買物から帰ってきてシャワーを浴びたら眠くなり、眠ること数時間。夜になっていた。
まずロシア語のシャドウィングをすませた。
ロシア語教材 学習時間 累計時間
シャドウィング 30分 653時間50分
ドイツ語は試験日が二ヶ月後というところまで来たので、残り期間に使う教材を吟味した。
今日からはこれで行く。
『独検準1級合格講座』(獨協大学独検対策講座 三修社 2012)
『独検過去問題集』各年度 (ドイツ語学文学振興会編 郁文堂)
『会話と作文に役立つドイツ語定型表現 365』(橋本政義 三修社 2016)
『ディアローグで身につけるドイツ語単語 4000』(H.J.クナウプ・森泉 ベレ出版 2018)
『ドイツ語練習問題 3000 題』(尾崎盛景・稲田拓 白水社 2002)
過去問や『合格講座』を見る限り、一番弱いのは単語だ。語彙力が圧倒的に足らない。
正直あと二ヶ月でどうにかできるかあやしいが、ここは勉強する他ない。
これを何とかできれば一次試験には受かるだろう。
やるか、やるかだ。
つまりやるしかない。
今日の分はまだ手付かずなのがわたしらしいが。