goo blog サービス終了のお知らせ 

色即是空 ~ 行く川の流れは絶えずして ~ 3

北の大地での生活

All things in the universe

<31.Oct 2012 Wed>

2012-10-31 | 北の大地での生活

ハロウィン♪かぼちゃ

今年も上々の出来栄えですね~

北米のゴマちゃん手作りのカボチャ飾りです。

 * * *

今日はみんなで職場の玄関の落ち葉清掃をしました。
ブロワーだと簡単だけど、竹ぼうきだと時間がかかります。

これでもかっていうくらいのたくさんの落ち葉を清掃して、
これがなくなったら冬到来ですね。

<30.Oct 2012 Tue>

2012-10-30 | 北の大地での生活

Nikon D600


CANON 5DⅡ


Nikon D600


CANON 5DⅡ


Nikon D600


CANON 5DⅡ


Nikon D600


CANON 5DⅡ


Nikon D600


Nikon D600



Nikon D600


CANON 5DⅡ


Nikon D600


CANON 5DⅡ
WB晴れ キャノンはわかりやすいです。


Nikon D600


CANON 5DⅡ


Nikon D600


CANON 5DⅡ


CANON 5DⅡ

* * *

同僚にお勧めしたところ、なんとD600を購入しました。
早速、借りて5DⅡと撮り比べをしました。
シャッターだとか画素数を確認したいのではなく、
あくまでもNikonとCANONの色合いを比較したかったのでJPEG撮って出しです。
露出補正はせず、絞りは適当です。キャノンは若干手ぶれ気味です。
で、色合いですが、その差はやはり歴然。
ニコンはイエロー寄りで、時々、色が飽和しています。
一方、キャノンはマゼンダ寄り。

画像を小さくしてるのでちょっとこちらではわかりにくとはいえ、
色傾向ははっきりわかります。
色合いは好みや狙いもありますが、極端すぎて笑えます。

ニコンの色も良いですが、緑が飽和して派手すぎるところはちょっと残念です。

もうちょっときちんとした比較画像を載せたかったのですが、
肝心のニコンWBのデータが取りこめませんでした。
曇り日の撮影で、ニコンnWBはキャノンほど極端な違いが出ません。
ニコンとキャノンでは青空の色も全く違うはずです。
精彩さは素晴らしいです。
D800Eは高感度で、素晴らしい星空が撮れる実力があります。
いいなあ~

<28.Oct 2012 Sun>

2012-10-28 | 北の大地での生活


今日はスバルディーラーのお客様感謝デイでした。

混んでいましたが、予約を入れてもらって、
軋み音がしていたタイミングベルトとエアコンベルトの調整と
空気圧の調整、その他、点検をしてもらいました。



無料だから嬉しい♪