テストブログ

実験用に開設しました。

NHKニュース

2011-05-23 14:00:13 | 日記
首相 海水注入の中断指示せず
菅総理大臣は、衆議院の特別委員会で、東京電力福島第一原子力発電所の1号機で、地震発生の翌日、原子炉を冷やすための海水の注入が1時間近く中断したことについて、総理大臣官邸の意向で中断を指示したことはないと述べました。

4号機 プール支える工事へ
東京電力福島第一原子力発電所では、爆発によって使用済み燃料プールを支える壁が損傷した4号機で、プールの底を下から支える構造物を作る準備工事が23日から始まり、原子炉建屋の2階に作業員が入って作業を行うことにしています。

“脱ゆとり教育”教科書公開
来年の春から中学校と高校で使われる新しい教科書の公開が、23日から始まりました。このうち中学校の教科書は、学ぶ内容が増えた“脱ゆとり教育”の学習指導要領に合わせて、ページ数が平均でおよそ25%増えています。

しいたけ出荷制限を一部解除
出荷が制限されていた、福島県内の一部の地域で露地栽培されたしいたけについて、政府は23日に制限を解除しました。

世界でも希少な亀販売の疑い 逮捕
絶滅のおそれがあるとして取り引きが規制されている、世界でも希少な亀2頭を700万円で販売したなどとして、東京・中野区のペットショップの経営者が、種の保存法違反の疑いで逮捕されました。

キム総書記 経済開発区視察か
中国を訪問している北朝鮮のキム・ジョンイル総書記は、23日、江蘇省の揚州にある経済開発区で、太陽光発電に関連した工場を視察したもようで、北朝鮮のエネルギー事情を改善するため、中国側の技術を参考にするねらいがあるものとみられます。

白鵬 少しは信頼取り戻せたか
大相撲の八百長問題を受けて行われた技量審査場所で、史上1位に並ぶ7場所連続優勝を果たした横綱・白鵬が、千秋楽から一夜明けて記者会見し、「結果を出すことができて、少しは信頼を取り戻すことができたのではないか」と話しました。


Powered by RSS2LOG

NHKニュース

2011-05-23 02:00:09 | 日記
2号機 熱交換器を今週設置へ
東京電力福島第一原子力発電所の2号機の原子炉建屋に充満している水蒸気を減らすため、東京電力は、2号機の使用済み燃料プールの水を別の建物に設置した熱交換器に通して冷却するという計画を経済産業省の原子力安全・保安院に報告し、了解が得られれば今週中に新たな熱交換器を設置することにしています。

“北朝鮮発展のため招請した”
中国の温家宝首相は、北朝鮮のキム・ジョンイル総書記の訪中について、「中国の発展状況を理解し、これを自分たちの発展に活用してもらうために招請した」と述べ、北朝鮮の改革開放を促すねらいがあることを示唆しました。

キム総書記 北京寄らず揚州に
中国を訪れている北朝鮮のキム・ジョンイル総書記は訪問3日目の22日、北京には立ち寄らずに特別列車でさらに南へ移動し、20年前に父親の故キム・イルソン主席が訪れた江蘇省の揚州に到着したもようです。

温首相“被災の青少年を招待”
中国の温家宝首相は、東日本大震災からの復興支援の一環として、被災した青少年500人を中国に招き、静養の場を提供する考えを明らかにしました。

イラク 8地区で同時多発テロ
イラクの首都バグダッドで22日、警察官などを狙ったとみられる爆発が、8つの地区でほぼ同時に起き、これまでに21人が死亡、80人以上がけがをし、警察では、首都の混乱を狙った計画的な同時多発テロ事件とみて調べています。

藤村俊二さん 長門さんを悼む
長年多くの映画やドラマで存在感のある演技を見せた俳優の長門裕之さんが21日に亡くなったことについて、親交が深かった藤村俊二さんは「俳優として大先輩を失ってしまった」と悲しみのことばを述べました。

全仏 錦織選手が1回戦突破
テニスの4大大会の1つ、全仏オープンの男子シングルス1回戦で、錦織圭選手が台湾の選手に勝ち2回戦に進出しました。


Powered by RSS2LOG