goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

ムラサキセンダイハギ

2007-06-19 | 向島百花園




豆科の花ってどれも好きなのですが…。

千代萩に似て紫だから、紫千代萩。
…このネーミングに、オイオイと感じてしまう私。
さらに千代萩は歌舞伎の「伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)」からとったというし…。
花は「千代」で、芝居は「先代」とややこしい。
ネーミングは???で違和感を感じるのですが、花は黄色も紫も好きです♪

5月出しそびれ救済シリーズその2

2007年5月15日 向島百花園にて

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビョウヤナギ

2007-06-19 | 花と緑の振興センター・興禅院


未央柳(びょうやなぎ)とも美容柳(びようやなぎ)とも。
鮮やかな黄色が素敵♪

2007年6月15日 花と緑の振興センターにて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンコンエンシス

2007-06-19 | 花と緑の振興センター・興禅院


山法師の品種で「ホンコンエンシス」といいます♪
この木はまだ大きくないので、ご覧のとおり間近に見ることが出来ます。





この日は晴れたり曇ったりでしたので、花にも陽が当たったり、そうでなかったりと…。
色々表情が楽しめて面白かったです。


2007年6月15日 花と緑の振興センターにて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする