おばちゃんが鯱のお膝元で鹿愛を叫ぶ

鹿島とかスヌーピーとか、とにかくぶつぶつ語ります。
贔屓目たっぷりですので、不快に感じたらそっ閉じでお願いします。

2024Jリーグ 第16節 vs 北海道コンサドーレ札幌 in 札幌ドーム

2024-05-25 16:10:00 | 鹿島アントラーズ
今日のスタメンは、こちら。



結果:鹿 3-0 札幌

快勝!







前半いきなりチャンス、師岡のキープからボールを回して名古から仲間に繋いで右サイドを駆け上がった師岡に預けてフワッと上げたクロスに名古が詰めましたが打ち上げてしまいました、惜しい!

今度は縦パスにゆーまが繋いでさらに縦、師岡がドリブル突破で中央を持ち上がりシュート、弾かれたボールをゆーまがさらにシュートもゴール左、もうちょい!

知念のスライディングカットもかいしゅーの読みからのボール回収も冴え渡っていますね。

師岡もブロックとドリブルがいいです。

郁万の地を這う縦パスをスルーして最前線飛び出した名古に繋がってボールを納めかけた所で足が掛かって転倒、痛めてヒヤリとしますがなんとか立ち上がってくれました。

いい所まで行けています。

一方の守備はブロックが素晴らしい!

ボールを持たれても最終ラインからなかなか前に運ばせないように押し出していきます。

少し押し込まれてもPA内には侵入させないように出来ていますね。

知念が高い位置でインターセプトからゆーまに渡して左の仲間に預けて中央、戻ってきたボールをシュートも浮いてしまった、惜しい!

しかしここから少し我慢の時間。

守備的にきっちり護れているので、シュートまで行かせずに護れていますが、もうちょっと高い位置でボール持ちたいなぁ…というような展開。

縦パスに仲間や名古が抜け出すか、師岡がドリブル突破するか…という感じなんですが、そこが微妙にズレている感じです。

しかし主審…だいぶ判定ヤバいですね。

ライン全然切ってないのにスローイン判定、名古の後頭部を膝蹴りしたのに名古のファウル判定。

その前にもだいぶおかしな判定が連発しています。

名古、かなり倒されまくってて心配になります…

ゆーまの落としに仲間が繋いで右サイドに転がったボールをのーのが拾ってシュートもGK正面、惜しい!

しかしここでヒヤリ、ゴールキックから1つのパスで最前線に繋がってしまい、ハヤが前目にいた後ろにフワッと浮いたシュートを打たれますが枠を外れてくれました、危ない!

ハヤにしては珍しいミスですね。

これで少し焦ったのか、バタバタとした対応をしてしまいましたがしっかりと跳ね返して押し戻していきます。

しかし何回も鹿島の選手の足元を狩り続ける札幌の選手達、結構倒れてるのに無視する審判にあんざいがさすがにキレます。

ゆーまが後ろから蹴られて倒れてるのに止めない、その後あんざいもアフターで後ろから蹴られたのに止めない、しかも札幌ボール、あり得ません。

でも、だからか、やってやりました!

仲間が左サイドを持ち上がって横パス、ゆーまの落としをダイレクトで師岡が縦パス、名古が中央飛び出してシュート!

GKに弾かれたボールをもう一度押し込んで、1-0\(^o^)/

名古、やってやったぞ!

そこからも札幌さんは粗くなっていきますが、なんとか怪我しないように、でも強度を落とさずに闘います。

守備が安定し過ぎてて凄いですね。

押し戻し続けて前半はタイムアップ、1-0で折り返します。

後半、怪我なく勝ち切ろう!










後半、交代無しで入ります。

右サイド、ゆーまと師岡のパス交換から師岡が縦抜け、ゆーまがその先にパスを出して師岡がクロスもGKにキャッチされました。

ゆーまがパスを出した時に蹴られていて倒れたまま動けずヒヤリとしますが、なんとか立ち上がります。

さらにゆーまのキープから仲間に繋いで横パス、名古がシュートもGKが抑えました、惜しい!

しかしその後、攻め込まれて遠目からシュートを打たれるヒヤリ、大きく浮かせて外してくれましたが、前半より前に来られてしまっていますかね…

もう一度ブロックを敷き直して早い詰めを巻き直して守備を整えた鹿島は、カウンター。

ゆーま、師岡と繋いで最後はゆーまの落としが名古に繋がれば!という所で惜しくもカットされました。

ボールもしっかり持てていますし、攻めも分厚いですし、いいですね!

そしてやっちゃいました!

ゆーまがGKに詰めてプレッシャー、GKのパスを名古がド正面で拾って遠目からしっかり打ち込みます、2-0\(^o^)/

名古、2ゴールの天才!

ここで1人目の交代、師岡→チャッキー

師岡、今日もよくボールキープ、プレス、頑張ってくれました!

チャッキー、決めちゃえ!

しかしヒヤリ、不運なハンドでFKを与えてふわっとしたボールがゴールギリギリ右、サイドネットに当たります、ギリギリ!

チャッキーが左サイド深い位置まで切れ込んでマイナスへ、ゆーまがダイレクトシュートも浮いてしまった、惜しい!

さらに仲間の最前線へ飛び出してのキープから右寄りを駆け上がってきたチャッキーへ、そこからゆーまへ横パス、ヘディングシュートもゴールギリギリ右、仲間も詰めましたがちょっと間に合わず、決めたかった!

この後4枚替えでフォーメーションを変えた札幌さんですが、あっという間に守備制圧して前に攻め込んでいきます。

あんざいのランが凄いですね、今シーズンほぼ全試合フルで出てると思うのですが。

しっかりブロックを敷き、跳ね返して押し戻して何もやらせません。

ここで2枚替え。

2人目の交代、名古→樋口

名古、2ゴール、最高でした!

樋口、頼んだ!

3人目の交代、仲間→岳

仲間、今日もナイスファイトでした!

岳、魅せてくれ!

そのまま2人ともSHに入ります。

いや、岳がTOP下、チャッキーが左SHですかね?

その辺はボランチとも入れ替え出来る2人ですから、自由自在ですね。

岳の美しい縦パスであんざいが抜け出して左サイドからクロスも中に繋がらず、惜しい!

この辺はほとんどボールを持たせつつゴール周辺ではやらせない、一旦奪ったらカウンター、時間が掛かったらボールキープで時間を使う、徹底できています。

ゆーまが倒されて中央遠目からのFK、これを蹴るのが樋口でしたがクリアされました。

さらにチャッキーが左サイドを駆け上がってスイッチで岳と入れ替わってワン・ツーでチャッキーがシュート、決まったと思いましたがゴールギリギリ右!

しかしパスミスから奪われてヒヤリ、中央を抜け出されそうになりますがナオがスライディングで遅らせてさらに郁万も詰めてしっかりボールを奪い切りました、ナイスディフェンス!

チャッキーはその後、遠目からシュートを放ちましたが今度はゴールちょっと左、惜しい!

カウンターでゆーまが右サイドを抜け出しましたが中が間に合わず…

あんざいが高い位置まで上がってボールを奪ってそのままドリブル突破からシュートまで持ち込みましたが枠を捉えず、なんだこの人凄すぎる!

その後少し遠目からシュートを打たれますがしっかり岳が寄せてフリーで打たせずにゴールは大きく外させました。

さらに樋口がコーナーで粘ってCK獲得。

このCKからでした。

樋口の右CKをニア低めに出してそこに足をそっと差し出したチャッキー

角度のない所からしっかりゴールへ送り込みました、3-0\(^o^)/

樋口がチャッキーの足を介して決めたようなゴール、チャッキーはよくあの角度で浮かさずに決めきった!

