goo blog サービス終了のお知らせ 

甘党生活

毎日めいっぱい!

でっかいスーパーができた!

2012-09-30 11:55:41 | 日記

近くに、どでかーーーーーーいスーパーがオープンしました。何もかも安い上に、24時間営業。

うどん県には「マルナカ」という素晴らしきソウルスーパーが沢山あるのですが、スーパー界の黒船がやってきて戦々恐々といった感じ。

私がお菓子やパンを置かせて頂いてる小さな産直市場からは3分か5分くらい。そのスーパーがオープンしてからは、産直市場あんまし人がいなく、私の商品の売れ行きも普段の半分以下…。

スーパーと産直市場は別のものなので、また新しいスーパーに飽きた頃にはお客さんも戻ってくるのだろうと思うのだけれど、ふむ。暫くは厳しかろうな。

田舎の人口の限られた場所では、どうしたってお店の潰し合いになる。

コンビニが1つできると1つ潰れる。回るお寿司が1つできると1つ潰れる。電器屋さんが1つ増えると1つは潰れる。そんな風に。

その新しいスーパーの怖いところは、コンビニのように24時間でありつつ、お惣菜コーナーにはお寿司も置いてあり、電池くらいのものは置いてあるところ。

ご近所のお店は影響を受けない訳がない。

とても便利になり、私も買い物をしてウキウキしたついでに中のパン屋さんではパンまで買ったわ。うふふ。

そうそう、因みに、うどん屋さんに限っては共存が可能なのか、1つ増えても1つも消えない場合もある。そんなうどん県です。


聴覚戻ってきましたわー!

2012-09-04 23:38:40 | 日記

ここ最近、耳鳴りと目眩があって、車の運転など控えて、出来る限り休むようにしていたのですが、病院へ行ったら聴覚が戻っていました。

なんか、お盆もあったし、すごい暑かったし、「ちょっとあなた休みなさいよ」っていう体からのサインだったんだろうね。

早めに治って良かったよ!

20代の頃は、寝て起きたら元気になっていたものだけど、30代になったら体に疲れがたまるので、そういうのうまいこと管理していかなければいけないなぁって思う。

若い頃は(という言い方がオバちゃんね…。)、上の人に任せておけばよかったことも、今は上に下に横に外に、あっちこちに目を配らなければいけないお年頃。でも、体力は落ちてるという。やーねー。

さぁ、明日がくるので寝ましょう。

おやすみなさいましー。


うーん…不味い!!!!

2012-08-27 20:48:27 | 日記

また耳鼻科へ。
聴力検査をまた受けたら、聴力がこの前よりも落ちてるとのこと。

メニエール病でした。
家族が昔、メニエール病にかかっていたこともあって、あぁあれか。あの目眩とか難聴とか目が回って酔ったみたいになるやつかぁ参ったなーぁ。とは思ったものの、厄年なので、これくらいで済むなら逆にラッキーかもという気もします。
ちょいのんびりしろってことよね。きっと。


しかし、薬がめっちゃ不味いー(-_-)
お医者さんにも看護婦さんにも薬局の人にも「これ、すごい苦くて不味いんで…。」と説明を受けた薬。
大げさに言っちゃってー。薬って苦いし不味いものだから大丈夫よぅ~て飲んでみたら、ま、ま、マジか……。ほんまに不味いやないか!!
鼻をつまんでも苦いし、妙なシロップ味で、怯む…。
これを毎食後に暫く飲まなきゃいけないなんて、きついっす。

 

けど、症状もそこまで重くないし、早めに治療をスタートできたので良かったなと思います。

この歳になると健康をキープするってホントに難しいわね。体にいいことは何でもやってかなきゃって思いました。

 


耳鳴りが…。

2012-08-25 16:50:41 | 日記

帰ってきた甘党病気blog!

昔は年がら年中風邪をひいていた私、ここ数年は体がかなり頑丈になって、風邪もあまりひいていなかったのだけど、久しぶりに体調を崩しています。

体調を崩してみると分かるけど、健康って尊いね。それだけでホントはすごくラッキーなことなんだね。

どうも耳鳴りと目眩がして病院へ行ってみたのだけれど、右耳の聴覚が落ちてるとのこと。確かにずっと右耳はこもってるような感じで聞き取りにくい。

薬は貰ってきたのだけれど、血行の悪さとか肩こりとか、そういうのが原因のようなので、根本から直さないとなかなか良くはならないだろうな。

YOGAにまた通おうかな~と思っています。ついつい面倒になってやっていないけれど、YOGAをやってると体調を崩さないのよね。多分、自分の体に合ってるんだろうな。

うし!来週にでもクラスがないかチェックしてみましょ!

