おばちゃんが鯱のお膝元で鹿愛を叫ぶ

鹿島とかスヌーピーとか、とにかくぶつぶつ語ります。
贔屓目たっぷりですので、不快に感じたらそっ閉じでお願いします。

湘南ベルマーレ戦、スタメン発表!

2024-05-03 13:11:00 | 鹿島アントラーズ
来ました、スタメン!

こちらです。


前節と変わりなしですね。

今日期待したいのは、知念です。

ボラン知念、最近はゴール前までちょこちょこ顔を出してゴール狙ってくれています。

そろそろ決めてくれていいんだよ!

そして、何よりボランチとしてのフィット感のすごい事!

今日はクリーンシートしてくれるんじゃないかと思っています。

もう1人、樋口にも期待です。

最近、また中央に飛び出しての抜け出しがどフリーだったりと、パス出すだけじゃない所を魅せてくれています。

そして何気にのーのの裏をフォローしてくれていたり、マークの受け渡ししっかりやっていたり、やばい時には早々に潰してくれたり…

ファーストディフェンスのチョイスがとてもバランスよく、素晴らしい献身性を魅せてくれています。

今日も。

そして、全鹿島で。

勝ちに行くぞ!

GO!ANTLERS!









今日のゲン担ぎスタグルは、こちら。



もつ煮です。

今日も全力応援です\(^o^)/








にほんブログ村には様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!
ぜひどうぞ(^-^)


あんすぬ。のX(旧Twitter)はこちらから。
(公式リツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう! (Kurryn)
2024-05-03 18:17:20
現地参戦 勝利 最高!
返信する
Unknown (antlers-snoopy)
2024-05-03 20:26:17
Kurrynさん、コメントありがとうございますm(_ _)m
勝ちましたね!
現地参戦での勝利は本当に最高です\(^o^)/
返信する
Unknown (ゆるしか)
2024-05-03 22:10:45
参戦、おつかれさまです<(_ _)>
全戦勝利!さすがです!
100%は伊達じゃないですね。👍

実は実は、私もこっそり急遽参戦しました。
あんすぬさんの勝率下げないようにこっそり(;^_^A
勝ててよかったです~知念いいですね~
FWよりも生き生きして見えるんですよね~
ゆうまも動けない中、よく踏ん張って
点を取ってくれました。
守備はともかくチャッキーが入ると前で高さが出来るので
有利になりますよね?

仲間も樋口もよかったし、海舟が目立たたないのは
いい意味でよかったです。
名古ちゃんも古巣(?)相手に力が入ってました。
湘南得点力ありますからね。

しかし、審判へのあのブーイングは、ちょっといただけないです。
やっぱりリスペクトは必要だと思ってます。
どうせなら、VARの荒木さんに拭いてもらいたかったです。

今晩は泊りですか?
お気をつけて帰宅されてくださいね。
返信する
Unknown (antlers-snoopy)
2024-05-04 00:43:56
ゆるしかさん、こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
勝ちましたね!
いやいや、100%ではないです〜(^_^;)
でも、勝ちを魅せてくれて感謝しかないです(*´艸`)

おぉっ!ゆるしかさんもいらしてたんですね!
現地応援お疲れ様でした〜、そのお陰じゃないですか!?

知念、いいですよね〜、最初のスライディングカットでめっちゃ拍手しちゃいました(*´艸`)
ゆーま、前半の感じだと本当に動けてないし…と思いましたが、チャッキーが入って推進力が出てやるべき所でやってくれましたね。
チャッキー、結構ボールキープ頑張ってくれるし、身体の入れ方とか上手いですよね〜(*´艸`)
ファーストディフェンスのチョイスの部分で樋口には劣る所があるかなぁとは思いますが、よく頑張って守備してくれていると思います。
なんか、その辺がJは求められる事が多くてまだフィットし切っていない感覚らしいので、まだまだこれから!と思っています。

仲間・樋口は流石でしたね〜、『うまっ…』て何回言ったかわからないです。
かいしゅーも地味に仕事してましたね、潰すべき所とそうじゃない所の判断が見事でした。
名古ちゃん、頑張ってましたね〜、なんだかんだ言ってよく走ってくれました。
湘南さん、ヒヤヒヤしましたね…今日もハヤ様様でした(-人-)

う〜ん、審判は…
現地で観ている限りはダブスタにみえました。
あのままだとゆーま退場とかにされかねないと感じました。
副審とも判定違う事も多かったですし、リスペクトはしつつも、試合を作る仲間として、引き締める為にもブーイング、は私の中では無しとは思わないです。
ブーイングは侮辱ではないので。
自分はやらないですけどね(^_^;)
VAR判定が入ってるのかどうかわからないとか、どういう判定かわからない事が不満を生んでいるとは思うので、場内に説明があってもいい、と先日小泉社長がリーグに要求何回もしてると言っていましたが、流れを止めない程度にそういった事があるともう少し納得しやすいのになぁと思います。
チャッキーとGKの交錯なんかは、本当になんでPKじゃないのか、VAR入ったのかどうかすらわかりませんでしたので…

ありがとうございます〜m(_ _)m
GWで超混雑の中、ゆるしかさんもお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
返信する
速攻カウンター (レナードちゃん)
2024-05-04 05:08:55
こんばんは。
GWいい気分続行

速攻カウンター決まりましたね。
早川ー鈴木優磨ーちゃぶちゃん
最高でした!

