タレントさんがゲストでウーパールーパーを飼って
いるとのことでした。
それで、彼の口から「観察日記」などをつけたりしてい
て とちらりと言われたのを私は聞きのがしませんで
した。
なぜならば、私身内?はココで ___-さんが教え下さった
のですが、ハタから「~観察日記」などを書かれています。

そこは、最近も批判ばかりもはなはだしく、「悪の巣」(^_-)
と化していますが-。(^。^)
その人たちに、私は言いたいです。
「ウーパールーパー観察日記」でもしていなさい と。
~しかし、それではダメなのでしょうよ。ウーパーさんには
まったりぬるりと抜けられますので。
それが人間でなければ、その人たちのウサは晴れないのでし
ょう。 (^_-)

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生生流転

2010年04月20日 | 生活の中で・・
  
2008/ 3/12 8:31 [ No.708 / 1781 ]


           ☆
さて、本題。タイトルの件、パソコンの調子が悪く
きのうは使えなくなったので、1日おくれです。

タイトルの件は、o____- さんから言われそうな
言葉ですね。
きのうの、私の休みにその日ほど「生々流転」が
重なったことはちょっとありませんでした。
箇条書きにしてみると-
  ・5年以上続いたトピックをうっかり失くした
  ・8年も使っている家のパソコンがダメになりそう
  ・久々の町のようすがすっかり様がわり
  ・家のものがよく知り顏で言う「大相撲」がまったく
   知らない力士だった

 と以上のようになりますが、「町のようす」の件-
 今回私の方で、「親戚会」を親戚に元気になった人
 いるのですることになりました。
 家の者の発案ですが、私がいとこでも一番上だし
 今回はということで、その下見の割烹へ行くため春の
 陽気に自転車で町を通って行きました。

 変わりましたですね~、町の入口の昔繁盛した店も
 なく、もちろんそこのおじさんも見れまません。
 途中のこんもりとした杜のようなところも、今は知らな
 い場所のような・・・。
 思えば「生生流転」、万物は変化してやまない。
 人生もけっこう旅人のように過ぎるのですね。
 いいですか? 言い合いなどしていても?
 う~ん、私も身内?も言われまいとしての「方策」なので
 すが・・・。 (^.^)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麒麟 田村クンの本 08/3 ▲

2010年04月20日 | 本のことで・・
2008/ 3/ 8 15:50 [ No.694 / 1781 ]

k_______________さん 小さな春の訪れの記事
ありがとうございました。

私も二、三日前の「今日知ったこと」、遅くなり
ましが-。

お笑い芸人の例の 麒麟 の田村 クン?(ずっ
と年下でしょうから)のベストセラー本、家人が
借り来て手にすることが出来ました。(^_^)

まだ、家の者の読みまわしで、まだ10ページくら
いしか読んでいませんが、この本の「装丁」やメモ
書きみたいな字や絵がおもしろいです。

「装丁」たるや、よくぞダンボール紙らしいところを
取っていて笑ってしまいます。
本のタイトルは、「中学生ホームレス」です。

  
後記:
 タイトルは、「ホームレス中学生」デシタね。
 誤 訂正です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする