goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第4382回 今年も残りが一ヶ月に

2023年12月03日 21時03分22秒 | その他

先週のお休みで蓄えた体力を一週間で使い切ってしまいました(汗)

毎日寒くなってきましたし、本格的に冬装備でなんとか乗り切る毎日ですが皆様体調いかがでしょうか。

本職の方がまったく手が足りないんですけどどうにかなりませんかね?


さて、もう気がつけば12月に入り今年もあと一ヶ月切りました。

今年は何が出来たかなぁ、なんだかバタバタしててあんまり覚えてないなぁ。

細かい振り返りはまた月末にするとして。

先週から某通販サイトでセールやってたのもあって、少し前から検討中のワイヤレスイヤホン悩んでたんですよねー。

実際なくても困らないけど欲しいなぁと。

便利な時代になりました…イヤホンは有線のものだったんですが、今やフルワイヤレスがメジャーになりましたし。

別に昔を思い出してじゃないんですけどねー。

実際PCで使ってるのもワイヤレスヘッドホンですし、もう何年もだいぶ前ですけどソニーのウォークマンにはノイズキャンセリングが有線ですがついてましたし、ただそれが今は何もかも付いててイヤホンサイズになってますけど。

ワイヤレスになってバッテリー問題が解決するよりも音声の無線通信技術が発達してて、Bluetoothの接続が省電力になってるのが大きいみたい。

おおよそ4時間前後くらいが標準で、ケースに片付けると充電されるので数日に一回の充電とかなんですって。

色々勉強しました(ドヤァ

なお、セールで悩み倒してセール終了日を間違って覚えてしまってたらしく、今回は買い逃し(笑)

音質はソニーが好みですが、がっつり音楽聞くわけでもないのでamazonのやつにしようかな…次のセールが来たらですけど。


え?模型?いやマジでお許しくださいorz

先週ぐったりダラダラしてたのはこの際置いといてですが、やっぱり連休がないとなかなか時間が組みづらいなぁ。

毎日触れる環境を作るのが先になるかなぁ、年末年始はその辺考えてお片付けもしようかなぁ;;;

今度の週末は年末調整書かないといけないので多分また何も出来そうにありません!(笑)

年末調整だけはホントに毎年書かないといけないの、なんとかならないんですかね;;;

今日はこの辺でおひらきです☆

皆様も冬支度しっかりしましょうね☆

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第4381回 めいっぱい! | トップ | 第4383回 ある種の風物詩 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとですー (アスカ)
2023-12-10 20:24:43
タブレットご購入おめでとうございます☆
フリーのWiFi入るとなんとかなりますよね、電波問題は相変わらずですけど。
保護フィルムで読み込みが悪いのはもうある意味仕方ないですが、最初に買ったNexus7は保護フィルム貼らなかったので表面のコーティングが最終的には剥げてきてたのでやっぱり必要だと思いますしねー。
出先で動画とか写真とかホームページ保存して、帰ってから見返すならタブレットもなかなか便利ですよう☆

完成おめでとうございます☆
私は二年越し?のピカチュウだけだったなぁ…。
返信する
Unknown (通すがる)
2023-12-03 21:41:20
先日ネタに乗り損ねましたが結局安いタブレット購入しました。と言っても最安のアチラ産は少々不安が勝ったので国内メーカーの2万ほどのもの(笑)

結果としては大手商業施設ではフリーWiFi使えるので問題なしと。ただ会員登録で空メ認証とか求められるので、そこは誤魔化してw、それでも10分くらいは使えますw

施設によってはGベースに限らず『施設内は電波が悪い、と言うか届かないw』事もありましたが、Gベースでは基本的にはポイント付けてもらうだけなのでそれで問題ないです。
どうしても新商品で購入画面開かないといけない時は困りそうですけど

ただあれですね。たぶん画面に保護シート貼っちゃったのが原因ぽいんですけどバーコード読み込みが極端に悪いんですよね。
拡大したり、「画面輝度を上げて」とか言われたんですけど・・・7回くらい行って、この間初めて読み込んだw
なので、何かのクーポンとかQRコードとかはちょっと怖くて今はまだ使えないです(バーコードは番号、手入力できる)

あと、冷静に考えたらSIMフリーの安いスマホで良かったのかもw
タブは8インチでも結構かさばるし、重いですw

それで結局、今年作ったガンプラは気まぐれに塗った一体だけになりそうw
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。