goo blog サービス終了のお知らせ 

風男と雨女の晴れたらいいな

温泉旅や日常での出来事などなどを書いています。

ベビーマッサージ

2013年10月03日 | ジョージ0~6ヶ月

ベビーマッサージに行って来ました。

ジョニーの時は、とっても気持ちよさそうにしてたけどョージくんはどうかな~・・・


ぬぼ~ん。

泣いたりせずに、とても気持ちよさそうでしたよ。
裸になる前に、歌を歌いながらの足や手の運動もして楽しかったです。
毎日バタバタ忙しくて、こうやって向かい合う機会が少ない感じなので、
いい時間を過ごす事ができました。

首も座ったので、


バンボにも座れるようになり、少しずつ機嫌のいい時間増えてきました。
でも相変わらずのかまってチャン。
私を呼ぶ声も激しくなってきました。
下の子は甘えた・・・なんて聞くけど、すでにそんな感じ。


おにいちゃんが大好きです。


祝ジョージ☆4ヵ月

2013年09月24日 | ジョージ0~6ヶ月

ジョージくん、4ヵ月になりました。
日々早~い。

首も座ったようで、


うつぶせもかなり頭が上がるようになりました。


とってもよく笑います。


ベチャっとつぶれては泣く・・・

仰向けにしてもすぐに寝返りして、つぶれて泣く・・・の繰り返し。
そしてそして、すっごくかまってチャン。
歌を歌ったり、遊んであげてるとすごくご機嫌なんだけど、
1人にしたり、かまってあげなかったらすぐに、「ひ~ん」って泣きます。
それはチャイルドシートでもそうで、あやしてると大丈夫だけど、
かまわないと泣いてしまうので、ちょっと大変ちゃんです。
大きな声や音が苦手で、驚いた顔して泣きます。
どちらも今だけであってほしい・・・

最近の1日のリズムは、
7時半起床→8時半幼稚園送り→9時半授乳→11時寝る→13時授乳→
14時幼稚園お迎え、寝たり起きたり→16時授乳→17時散歩→
19時半お風呂&授乳→20時寝る→1時半授乳寝る→4時半授乳→6時泣く、授乳寝る・・・
こんな感じ。
ウンチは1日1回な日が多いかな。

寝かす時はおしゃぶりに頼りっきりで抱っこせず。
横向いて寝る事が多いです。
たまにうつぶせで寝ていてビックリ。めっちゃ怖いーー。

手の力が強くなって、髪の毛を引っ張られたらすごく痛い。

みんなから一番かわいい時期やねって言われるけど、ホントそうで、
めっちゃかわいいです。

4ヵ月健診は、市の集団健診なんだけど、もう少し先の日程です。
見た目プクプクだし、首もしっかりしてるけど、やっぱりちゃんと成長してるか気になります。

出かけやすくもなったし、過ごしやすい気候になってきたので、色々お出かけできたらなぁと思います。


寝返り成功

2013年09月13日 | ジョージ0~6ヶ月

洗濯物を取りこんで部屋に戻ってくると、
うつぶせになっていたジョージくん。
ジョニーに聞くと、手伝ってないよ~・・・と。
って事は寝返り成功?と思い、ジョニーとビデオを撮りながら見守っていると、


これはいつも見る姿。

あっ、座布団カバー洗濯中ですいません・・・


いつもより肩が上がります。


おぉぉぉー、肩が抜けたーーー!
寝返り成功!
ジョニーは拍手してすごいすごいって言っていました。

ジョージくん、どんな顔してるのかな?と見ると、


めっちゃ笑ってくれました。
かわいすぎーー!←親ばかですいません。

ジョニーの時はどのくらいで寝返りできたのかなと、
その時のブログを見ると、生後112日って書いてありました。→コチラ

なんと、今日でジョージくん生後112日。
全く同じでびっくり。

ここ数日で首がすごくしっかりしてきて、
たて抱きしても安定してきました。
それまでは、首がぐらぐらのくせに、横抱きを嫌がってのけぞり、
たて抱きで落ち着く感じだったので抱っこし辛くて。
しかも重いし。
ようやく抱っこしやすくなりました。
でも重いのは重いので、今日も幼稚園での井戸端会議、ベビーカー大活躍です。
私の筋力はいつ戻るのでしょう。
かなり努力しないと、相当ヤバイです・・・




お食い初め

2013年09月08日 | ジョージ0~6ヶ月

ジョージくん、9月1日で生後100日になったので、
旦那の休みに合わせてお食い初めをしました。
ジョニーの時は→コチラ

外食先でお食い初め膳を予約してあったのですが、
急遽、出前にしてもらい家でお食い初めをする事になりました。

なぜかと言うと・・・


お兄ちゃん、おたふく風邪なう・・・


お食い初め膳。


本日の主役。


パパに食べさせてもらいました。
実際には、フリだけどね。

そして、一通りたべさせてもらったあとは、


お兄ちゃんのお腹の中におさまりました。

あっ、ジョニーくん、おたふく風邪は予防接種をしていたせいかとても軽くて、
熱も出ないし、触ると少し痛がる程度で順調に回復中です。

この日主役のジョージくん、朝から何だか一生懸命、


寝返りをしようと、こんな格好に。
(寝ハゲがすごいですね。

そしてうまくできないもんだから泣くという、
ジョニーの時もだったけど、何回も見に行かないといけないので、
正直たいへん。
何回もこの体勢になっては泣きを繰り返し、


お布団の角でうまく落ちて寝返り成功?
偶然みんなで見てて大拍手でした。


はろ~。
と、機嫌がいいのは少しで、今度は疲れてきて泣きます。
そしてまた仰向けにしてあげたら、すぐまたひっくり返りたいみたいで横向きに。
嬉しい成長だけど、しばらく大変だぁ。

ジョニーのおたふくで、お食い初めもどうなるかと思ったけど、
無事にできて一安心。

ジョージくん、一生食べ物に困りませんように。
生後100日&お食い初め、おめでとう。


祝ジョージ☆3ヵ月

2013年08月24日 | ジョージ0~6ヶ月

ジョージくん、3ヵ月になりました。

日中寝かしている座布団、いっぱいいっぱいになってきました。
顔も手足もムチムチ。

二ヶ月を過ぎてから色々な事ができるようになってきました。

眠たい時、甘えてる時の泣き方がハッキリと違うとわかるようになり、
抱っこしたら結構すぐに泣きやむタイプのようです。

授乳は3時間間隔くらい。
夜お風呂に入ったあとは、4~5時間寝るようになりました。
2人とも8時過ぎに寝てくれるので、
旦那が帰ってくるまで1人でのんびりできる時間ができました。
アイス食べたりしてます。

私の方は、乳製品や脂っこいものは控えてるのですが、
お肉食べたりお菓子食べたり、ジョニーの時よりわりと何でも食べられています。


元気いっぱい。
足を上手に使い座布団から落ちてる・・・
と思ったら、このまま色んな場所に移動するのが楽しいみたいでご機嫌さん。


指しゃぶりをするようになりました。
眠たい時、今まで泣くだけだったのが、
自分で指を吸ったり手をなめたりしてそのまま眠る事も増えました。


ジムで遊ぶようなりました。

お友達にもらったドラえもんの服を着せてみました。
ジョニー大喜び。旦那はこれで外出したら恥ずかしいって。

ご機嫌な声を出し、よく笑うようになってきてすっごいかわいい。
首ももう少しで座りそうなので抱っこも楽になるかな。

そうそう、数日前の体重は5900グラムでした。
重たくなってきました。