goo blog サービス終了のお知らせ 

色即是空 ~ 行く川の流れは絶えずして ~ 3

北の大地での生活

All things in the universe

<23.Feb 2011 Wed>

2011-02-23 | 野鳥

ヤマガラ 山雀 Parus varius スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属


久しぶりが鳥さんです。
ごくごく良く見かける・・・、といっても北海道では少ないみたいですが、
ごく一般的な鳥さんです。
でもすごいんです。


何がすごいって・・・?
これがコンパクトデジカメで撮影したって事かな。近づけましたね~

明治神宮で撮影したものです。

<22.Feb 2011 Tue>

2011-02-22 | 北の大地での生活

言葉というものはとても大切ですが、

言葉でどれだけ取り繕っても、行動が伴わないと信用できないよなあ・・・、

と思いました。

これまでの行動が言葉以上に心に残ります。
これからどのように変わって行くのか態度で示す事がが大切です。

  &

倫理に欠ける行為
良心に反する行為

こういったものは業務命令であっても、私はしたくありません。

誰だってそうでしょうけれども、

倫理って何?良心って何?別に法律に違反しているわけじゃないんだし、
何か問題があるの?
こっちの方がお互いに得なんだからいいじゃない
知られるわけじゃないし、ばれないし、どうせ自分たちで稼いだお金じゃないんだし、
たくさんあるんだから何にどう使ったっていいでしょ?

こういう考えも嫌いです。
だって私は契約のうえでお給料をもらって働いていますから。

<21.Feb 2011 Mon>

2011-02-21 | 北の大地での生活

おかしいと思う事をおかしいと言う
正しいと思う事を意見のひとつとして伝える

だけど正しい事を言ったが故に怠惰な周囲の反感を買う事があります
おかしな事をおかしいと指摘したが故に潰される事があります

自分さえ良ければいいじゃないか
楽して儲かればいいじゃないか
うるさいこと言ってんじゃないよ
これくらい何が悪い

人それぞれ基準はいろいろです

それっておかしいよね、
心からそう思っていても、口に出した瞬間、意味もなく反感を買う事もあります

勝てないケンカは無理をしてまでしなくても良いと思います
してみるのも良いと思います

ほおっておけば良い
見て見ぬふりをすれば良い
あなたががんばる必要はない

そういった声を聞き入れるのもありだと思います

ただ、頑張るあなたにツキが付いて回る事を祈ります


今日はいい天気だったな