昨晩は香港の友人と話していて少し夜更かししてしまい、
朝起きるのが辛かった。
昼過ぎ母の面会に出かけた。
ゴールデンウィーク初日という事もあって、
途中通る自然公園の辺りはいつもより人が多かった。
母は今日も調子が良さそうだった。
その場にいた看護師さんが言うには、主菜のゼリーを一つ完食したそうだが、
お茶のゼリーは口に含んでも呑み込まなかったらしい。
明日コーヒーゼリーを一つ持って行って、母が食べられるかどうか
試してみることになった。
帰り道にスーパーに寄って、母のためのゼリーと自分のお粥を買った。
明日手話講座が終わったら、家にゼリーを取りに寄って病院へ行く。
帰宅して一息ついたらもう夕方だった。
明日に備えて手話講座の動画を観て予習・復習をした。
動画やテクストに載っていない表現は全部は思い出せない。
記憶力の衰えを実感する。
何だか講座に出席するのに気が進まないが、
とりあえず頑張れるだけ頑張るしかない。
お母様、調子がよさそうでよかったですね
ゼリーを完食されたとの事、本当によかったです
お勉強もお疲れ様です
無理せずお身体大事になさって下さいね
コメントありがとうございます。
今日も面会に行ってきましたが、
母も調子はまず良いようです。
コーヒーゼリーを持って行って
ナースステーションに預けてきました。
ドクターの指示で、母が食べられるかどうか、
まずは今日お試しで食べさせてみるそうです。
手話の勉強は今日は順調でした。
少しずつ手話に使う脳の部位が
活性化しているのかも知れません。
その代わりスペイン語は今日もあまり
勉強できませんでした。
両立させるのは難しいですね。
無理の無い程度に頑張ろうと思います。
お気遣いありがとうございます。