『本気で学ぶスペイン語』、読む事三回目にしてようやく受動文と無人称文の考え方の違いを理解した。
ついでに例文で意味の分からなかった hacia は辞書で調べて、前置詞であることを初めて知った。
動詞 hacer の活用形かと勘違いして例文を前に頭を抱えていたが、動詞だったら i にアクセントがついてないとおかしい。
やはり分からないものは辞書を引かないといけない。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
勉強頑張っていますね、西語の受動態と非人称構文難しそうですね、動詞の活用形のiにはアクセント記号が付くのですか? ますます難しそうですね、僕は伊語でさえわからないので、おそらく理解不能になると思います。アンモナイトさんはすごい。
ちなみに伊語にしても僕はわからないことが多すぎて辞書を引いても引ききれません(笑)。
試験結果いつですか?楽しみですね、合格していればいいですね。
コメントありがとうございます。
何だか試験を受ける前より今の方が勉強しています。
入門書と辞書だけが頼りで何とかやっています。
非人称構文に使う se という代名詞が出てきて、
受け身でも使われるので混乱していましたが、
直面していた疑問だけは何とか解けました。
動詞の活用形のアクセントは規則性があるのですが、
その規則が頭に入らず未だに間違ってばかりです。
試験は記述式の問題が無くなったので、
勘で何とかしようと悪あがきしてみましたが、どうなったかはまだ分かりません。
来週の月曜に結果通知が発送されるようです。
不合格なら再び受験します。ちょっと検定料がお高いのですが。
暑い毎日ですがお腹が弱いひとだから
ラーメンの後の水風呂が悪かったのかな?
暑い夏でもやはり熱めのシャワーの方が体には良いと思います。
お大事になさってくださいね。
いつも蛍の方に覗いてくださってありがとうございます。
コメントありがとうございます。
一晩寝て、昨日よりお腹の調子は少し良くなったようですが、
念のため相変わらず OS-1 だけ摂ってます。
夏でも熱いシャワーの方がいいのですか。
年寄りの冷や水というやつでしょうかね。
お見舞いありがとうございます。
また蛍さんのブログのぞかせてもらいます。