テストブログ

実験用に開設しました。

NHKニュース

2011-05-13 14:00:12 | 日記
1号機冷却工程 見直し迫られる
核燃料が溶け落ちる、いわゆる“メルトダウン”が起きていたことが分かった東京電力福島第一原子力発電所の1号機では、当初の計画に沿って循環型の冷却システムの構築に向けた機器の搬入が13日から始まりましたが、原子炉の安定的な冷却を目指す作業は見直しを迫られています。

“契約アンペア引き下げを”
枝野官房長官は、記者会見で、企業や家庭を対象にした夏の節電目標に関連して「家庭については、特に契約アンペアの引き下げを推進したい。引き下げを行うと、一時期に、使える電力量が強制的に抑制されるのと同時に、基本料金が下がるので、家計の節約にも直結する。各家庭への周知と希望者への迅速な対応を電力会社に促したい」と述べました。

環境省 “スーパークールビズ”へ
この夏予想される電力不足に備え、政府はいわゆる「クールビズ」を今月から始めていますが、環境省は、取り組みをさらに強化するため、職員に「ノーネクタイ」だけでなく、ポロシャツやTシャツでの出勤などを認める「スーパークールビズ」を来月から始めることになりました。

“公的資金入れない可能性も”
枝野官房長官は、記者会見で、記者団が「金融機関などが、東京電力に行った融資について、一切債権放棄をしない場合でも、東京電力に公的資金を注入することに国民の理解が得られると考えているか」と質問したのに対し、「震災発生後に福島第一原子力発電所の事故への対応などのために行われた融資については、別に考えないといけない。しかし、震災発生以前の融資について『国民の理解を得られるか』と問われれば、到底、得られることはないと私は思っている」と述べました。そのうえで、枝野官房長官は、金融機関などが一切債権放棄を行わない場合、公的資金の注入を行わない可能性もあるという考えを示しました。

小学生 増水の川で遊び溺れたか
広島市の川で小学6年生の男子児童3人が死亡した事故で、現場の川は大雨で増水し、水深は深いところで1メートルあったことが分かり、警察では、3人が川で遊んでいるうちに溺れたものとみて調べています。

夕張メロン 2玉100万円
北海道夕張市特産の「夕張メロン」が、ことし初めての競りにかけられ、最高で2玉100万円で競り落とされました。出荷は8月半ばまで続きます。

米男子ゴルフ 今田選手82位
アメリカ男子ゴルフツアーのプレーヤーズ選手権は、12日、フロリダ州で第1ラウンドが行われ、今田竜二選手は1オーバーと振るわず、首位と9打差の82位と大きく出遅れました。アメリカのタイガー・ウッズ選手は、先月のマスターズトーナメントで、左ひざとアキレスけんを痛めて以来の出場でしたが、前半9ホールを終わった時点で6オーバーと崩れ、左ひざの痛みを訴えて途中棄権しました。アメリカのニック・ワトニー選手が8アンダーで単独トップで、同じくアメリカのルーカス・グラバー選手が、1打差の2位につけています。


Powered by RSS2LOG

NHKニュース

2011-05-13 02:00:09 | 日記
広島 川で小学生3人流される
広島県警察本部によりますと、13日午前0時40分ごろ、広島市安佐南区の川で、子ども3人が流されていると警察に通報がありました。警察と消防が現場に駆けつけたところ、子ども3人が川に浮かんでいるのが見つかり、病院に運ばれましたが、3人とも心肺停止の状態だということです。3人は、いずれも広島市安佐南区にある祇園小学校の6年生の男子児童だということで、警察で詳しい状況を調べています。

東電支援枠組み 13日決定へ
福島第一原子力発電所の事故に伴う賠償問題で、政府が検討してきた東京電力の賠償金の支払いを支援する枠組みについて、民主党の作業チームは、12日夜、おおむね了承し、これを受けて政府は、13日、支援の枠組みを正式決定する方針です。

校庭の放射線量 実態に合わせ試算
東京電力福島第一原発の事故を受けて示された、校庭での活動を制限する目安の放射線量を巡り、文部科学省は、子どもの生活実態に合わせて放射線量を試算したところ、1年間の積算で9.99ミリシーベルトと、目安となる年間20ミリシーベルトの半分程度になることを明らかにしました。

米小売業の売上高 僅かな伸び
アメリカの先月の小売業の売上高は、前の月に比べて0.5%増加したものの、ガソリンの売り上げ以外は僅かな伸びにとどまり、ガソリンの値上がりがほかの消費支出を抑制しているものとみられています。

チベット亡命政府 新首相会見
インド北部にあるチベット亡命政府の、新しい首相に選ばれたロブサン・センゲ氏が、当選後、初めて記者会見し、チベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世にならい、チベットの高度な自治を中国政府に求めていく考えを強調しました。

卓球 岸川・福原ペアが銅メダル
オランダで行われている卓球の世界選手権のミックスダブルスで、岸川聖也選手と福原愛選手のペアは、準決勝で敗れて銅メダルでした。

プロ野球の結果 12日
プロ野球は、2試合が雨で中止となったため3試合が行われ、横浜は巨人に敗れ、連勝が「5」で止まりました。▽阪神11-4広島▽巨人2-1横浜▽ソフトバンク1-2オリックス


Powered by RSS2LOG