DVDドライブが壊れたり、プログ容量に限界がきましたが・・・
少しづつ処理を進めて、容量は確保しましたので、まだまだいきます。
さぼってしまってスイマセンでした。
で今回は・・・

今気になる車は、スズキのパレットです。
スポーツカーは大好きなのですが、普段バイクに乗っていると、車は広いのが良いなて思うのです。
さらにガソリンも高いし、車でスポーツは経済負担が大きいので・・・スポーツカーの燃費も上がり、ハイオク指定じゃなかったら絶対面白いのになぁ。
そこで現実的には、ステップワゴンとかのボックスを買えば良いのですが、そうは現実甘くはなく、軽自動車がせきの山です。
ある友人の知っている人、車はボロの軽自動車なのに、バイクはメチャメチャ改造してあって、ライテクも凄いらしいです。
確かに車って、所有欲とか、地位とかありますよね。高級車、乗っていればはくがつくわけで、馬子にも衣装てやつですか・・・
でもそんな鎧は私には必要ありません。リラックス空間があって、雨に濡れず、スーパーで買い物した物が載って、移動できたら十分です。
その代わり、バイクは何台も所有したい派なので。

広いですね、時代は進化してますね、数年前友人のミラのXXに乗った時は狭すぎて、軽はいらんと思っていましたが、今ではこの広さ、これなら満足です。

後ろはスライドドア、グレードによってはリモコン操作も可能。
スライドドアて便利ですよね、駐車場の狭いとこでも、気にせずドアを開けれる。横の車に気を使ってドアを開けれないとか、荷物を出し入れする時、横開きは厳しい。
まあ友人の縦開きドアも不便でしたが・・・

エアコンを利用した保冷機能ですよ、いたれりつくせりですね、車で住む気なのでしょうか?冷凍ではないので、アイスとかは無理だと思いますが、徐々にぬるくなるドリンクを冷やせるのは便利だと思います。

スズキといえば、ワゴンRですが、人気のワゴンRと商用に使われるエブリイを足して2で割った感じでしょうか?
個人的にワゴンRはちょっと好きじゃなくて、エブリイは商用チックなんで、パレットは熱いなて感じました。
いつかは、パレットにレッツ5を積んで、ワンメイクレースに出たい・・・その前に開催されてないですが・・・
レースと言えば、バリバリな感じで、凄い敷居が高いと私は感じます。
だから、ノーマル車でタイヤと安全装備だけとかで気軽に走れるものが多く開催されたらスポーツの魅力も伝わるかなと感じます。
国土の狭い日本では夜中とかでないと、自分のペースで走れないわけで、通勤時とかならビックバイクよりスクーターとかの方が楽しいなて感じます。
それがミドルの魅力ていうのでしょうが・・・
パワーはあるほうが楽に走れると思います、ビックバイクとモタードにスクーターがあれば最高ですね、私の知っている方はすでに実践済みですが、羨ましい。
少しづつ処理を進めて、容量は確保しましたので、まだまだいきます。
さぼってしまってスイマセンでした。
で今回は・・・

今気になる車は、スズキのパレットです。
スポーツカーは大好きなのですが、普段バイクに乗っていると、車は広いのが良いなて思うのです。
さらにガソリンも高いし、車でスポーツは経済負担が大きいので・・・スポーツカーの燃費も上がり、ハイオク指定じゃなかったら絶対面白いのになぁ。
そこで現実的には、ステップワゴンとかのボックスを買えば良いのですが、そうは現実甘くはなく、軽自動車がせきの山です。
ある友人の知っている人、車はボロの軽自動車なのに、バイクはメチャメチャ改造してあって、ライテクも凄いらしいです。
確かに車って、所有欲とか、地位とかありますよね。高級車、乗っていればはくがつくわけで、馬子にも衣装てやつですか・・・
でもそんな鎧は私には必要ありません。リラックス空間があって、雨に濡れず、スーパーで買い物した物が載って、移動できたら十分です。
その代わり、バイクは何台も所有したい派なので。

広いですね、時代は進化してますね、数年前友人のミラのXXに乗った時は狭すぎて、軽はいらんと思っていましたが、今ではこの広さ、これなら満足です。

後ろはスライドドア、グレードによってはリモコン操作も可能。
スライドドアて便利ですよね、駐車場の狭いとこでも、気にせずドアを開けれる。横の車に気を使ってドアを開けれないとか、荷物を出し入れする時、横開きは厳しい。
まあ友人の縦開きドアも不便でしたが・・・

エアコンを利用した保冷機能ですよ、いたれりつくせりですね、車で住む気なのでしょうか?冷凍ではないので、アイスとかは無理だと思いますが、徐々にぬるくなるドリンクを冷やせるのは便利だと思います。

スズキといえば、ワゴンRですが、人気のワゴンRと商用に使われるエブリイを足して2で割った感じでしょうか?
個人的にワゴンRはちょっと好きじゃなくて、エブリイは商用チックなんで、パレットは熱いなて感じました。
いつかは、パレットにレッツ5を積んで、ワンメイクレースに出たい・・・その前に開催されてないですが・・・
レースと言えば、バリバリな感じで、凄い敷居が高いと私は感じます。
だから、ノーマル車でタイヤと安全装備だけとかで気軽に走れるものが多く開催されたらスポーツの魅力も伝わるかなと感じます。
国土の狭い日本では夜中とかでないと、自分のペースで走れないわけで、通勤時とかならビックバイクよりスクーターとかの方が楽しいなて感じます。
それがミドルの魅力ていうのでしょうが・・・
パワーはあるほうが楽に走れると思います、ビックバイクとモタードにスクーターがあれば最高ですね、私の知っている方はすでに実践済みですが、羨ましい。