その後はさすがに攻め込む札幌さんに我慢の展開。

アディショナルタイムに入るタイミングで2枚替え。

4人目の交代、ゆーま→松村

ゆーま、今日もずっと、ナイスファイトでした。

松村、駆け上がれ!

5人目の交代、のーの→すがい

のーの、よく護りきりました。

すがい、護りきれ!

我慢の時間ですが、堅いですね!

特に中央は全然やらせません。

逆にチャッキーが奪ってカウンター、前にポーンと出して松村がトップスピードで追いついてシュートもクリアされてCK。

CKもショートコーナーにせずにゴール前で競り合っていきますが、押し込む事は出来ず。

ですがそのまま押し込み続けて試合終了、3-0の勝利です\(^o^)/







水曜日の悪夢がなんだったのかっていうくらいの試合運びでした。

圧倒出来てましたよね?

全然チャンスを作らせず、逆にこちらはもう2点くらい獲れていてもおかしくありませんでした。

守備が安定しすぎていて、何も怖くなかったですね。

ハヤも強すぎる、貫禄もありすぎる!

ボランチが安定すると、やっぱり全然違うなぁ。

岳も、いい感じに入れていますし、違いも魅せてくれました。

まだフルタイムは厳しいかもしれませんが、少しずつ。

大きな戦力ですね。

ゆーまの仕事が減ると、さらにゴール量産出来ると思いますので、それを目指してほしい。

この過密日程をしっかり乗り越えられました。

大きな自信にも戦績にもなりますね。

いやぁ、この過密日程通してずっと、名古ちゃん、凄かった(*´艸`)








次の試合は6/1(土)15:00〜、vs横浜F・マリノス、ホームです。

ホームだけど、国立競技場です。

…いや…国立で鹿島がホームだって言うなら、もっと遠くのチームとの試合にしてくれませんかね…?

地理的に移動距離とか考えたら横浜有利じゃないですか?

まぁ、どうせリーグの思惑が入りまくってるんでしょうからもう何も言わずに全てを跳ね除けて勝つだけですね。

久しぶりに1週間開きますから、しっかりリカバリーして修正して対策して、勝つ為の準備をしていきましょう。

次の試合も全力応援です\(^o^)/







はい、次の試合は現地参戦します。

カードの組み方は気に入りませんが(横浜さんが好きとか嫌いとかではなく)、国立ホームなら日帰りで行けるので…

少しでも現地に行きたい…!

選手達に胸を張って『頑張れ!』と言えるように、仕事頑張りますo(^o^)o








にほんブログ村には様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!
ぜひどうぞ(^-^)


あんすぬ。のX(旧Twitter)はこちらから。
(公式リツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)


北海道コンサドーレ札幌戦、スタメン発表!

2024-05-25 12:16:00 | 鹿島アントラーズ
来ました、スタメン!

こちらです。



神戸戦から変更なしですね。

のーのと知念が温存出来た感じですかね?

今日期待したいのは、名古です。

ルヴァン杯もまさかの前半10分そこそこからの出場となってしまいましたが、名古が入ってからの安定は明らかに違うものがありました。

そうでなくても毎試合、チャンスメイクしまくってくれていますから、そろそろご褒美ゴール決めちゃってほしいですね!

もう1人、知念にも期待です。

やっぱりボランチ大事。

かいしゅーと知念の安定感が凄すぎる事はもうはっきりとわかってしまいました。

岳がスタメンから出られるようになったとしても、知念とかいしゅーと岳3人で回せばいいくらいに、ベテランボランチくらいに信頼しています。

今日も魅せてくれ、知念!

ガッカリし過ぎた水曜日を吹き飛ばすクリーンシート、複数得点の勝利を!

GO!ANTLERS!





今シーズンはゲン担ぎご飯は封印です。

今日も全力応援ですo(^o^)o










にほんブログ村には様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!
ぜひどうぞ(^-^)


あんすぬ。のX(旧Twitter)はこちらから。
(公式リツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)