先週の土曜日からフェルデンクライスメソッドのトレーニングに突入した。
2日目にうけたFI。
ここのところの課題である胸部から首にかけての使い方と、
油断すると腰と背中が反っていて痛くなるということを伝えた。
仰向けでいろいろワークをしてもらって、
最後立ち上がる動作をしたときに、
あれ? と思った。
何かの動作をするとき、自分の動きはどこから始まっているか、
初動はどこなのか? それをあらためて観察する必要が出てきた。
どうも、胸部で何かをやっているらしい・・・。
2日目にうけたFI。
ここのところの課題である胸部から首にかけての使い方と、
油断すると腰と背中が反っていて痛くなるということを伝えた。
仰向けでいろいろワークをしてもらって、
最後立ち上がる動作をしたときに、
あれ? と思った。
何かの動作をするとき、自分の動きはどこから始まっているか、
初動はどこなのか? それをあらためて観察する必要が出てきた。
どうも、胸部で何かをやっているらしい・・・。
難しいけれど感覚的に…
今までとは違った見方ができるようになった感じです
(ほんの少しだけ)
名前入れ忘れました
よかったら、ビジター参加もあるので、
是非、来てみてください!
あ、それから、うちでもフェルデンクライスのレッスン始めました。
レリジオさん、こんにちは。
そうそう、感覚で理解していくのが一番大事だと思います。
解剖学とかも大事ではあるけれど。
時間はかかりますが、確実に自分のものになる気がします。