偉人の言葉 18 和気清麻呂 ~臣下が皇統に就いた前例は未だなし~
和気清麻呂~臣下が皇統に就いた前例は未だなし~~天皇の後継者は必ず皇族から立てるべし、無道(弓削...
偉人の言葉 19 徳川家康 人はただ身の程を知れ
人はただ身の程を知れ 草の葉の露の重きは落つるものかな慶長八年 正月十五日 家康この翌月の2月1...
歴史紀行 動物編 1 - 1 南極越冬隊 樺太犬 タロ、ジロ 1
南極越冬隊 樺太犬タロ ジロの像名古屋市港区ガーデン埠頭本日11月1日は、語呂合わせでもありますが、犬の日です。ぼくは普段から歴史記事を投稿していますが、歴史は人のみにあらず、人に...
霊媒探偵 城塚翡翠 第4話 予告
歴史 今日の出来事 1954年(昭和29年)11月3日 ゴジラ誕生
ゴジラ像(シン・ゴジラバージョン)東京都千代田区有楽町日比谷ゴジラスクウェア1954年(昭和29年)...
歴史紀行 動物編 1 - 2 南極越冬隊 樺太犬タロ、ジロ 2
樺太犬タロ 剥製北海道 札幌市 中央区 北大植物園南極観測隊樺太犬 タロ、ジロ日本の南極調査の本格的な始まりとなる南極観測は、国際地球観測年と定められた1955年、昭和...
歴史紀行 54 - 10 鞍馬寺 本殿金堂
鞍馬寺 本殿金堂京都市左京区鞍馬本町鞍馬寺 唐の高僧で、日本の仏教の戒律のために渡来した鑑真和上の弟子、鑑禎上人が毘沙門天を奉納し、庵を結んだのが鞍馬寺の創始で、当初は唐招提寺を総...
西へ
久しぶりの土日連休になりました。とりあえず西へ行きます。 と言っても、明日はワクチン接...
偉人は身分に隔てなく
明治大帝玉座跡碑ある偉人の事績を探索しました。贅に走らず貪らず、生涯を公共のために生き...
東海道を ひたすら歩いた1日
今朝は浜松駅前から、西の浜名湖、舘山寺へ行く予定でした。浜名湖思うところがあり、予定を変えました。明治大帝玉座跡暴れ川〜天竜川サッカーJ...
- 歴史紀行 特別編(81)
- 北の覇者 松前藩物語(4)
- 歴史紀行 古代 神話 編(18)
- 歴史紀行 飛鳥時代(31)
- 歴史紀行 奈良時代(24)
- 北海道偉人史(12)
- 歴史紀行 平安時代(93)
- 源平合戦 時代(66)
- 歴史紀行 地域版(111)
- 歴史紀行 食事編(24)
- 皇室(5)
- 静岡模型紀行(23)
- 和歌 短歌 俳句 紀行(21)
- 歴史紀行 動物編(24)
- 北海道地名由来史リバイバル(10)
- アニメ(2)
- 静岡物語(5)
- NEXT HISTORY PLACE(45)
- 北海道地名由来史(15)
- 街角にて(16)
- 彩る景色(13)
- 日記(163)
- 歴史 今日の出来事(295)
- 家康のつぶやき(14)
- 偉人の言葉(28)
- 現代語訳 徳川実紀(54)
- 北海道紀行(7)
- 葵の国紀行(19)
- 現代語釈 信長公記(11)
- 振り返り(17)
- 旅行(124)
- お題(45)
- 名城紀行(30)
- 葵 夜話(49)
- 今日の一枚(49)
- グルメ(24)
- 歴史紀行リバイバル(27)
- 思い出フォト(138)
- 徳川家臣紀行(23)
- FLOWER LOAD(22)
- ドラマ、映画 、主題歌、挿入歌、メディア情報〜(44)
- ZARD ヒストリーメモリアル(23)
- 墓前紀行(13)
- 街道紀行(7)
- 安倍晋三 寄稿(14)
- 現代語訳 昭和天皇実記(6)
- 八十八夜 寄稿(9)
- 歴史めぐり 街物語(82)
- メディア(18)
- 紀行道中(8)
- イベント(15)
- 短編(2)
- 静岡見つけた(35)
- 静岡さんぽ(9)
- どうする家康 紀行(28)
- 家康公紀行(4)
- 街(0)