goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第454回 形だし~

2008年07月13日 11時31分54秒 | いつか完成予定、セミスク中

もうダメ…暑くて溶けそう;;;;;;;;;;;;;;




あと10度は下がって欲しいなんてわがまま言いたくなりませんか?




まずはプラ板接着してあったところを整形です。大体の外枠出しました。あとはまたパテを盛って調整予定です。




瞬着ケースを、それぞれ2センチに切りました。バックパック左右にそれぞれ来ます~。




前腰中央部に付けるやつです。なんていうものかは不明(笑)




バックパック取り付け基部ですが、強度不足になりそうなので、プラ板1ミリを2枚さらに接着しておきます。








そろそろ頭の形も考えないと…。


なんだかんだで上半身が結構よさそうです。

あぁ私;;;;;;;;;

しっかりしろ私;;;;;;;;;;;;;;;;




よっし、がんばるぜぃ☆

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第453回 胴体上半分続きです | トップ | 第455回 ひとまずバックパック »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なめてはいけません (アスカ)
2008-07-14 08:28:59
京都は盆地なので、関西でも1、2を争う暑さなんです…。湿度は高い、温度も異常に高い;;;;

がんばりますよん~☆
返信する
Unknown ()
2008-07-14 00:38:42
流石に十度は下げすぎの気がw
でもそれくらい下げたほうが快適かも。

湿度さえなければもっとカラッとしてて暑くてもベタつかない、ムアッとしなくていいんですけどね…


順調に製作進んでるようでなによりです。頑張ってください♪
ではでは
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。