おばちゃんが鯱のお膝元で鹿愛を叫ぶ

鹿島とかスヌーピーとか、とにかくぶつぶつ語ります。
贔屓目たっぷりですので、不快に感じたらそっ閉じでお願いします。

書きたい事が見つからない…【超簡単更新】

2018-02-28 22:52:17 | 愚痴まみれの自伝
2月がもう終わるんですね…

こんばんは。

毎月毎年思うのですが、早いなぁ!

日々、鹿島以外で何も無いので、気づいたら月日が経ってしまうんですよねぇ…








さて、今日は鹿以外の事を書こうと思っていたのですが、仕事でバタバタしていて書く事を考える余裕もなく、小ネタはあったはずなんですが特に書きたい気にならず…

何回も記事編集画面を開けては消して、書こうとしては何も書けずで3時間程経過しまして(^_^;)

鹿島以外の事って、こんなに何にもないのか…と苦笑してしまう始末です。

明日から3月、きっと何かいい事あるさ…(´・ω・`)と適当に自分を慰めて今日は寝る事にします(笑)

…本当に内容が無いなぁ…

ではでは、今日はこの辺で~m(_ _)m







にほんブログ村には、
様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ

ぜひどうぞ(^-^)







あんすぬ。のTwitterはこちらからどうぞ。

(オフィシャルリツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)

文句たれたれからの悔しさ爆発【個人的感情論】

2018-02-27 23:31:53 | 鹿島アントラーズ
鹿島が上手くいかないと、私の体調も悪くなる仕組みです。

こんばんは。

いや、明らかに自分の不摂生のせいなんですが(笑)

でも、『病は気から』、鹿島が調子よく勝っていれば、ストレスも和らぎますし、やる気が出るので多少なりとも不摂生が正されます。

特に私の場合、偏頭痛はストレス直結なので、も~毎晩のように頭痛くなるから鹿島には勝ってもらわないと困ります。







さて、FREAKSが来ました!

グッズ案内の方にレプリカユニフォームの店頭販売予定が載ってましたね。

3月下旬から。

…え?

1月に予約した人と同じタイミングって事??(´・ω・`)

何だろう、この釈然としない気持ちは…

大体、開幕に間に合わない時点でどうかと思ってるのに…

他のグッズ(タオマフとかスマホケースとか)は例年より早いような気がするくらいなのですが、レプリカユニフォームはどんどん遅くなっているようにすら感じます。

でも、こんな事で文句たれたれなのも、勝っていればそうでもなかったんだろうなぁとか思います(´・ω・`)

どれだけ篤人がファンサ、メディア露出しても、おがさがどれだけ良いこと言っても、試合に勝ってくれる事以上の喜びは無いんですよね…

プロフェッショナルって、そういう事です。

勝つ、その上でそれ以上のサービスをしてくれるから有難いんです。

勝たずにそれ以外のサービスばっかりされても、『そうじゃない』になっちゃうんですよね…

書いてたらすっげぇ悔しくなってきました。

次は、勝ちましょう。

あらゆる選択肢を探り直して、やれる事全部やって、万全の体勢で次の試合に向かいましょう。

誰が出ても鹿島は鹿島、となる為には納得のいく試合をする事です。

それしかない。

鹿島の場合は、勝つしかない。

応援頑張ろう!

なんか急にそういう気持ちになってきました。

悔しさがふつふつと…燃料になってます(^_^;)






なんか気持ちの問題ばっかり書いてて面白くないですね…

滅入るわ、こんなん(笑)

明日はなんか違う事書こうと思います(^_^;)

ではでは、今日はこの辺で~m(_ _)m






にほんブログ村には、
様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ

ぜひどうぞ(^-^)







あんすぬ。のTwitterはこちらからどうぞ。

(オフィシャルリツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)

月曜からお休み【超簡単更新】

2018-02-26 21:54:15 | 愚痴まみれの自伝
なんだかJ開幕戦が思ったよりショックだったようです…

こんばんは。

一応、JリーグタイムとやべっちFCを観たのですが、も~パスミスが…(´・ω・`)

切り取る気にもなりませんでした…






という事で、今日は超手抜き記事です。

金土日と、夕方から毎日のキツい目の偏頭痛でとうとう日曜日なのに処方薬を飲むというもったいない事をしたのですが、まだ違和感が残っています。

まぁ、痛くないだけマシですが…

なんだか、鹿系ブログというより偏頭痛系ブログになりつつあります(笑)いかんなぁ!