絶妙のこれこそで鳥肌~

では。
※裏でGWですのでベガルタ14:00~
観戦してました。
晴天の暑い日でしたが西側のメインS席で観戦したので3人日焼けせずに快適でした。遠藤ちゃんは出ませんでしたが勝って5位です。
早くJ1戻りたいそしてお気楽で地下鉄ぴゅんで鹿島との試合を見たい。
(まだまだ組織としての統率感が今日もゴール前3人重なったりとか、ポジショニングとか基礎的に宇宙開発なんで戦略・基礎力工場が課題でが甘い?)
返信する
Unknown (ゆるしか)
2024-05-04 19:19:52
お返事ありがとうございます<(_ _)>

すみません。
なんかただのブーイングと書いてしまったのですが
ブーイングは私も構わない、仕方ないと思うのです。
仰るようにダブスタのようでしたし、相手には同じファウルでも
イエロー出ませんでしたよね?
チャッキーの件も先にボールを触っているわけですから
後から突っ込んできて接触するのは完全にファウルだと思いますし
GK誤りもしませんでしたよね?
チャッキーが少しよけたからよかったですが
下手したらまともにぶつかっていたと思います。
で、すみません。
私はあえて書かなかったのですが、「下~手下~手へたくそ審判」みたいに全員で示し合わせて連呼しているのがありましたよね?
そこまで言わなくてもと思いました。
周りでも何言ってる?という声も聞こえてきました。
ブーイングだけで、審判には判ると思うんですよね~。(-_-;)
ゆうまは、何かにつけて審判に目を付けられてるような感じで、
それがマイナスにならなければいいと案じてます。
次の試合のジャッジとか割り当てとかに影響がないといいと思ってます。

審判はJの傘下じゃないですもんね。

勝ったからまだいいですが、これで負けたら荒れますね。

ホント、遠方からお疲れさまでした。
頭下がりますm(__)m
ゆっくり休まれてくださいね。🥰
返信する
Unknown (antlers-snoopy)
2024-05-05 08:39:59
レナードちゃんさん、おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
やってくれましたね!速攻カウンター!
最近、ハヤから繋がっても後ろから横に回しちゃう事が多かったので、もう速攻はしないのかな〜と思ってたので、さすがゆーまでした(*´艸`)
現地ではゆーまに繋がって瞬間からスタジアム中が絶叫でしたね。
もちろん、私も。
喉がやられましたが、後悔は全くありません(笑)

ベガルタ仙台戦、行かれたんですね。
ヤス、なかなか出られてないのかな〜…
また鹿島にもぜひ、いらしてくださいね〜( ´ ▽ ` )ノ

あ、もう1つのコメントも、ありがとうございます〜m(_ _)m
返信する
Unknown (antlers-snoopy)
2024-05-05 09:07:02
ゆるしかさん、またまたありがとうございます〜m(_ _)m

あ、チャントですね!
『審判審判ヘッタクソ!』ってやつですね〜。
あれ、結構長い事やってなかったんですよね…
確か何かですごい批判されて封印したような?何だったかな…昔過ぎて…
でも、ヤナギと中田浩二とイバさんの合同引退試合の時に、イバさんと扇谷審判が、現役当時のわちゃわちゃをわざと再現してくれて、その時に確か久しぶりにやって、そしたら扇谷審判がゴール裏に『ごめんなさい〜』ってぺこりとしたんですよ。
この一連が引退試合の定番みたいになったのか、もとやんの引退試合でも同様の流れがあって、それは引退試合だからエンタメとして成り立ってるかなと思ってました。
でも、それと前後して本試合でも年に1回くらい復活したように思います。
審判に対してチャントがあるのも鹿島だけでしょうけど、知らない人達からしたら引くと思います。
扇谷審判みたいに、ゴール裏との長年のあれこれがあって、引退試合みたいな場面でやるのと、本試合で本気で何なのこの審判!でやるのはまた意味合いが変わるので、気をつけてやってほしいなと思います。

チャッキーのファウルされまくりについては、その前にお腹も蹴られてそれもノーカードでした(お腹ペロッとめくって審判に見せてましたね)ので、怪我させられる!という不安もあってやめてくれ〜とは思ってましたし、みんなが納得出来ていなくて試合をコントロール出来ていない時点で『審判として下手くそ』というのはホントにそうなので、あの場面でチャントを出したのは私としては『あ〜…まぁ、そうだよね…ホント下手くそだよね』と思いました。
ゆーまは交代した時に、なんで!もう1点獲れるまでやりたかったのに!とポポ監督にアピールしてて笑いましたが、中2日だからもあるし、イエロー1枚出てたからもあるし、本人以外は納得だと思います。
次が怖い。ホントに。
完全に審判団からはゆーま=ファウルみたいな感じに目をつけられている試合があるので…

そうですね、アレでもし負けてたら、ゴール裏は危険な状態だったかもしれないです。
でも、だから良い、にはならないので、審判さんにはどういう判断だったのか周りにも伝わるように、もっと大きなボディランゲージを使うなどして伝わる工夫をして欲しいと思います。
まぁ…あのダブスタっぷりでは…そこまで至るには遠い道のりかもしれませんが…(^_^;)

いえいえ、ゆるしかさんこそ、急遽参戦お疲れ様でした〜m(_ _)m
もう、寝すぎるくらい寝たので、ちょっと家事をやらなきゃいかんです…(^_^;)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。