goo blog サービス終了のお知らせ 

カケラノコトバ

たかあきによる創作文置き場です

鳥は鳥、お嬢様はお嬢様、そして料理人は料理人

2016-01-15 18:54:31 | 依頼です、物書きさん。
大切な話をいつも聞き逃す料理人と健康的でいやに行動力のあるニートとの7日間の話

 父の会社が倒産したので花嫁修行を辞めて働くことにしましたと、お嬢さんは笑って言った。お屋敷に勤めていた料理人の僕は使用人の殆どが消えてしまった職場で、残された勤務日数の七日間を全力で旦那様やお嬢様の為に精一杯の料理を作ってお勤めする以外に出来ることはなかったが、お嬢さんは何度も本当は僕の料理をずっと食べていたいと繰り返し、何故か旦那様も頷かれていた。

 やがて、お嬢さんは就職先で玉の輿に乗り、僕は相変わらず別のお屋敷で料理人として暮らしている。
コメント

再会

2016-01-14 02:25:14 | 依頼です、物書きさん。
無気力なアイドルと自称「サンタクロース」の男が、掴めなかったはずの未来を掴む話


 現実なんてこんなものよねと呟いたアイドルに、彼は世界の不条理など知らぬげな笑顔で「君の本当に欲しいものをあげるよ」と宣言した。馬鹿馬鹿しいと嗤った彼女に彼が示したのは、幼い頃ひとりぼっちだった彼女に初めて好きだと言ってくれた男性だった。
「君達はやり直すのではなく、これから新しく始めるんだよ」
 そう言って、彼は笑いながら去って行った。
コメント

簪の人

2016-01-13 01:45:28 | 依頼です、物書きさん。
ある一人だけを忘れた記憶喪失の職人と狐憑きだと噂される巫女さんとの365分の1日の物語

 簪を握り締めたまま呆然として居る職人に、貴方は今度こそ彼女と平和に死に別れましたと巫女は言った。彼の眼前で酷い死に方をした恋人を忘れられずに狂った職人は、巫女がほんの一瞬の時間で再現してみせた彼の人生の中で再び彼女と出会って愛し合い、あの日その死を看取るなかで恋人の心を知り、己の未来を彼女に捧げて生き続けると決めた。
コメント

愚者

2016-01-12 00:18:28 | 大アルカナによる創作覚え書き
 引用作品によっては自由や可能性の象徴とされる愚者は、実際の処はあまり良くないカードとされる(確か78枚中5番目に悪いと昔聞いた)。恐らくトリックスターとしてのマイナス面がプラスの要素をあっさり覆すからだと思うが、扱いの難しいカードだ。
コメント

『器物破損常習者の職人と過剰に責任感のあるギャンブラーが幸せになる話』より・壺を割る

2016-01-12 00:15:24 | 依頼です、物書きさん。
 名人と呼ばれる域に達しながら、己の作品が気に入らないと即座に叩き割ってしまう悪癖を持った職人が賭博に嵌まり、当然のように借金を重ねた。結局借金は職人の作品で補填することになったのだが、借金取りに任命された博打打ちが体を張って作品を守り続けた結果、二人の間に芽生えた愛によって職人は悪癖と博打を克服したのだった。めでたしめでたし。
コメント

審判

2016-01-11 01:39:31 | 大アルカナによる創作覚え書き
 天使が吹き鳴らすラッパによって棺から死者が甦る絵柄を見ていると思い出すのが星新一の小説で、ある晴れた秋の日から死者が蘇り始め、けれども深刻な問題も発生しないまま各々己が死んだ原因の調査を始めてどんどん隠されていた真実が明らかになり、やがて降臨する一人の男によって全てが公平に裁かれるだろうという話があるのだが、物凄く簡単に言うと審判とはそういう意味のカードだと思っている。
コメント

貴方に会いたい

2016-01-11 01:23:07 | 依頼です、物書きさん。
ある一人以外を忘れた記憶喪失のアイドルといい年して捩じくれた根性の大人が、期間限定の恋人として振る舞う話

俺の恋人として振る舞ってくれたら大事なあいつの所に連れて行ってやるよと言ったら、初めはゲス呼ばわりされたが、他に方法もないからと考え直したらしい彼女は結局『振る舞うだけで良いなら』と妥協してきた。アイドルとして顔が売れているとは言え、その記憶が無い彼女は誰かに声を掛けられても人違いですと素っ気なく答え、俺たちは故郷であり、二人の幼馴染みである奴が今も住む北の街に向かった。
コメント

世界

2016-01-08 01:19:00 | 大アルカナによる創作覚え書き
 完璧を意味するカードで、私の占い、と言うかリーディングには不思議とあまりでてこない。中央に描かれているのは両性具有の完全体だそうだ。
コメント

『自分勝手に生きている悪党と重度のマニアである図書館司書が一緒に暮らすまでの話』より・紙の傷

2016-01-08 01:04:41 | 依頼です、物書きさん。
 図書館の本を盗むのは止めて頂けませんかと奴は笑顔で言った。まさか気付かれているとは思わず証拠があるのかと居直ったら鞄を引っ繰り返され、この本は貸し出し手続きが終わっていませんと言われた。実は金がないと同情を引こうとしたのが運の尽きで、ココからオレ達の奇妙な共同生活が始まった。
コメント

太陽

2016-01-07 00:44:24 | 大アルカナによる創作覚え書き
 天と地の恵みの象徴である太陽は大アルカナで有数の強く良い意味を持つカードで、おみくじで言えば大吉を引き当てたのに近いノリがある。ただし、『大吉は凶に還る』と言う言葉通りに頂点を極めた事象は衰退の一途を辿る訳で、故に逆位置で出られるととても悲しい。
コメント