よくよく考えたら、Jリーグだけで見たら昨シーズン終わりの2試合から3試合連続で0-0ですね…

どの試合も、引かれて中を固められて打開できない展開です。

相手チームからすれば、34試合中の2試合スコアレスドローでもいい、万が一カウンターで1点取れれば勝てるかも!ですもんね…

どのチームもこの形で来るんじゃないかとヒヤヒヤしています。

やはり、長いボールの精度とか、セットプレイの精度を上げる、バリエーションを増やすとか、そちらが問題のように思います。

昨シーズンよりは、バリエーションが少し増えたように思いますが、まだ上手くいってません。

ここはやはり、繰り返し練習するしかないのかな…と思っています。

今シーズンは主力選手の放出がないに等しい状態です。

でも、新加入のあんざいと篤人がスタメン張ってます。

これでターンオーバーできないのであれば、何のための補強かわかりません。

3月4月は恐ろしい程の過密スケジュールです。

多少のリスクは背負って、選手を入れ替えながら闘える形を作って欲しいです。

とは言え、今年のベンチは本当にそのまま主力選手としてスタメン組めるレベルだと思います。

ちゃんと、上手いこと戦力を使ってほしいと思います。

頼むよ、大岩監督!

結局、文句ばっかりですね(^_^;)

ではでは、今日はこの辺で~m(_ _)m







にほんブログ村には、
様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ

ぜひどうぞ(^-^)







あんすぬ。のTwitterはこちらからどうぞ。

(オフィシャルリツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)

2018Jリーグ 第1節 vs 清水エスパルス in IAIスタジアム日本平

2018-02-25 15:28:11 | 鹿島アントラーズ
今日のスタメンは、こちら。



結果:鹿 0-0 清水








前半最初は鹿島がボールを掴んで入ります。

10分くらいまではいい流れで攻め込みます。

むぅが今日も低い所まで下がって起点になっていますが、そのお陰であべちゃんとヤスが高い所まで上がってますね。

あべちゃんのダイレクトシュートは惜しかった!

あと、ゆーまのGKまで戻ったボールを狙ったプレスがよかったです。

しかし、15分頃だったかな、ヤスが横パスをミスして清水さんにチャンスを与えてしまいます。

この辺りからズルズルっと清水さんに攻め込まれるようになります。

前半良くなかったのは、ヤスとあべちゃんのボールが足元に付いていない所とレオ・シルバのパスミスが多い事。

レオ・シルバの所でミスが出ると、その後ろはもうCBしかいません。

でも、前半だけで2、3回パスミスで奪われてしまいました。

この連続ミスで流れを持っていかれたのか、清水さんの波状攻撃に耐える展開に…

1度はポストに救われるシュートを打たれてしまいました。

ここの問題点は、セカンドが全然拾えていない所です。

ここら辺の時間帯はとにかく耐えるのみ。

25分頃になると、ようやく押し返せるようになり、篤人からの縦パスに反応して抜け出したゆーまが中に折り返してむぅ!というシーンを作りますが、ここは寄せられてしまいました…

惜しい!

その後、またもレオ・シルバがマークしていた選手を倒してしまい、PKを献上…

3試合で2回PKを与えるとは…

ちょっと反応が遅れてアフター気味にカバーしに行く事で後ろからのチャージと取られてしまうのかなと思います。

このPKをクリスラン選手が蹴りますが、シュートが少し緩くなり、クォン・スンテが完全に読み切ってキャッチ!

クォン・スンテ様様!

