goo blog サービス終了のお知らせ 

Syl.Com.

名も無きねこに

勉強再開

2020-04-28 21:59:48 | 西検五級

受験を予定していた全部の春季試験が中止になり、二三日だらけていた。

今日になって、再び学習意欲が湧いてきた。

秋季がどうなるかはわからないけれど、ロシア語は次の年度にまわして、

スペイン語と応用情報の準備を進めることにした。

 

スペイン語は『対策問題集』を進めて、模擬試験を残すのみとなった。

今週中に『養成ドリル』にかかれそうだ。

語彙対策は『5級・6級単語集』もあるが、

『解きながら増やすスペイン語ボキャブラリー練習帳』(佐々木克実 白水社 2019)を

新たに始めた。

問題を解きながら単語を覚えていく方が、わたしには向いている。

『5級・6級』はディクテーションの教材として利用する。

 

教材                           学習時間  累積時間
検定対策問題集            125分      
ボキャブラリー練習帳    85分      100時間05分

 

応用情報はどうなるのか、まだ IPA は何も具体的なことは告知していない。

午後問も解かないと勘が鈍るが、当面は過去問道場で午前対策をするだけに留めておく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする