<30 Jun 2019 Sun> 2019-06-30 | ぶらり旅 晴れて良かった~ 木に登るのが好きだニャ 虫を捕るのが好きだニャ ちょうど良い感じの木があれば、走って飛びついて 断念? お姉たんは、遊び道具がたくさんある 林の中のキャンプがお好みです。
<29 Jun 2019 Sat> 2019-06-29 | ぶらり旅 道民の森 月形地区キャンプ場 2週連続雨でキャンプが流れたので、 今回こそは!と、 昔からあるある風の古風なキャンプ場へ。 料理開始 来月、おもてなしキャンプをするので、 ちょっと練習兼ねてます。 定番の・・・ ビーフシチュー 鉄板で野菜焼いて、 火にかけて 野菜に火が通りました。 この後、雨が降ってきてテント内に撤収~~
<23 Jun 2019 Sun> 2019-06-23 | ぶらり旅 午後から澄み渡るような青空! 新篠津のグランピング 貸テントも充実しています。 温泉ホテルに隣接した道の駅にあるキャンプ場なので 何かと便利といえば便利です。 こちらは無料の北村温泉キャンプ場 温泉はこちらの方が成分が濃い感じがします。 子供の遊具があって、ファミリーも多いようです。 楽しそうなソロキャンパー 同じタープを持っていますが、コンパクトで耐水性も高く、お気に入りです。 晴れた日のソロキャンプだったら これくらいがちょうど良いですね。 といいつつ、車だったら猫連れなので 最近は大きめのテントばかり使ってます。 今年も新幕追加しましたし( ^ω^)・・・ テント張るならこのあたりがいいかな。 昨日の大雨でキャンプに行けなかったので、 下見でした。 当別のフクロウの湯に入って帰りました。
<15 Jun 2019 Sat> 2019-06-15 | ぶらり旅 雨予報の週末だったので予定していたキャンプはやめて 新十津川町の陶器市に行ってきました。 このフクロウのランプシェードは一応プレゼント用で買いました。 こちらもプレゼント用 でも、そのまま使っちゃうかも。 しめて1100円 肉球がついてかわいい。 雨予報のためか今年は室内での開催でした。 大体、道内の陶器市の顔触れは同じ人が出品していることも多いです。