皆さんも季節の変わり目で体調を崩しやすい時なので、どうぞお気をつけて下さいまし


お盆は終わり、今日は休み。

2012-08-16 21:45:51 | 日記

お盆が終わりました。

毎日、「あーもうこれ以上ムリ。明日ムリ。起きられない」とグズグズ言いながら何とか忙しいお盆を終えることができ、今日はひっさしぶりのオフ。

体の疲れが全然抜けなくて、一日だらだら過ごしてしまったわ。ま、そんな時もあるよね。

明日も頑張っていきましょ。

9月にはプチ旅行にでも行けたらいいな。京都か奈良かシンガポールがいいな。


海へ行きたいなら行けばいいのだ!

2012-08-10 20:45:16 | 日記

朝、海に行きたいな~でもどうしようかな~なんてことをblogに書いていたのですが、昼から時間がポンと空いていたので海へ行ってきました!

おデブちゃんだし、ビキニはちょっとマズいわよねー足をちょっとつける位にしとこうかなぁと思って海に行ったら、全然混んでなく、おじいちゃんやおばあちゃんやちびっこしかいない!ちょっと風も吹いてて涼しいし、これ泳がないとダメでしょ!お盆過ぎたら泳げないし!と考え直し、いったん家に帰って水着に着替えてもう一回海へ行き直しました。

海が近くて良かった☆

長いこと水着を着ていないまましまいっ放しだったようで、水着からマウイの洗濯物の匂いがしたよ。前にマウイに行った時に着て以来なのかぁ。匂いって記憶に刻まれているんだね。

瀬戸内海はマウイの海とは全然違って波がほとんどない。サーフィンには向かないだろうけど、ちゃぷちゃぷ泳ぐのにはぴったり

生まれてはじめてクラゲに刺され、すっごい痛くてビックリしたわ!クラゲさん、ぷるぷるしてて可愛いのに、案外やるわね。

太陽をいっぱい浴びて、久しぶりに泳いで、すごく疲れたけれど、帰り道車の中でFMラジオを聴きながらふんふ~んと鼻歌唄っていたら、とても幸せな気分になれたよ。

思い立った時に海に行けるこの贅沢な生活に感謝。こんがり焼けて鼻の頭がちょっと赤くなっています。ふふふ

しかし、海で一人で泳ぐ女ってどうなんだろうね。ま、いいか。夏にやりたかったことは出来たわ!


もうすぐお盆

2012-08-10 11:44:08 | 日記

もうすぐお盆。

鬼のように忙しくなると予想されるので、お盆のあたりは私のお菓子屋さんは少しお休みする予定です。

お盆を過ぎたら海で泳いではいけないって聞くけど、今年も海で泳げてないままだなー。

うちの周りは海が幾つもあって、すぐに海水浴場にも行けるんだけど、全然泳いだことない。

日本のお嬢さん方ってとても細いので、そういうとこ行って水着になるのって勇気いるわよねー。うーん。

 


早起きに慣れてきた。

2012-08-03 21:08:00 | 日記

早起きに慣れてきました

早起きしたおかげでお昼過ぎに時間が少し空いたので、図書館へ行ってきたよ。

料理の本をあれこれ読んで、あと「きょうの猫村さん」も読んできた。

最近、エプロン姿でスーパーでもどこでも出かけるようになってきた私なので、猫村さんには色々共感するものがある。エプロンってポケットいっぱいあるのでハンカチとか鍵とかメモ帳とか何でも入れられて便利なのよね。で、時々出すの忘れて洗濯しちゃったりするのよね。やぁねぇ。

そう言えば、長いことオシャレしていないなぁー。思いだせないくらい長い間お洋服や靴やバッグを買ってない気がするの。

もしかしてもしかして、最後に買ったのって、去年セールで買ったユニクロの500円のデニムかも?やだ!なんかこれじゃ猫村さんっていうかおばちゃんじゃなーい?

ちょっと気をつけなきゃなと思ってます


時間が足りないので早起き始めました。

2012-07-30 22:35:39 | 日記

自分なりに頑張っているつもりではあるけれど、毎日時間が足りません。

あっという間に一日が過ぎ、バタバタしている間に春も梅雨も終わっていたような感じ。

少し心に余裕をもって毎日を過ごしたくて、今朝から早起きを始めてみたよ。

5時に起きて用事を済ますの。そしたら後につっかえてる分の用事が少しでも片付くので。

今は夜の23時前だけれど、もう眠くて仕方ない。元々、夜型人間でいつもは1時や2時に寝るのが普通だった私だけど、早起きした分早く眠くなるし、今日はもう今すぐにでも眠れそうです

さ、明日も早く起きられるかな。早く起きてベーグルを焼こうと思います。