せっかく見つけた沖縄料理のお店が閉店。
ガックリ・・・って思ってたら、閉店したお店が再び営業を始めたとの情報!
さっそく行ってきました。
奈良市南紀寺町にある、「琉華」とい沖縄料理のお店です。
ゴーヤーチャンプルを単品で、そして沖縄そば定食を注文しました。
定食には「ジューシー」という沖縄版の炊き込みご飯と、パパイヤとシーチキンの和え物がつきます。
パパイヤ、去年初めて買ってみて料理したのですぐにわかりました。
お会計の時にお店の人に聞いてみたら、やっぱりパパイヤでした。
「よくわかりましたね~」と言われ、かなりテンションアップ。
チョット沖縄通になってきたか?ウヒヒ。
ゴーヤーの苦味、そばのモツモツした感じ。
どれも大好き。
コーレーグースを少しかけて、いただきます。
コーレーグースとは、赤唐辛子(島唐辛子)を、泡盛につけた香辛料です。
7月にまた沖縄に行きたいな~と思ってた気持ちに完全に火が付きました。
行くぞーーー!沖縄!
ガックリ・・・って思ってたら、閉店したお店が再び営業を始めたとの情報!
さっそく行ってきました。

奈良市南紀寺町にある、「琉華」とい沖縄料理のお店です。

ゴーヤーチャンプルを単品で、そして沖縄そば定食を注文しました。
定食には「ジューシー」という沖縄版の炊き込みご飯と、パパイヤとシーチキンの和え物がつきます。
パパイヤ、去年初めて買ってみて料理したのですぐにわかりました。
お会計の時にお店の人に聞いてみたら、やっぱりパパイヤでした。
「よくわかりましたね~」と言われ、かなりテンションアップ。
チョット沖縄通になってきたか?ウヒヒ。

ゴーヤーの苦味、そばのモツモツした感じ。
どれも大好き。
コーレーグースを少しかけて、いただきます。
コーレーグースとは、赤唐辛子(島唐辛子)を、泡盛につけた香辛料です。
7月にまた沖縄に行きたいな~と思ってた気持ちに完全に火が付きました。
行くぞーーー!沖縄!
