<30.Apr 2010 Fri> 東北ーリング 2010-04-30 | ぶらり旅 八戸から内陸に向かったのが敗因でした~ 雨だし、気温も6度、最高でも9度と寒いのなんの。 昨夜のフェリーで「明日は晴れ~♪」とご機嫌だったのに・・・ ライダーってMっ気ないとやってけませんよね。 車だったら快適なのに~~~、とメットの中で考えましたが、 きっと晴れて暖かくなったら、こんなこと忘れて、あ~、バイクで来て良かった~~~って 思うんでしょう、ね。 人は嫌な事は忘れたり、乗り越えたりする能力が備わっているみたいです。どうやら。
<29.Apr 2010 Thu> 東北ーリング 2010-04-29 | ぶらり旅 (2009年4月30日:北東北) 今日から東北ツーリングです。 が、、雨の出発です~ おー、さっぶ~ 雨で寒い雪の峠を越えて、車がいいわあ~と思っていたところ、 すれ違いのライダーに今シーズン初ピースを交わして、 ガソリンスタンドで親切にしてもらって、フェリーに乗ったら明日の天気は晴れマークで、 ご機嫌ですぅ~ 今回は帰りを仙台発にしたので南東北をメインに、中尊寺、山寺、松島をリピする予定です。
<28.Apr 2010 Wed> 2010-04-28 | 北の大地での生活 (撮影:2009年11月15日) 組織や人は、繁栄を謳歌しているときに、衰退に向かっていることを気付かないことが多いものです。 いち早く、小さな異変に気付いて対処できれば良いのですが、 どれほど栄華を誇ったものでも、いずれ朽ち果てるのは世の仕組みなのだと思います。 より良い未来のために。
<27.Apr 2010 Tue> 2010-04-27 | 森ー植物、菌類、変形菌類 琥珀色は生きようとする生命の輝きの色です。 琥珀のジュエリーで虫の入ったままのものが付加価値が付けられて売られていますが、 木を傷つけて樹液を出し、その樹液目当てに集まってきた虫を捕まえて食べる昆虫もいるそうです。
<26.Apr 2010 Mon> 2010-04-27 | 野鳥 エナガ ばっちりアイラインにツリ目な瞳 ふわふわで鳥ちゃんの中では一番小柄 仲間以外には気性の荒さを感じさせなくもないですが、 なんせチビで見た目が可愛い。 かわいいって良いわね・・・! フンッ (笑)