ここから少し、鹿島が盛り返しますが、なかなかシュートまで持っていけず、ゆーまがちょっとイラついたりしました。

そのまま0-0で前半を折り返します。







後半はしっかりとボールを掴んで試合をコントロールしていきます。

レオ・シルバの右CKを足元で受けたゆーまの流し込んだシュートが惜しかったのですが、勢いが足らずにGKに抑えられてしまいました。

ヤスの右斜め45度からの直接FKもコースを狙いましたがこちらも速度が緩くてGKが弾いてしまいました…

交代はいつもより少し早めだったかなと思います。

1人目の交代、あべちゃん→しゅーと君

あべちゃん、今日はちょっと足元にボールが付いて来ませんでしたが、ちょっと疲れが出たかな?

あんざいが左SHに上がってしゅーと君が左SBに入ります。

しゅーと君が入って守備がさらに安定しました。

篤人が上がる場面も増えて、右サイドコンビが右サイドを制圧していきます。

篤人のクロスからゆーまが中に飛び込んだシーンは惜しかったのですが、触れずにファーに流れました。

連戦だからか、交代は早めです。

2人目の交代、ヤス→しょーま

ヤス、今日はちょっと足元こぼし気味でもったいなかったです。

しょーまはそのまま右SHに入ります。

しょーまが中に切り込む事でサイドにスペースができて、サイドからの切り返しが一気に増えました。

しかしこの頃には清水さんが完全に引き始めてゴール前にスペースがありませんでした…

何回も波状攻撃を仕掛けますが押し込めない…

ここで大岩監督が勝負に出ます。

3人目の交代、篤人→ペドロ・ジュニオール

あんざいが右SBに下がってけんと、レオ・シルバ、しょーまの3人が中盤、むぅ、ゆーま、ペドロ・ジュニオールで3TOPにして押し込みます。

まぁ、この頃には押し込んでいるのでフォーメーションはかなり流動的に動いてますが。

ほとんど鹿島の展開で進んで行くのですが、どうにもシュートが決まりません…

あんざい、頑張っているのですが、右SBに下がってからはクロスの精度が下がりましたね…

ほとんど長すぎてゴールキックにしてしまいます、もったいない…

粘り強く攻勢を掛けますが、最後の最後が押し込めず、0-0で試合終了です…






う~ん、なぜスタメンのレオ・シルバと2列目を入れ替えなかったのかが少し疑問です。

疲労からだと思いますが、精度が低くてもったいないですし、前半は存在感も薄かったです。

レオ・シルバは悪すぎて存在感ありましたが(´・ω・`)

そして、引かれた時に押し込めないのが結局昨シーズンのままです…

このままでは、どのチームも引いてくると思いますよ。

打開策を見つけないと、不味いですね。







次の試合は3/3(土)16:00~、vsガンバ大阪、ホームです。

ホーム開幕戦、しかもジーコのお誕生日ですから、しっかり勝ちたい所です。

1週間、きっちり準備をして向かいたいですね。

次の試合も全力応援です\(^o^)/






にほんブログ村には、
様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ

ぜひどうぞ(^-^)







あんすぬ。のTwitterはこちらからどうぞ。

(オフィシャルリツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)

清水エスパルス戦、スタメン発表!

2018-02-25 10:59:37 | 鹿島アントラーズ
来ました、スタメン!

こちらです。



しゅーと君→篤人です。

あんざいが左SBに移って篤人が右SBです。

あんざいの万能加減に助けられてますね。

水曜日の水原戦では、しゅーと君の広いカバー力に助けられました。

今日はあんざいと篤人で、しっかり守備から引き締めてほしいと思います。

そして、偽兄弟の2TOPにはしっかり前から守備をしつつ複数得点狙ってもらいたいと思います。

鹿島のJリーグは今日からです。

最後にてっぺんに居られるように、頑張りましょう!

GO!ANTLERS!






今日のゲン担ぎお昼ご飯は、今から入手しに行ってきます!

【追記】

今日のゲン担ぎお昼ご飯は、こちら。



菜摘のロースカツバーガーです。

失点の芽を摘み取って、しっかり勝つ!

【追記ここまで】

今日も全力応援です\(^o^)/





にほんブログ村には、
様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ

ぜひどうぞ(^-^)







あんすぬ。のTwitterはこちらからどうぞ。

(オフィシャルリツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)