風男と雨女の晴れたらいいな

温泉旅や日常での出来事などなどを書いています。

稲刈り体験

2016年11月19日 | 温泉、旅行、おでかけ
7月に田植え体験をしたブログを書きましたが、子供達が植えた苗が順調に育ち、10月、稲刈り体験に行ってきました。


もちろん鎌を持つのも使うのも初めて。
始めに注意事項や使い方を教わります。
左足を前に出すと、誤って足を切ってしまう事があるので、必ず右足を前に出す事など教わっていました。

その後、みんなそれぞれ稲刈りを始めるのですが、見学している大人は危なっかしくてヒヤヒヤしてました。


手に持ってる分すべて持ち帰らせてくれて、後日玄米の状態でもらいました。

稲刈り後はちょっとお勉強。
玄米の事、精米しないといつも食べている白米にならない事、藁は麦わら帽子や藁草履になる事など、学校では教わらない事を学べました。

こういう体験はどんどんさせてあげたいなと思いました。

新学期すぐ旅行へ2

2016年11月16日 | 温泉、旅行、おでかけ
次のお楽しみ、ホテル浦島で宿泊です。



船で行くのも楽しい。

部屋は3部屋あるので、子供達はあっち行ったりこっち行ったり。
はしゃいでいました。

温泉にも何回も入りました。
ジョージくんは男湯で入った時もあったので、私ものんびりできました。

翌朝、チェックアウトして、

那智の滝へ。
何年ぶりだろ。
ジョニーが赤ちゃんの時以来です。

久しぶりの那智の滝。
マイナスイオンをたっぷりあびて、みんなで写真を撮ったり、大きなおみくじを引いたり、また行きたいなぁ。

お次は、

潮岬へ。


展望台に上り、地球がまるいのを確認。
みんな一緒だとどこへ行っても楽しいね。

で、ここで解散しました。

大人数での旅行。
ワイワイにぎやか、夏休みが終わった所なのに一杯遊べて楽しい旅でした。