昼間は多少暑いかな?と思うものの、めっきり朝晩涼しくなりましたね☆
これくらい涼しいとすごしやすいし、模型にも良い感じの環境じゃないかなぁ。
さぁ模型成分が少なめなリンク先方々やご覧になってる方々、何か作ってみましょーよー。
こちらのジム改は、まずは塗装の1段階に到達って感じかな?
ホワイト5に黒を足して、サフよりは少し明るいグレーを塗装しました。
この状態で見るとちょっと暗めかな?と思いますが、多分大丈夫ですよね…。
覗き見える部分に主眼を置いてる…わけではないですけど(笑)
グレネードの弾頭は赤、関節中央部はシルバーと、本体が白黒なのでアクセントになる…と予想しての塗装です。
実際出来上がらないことにはどうなるかはわかりませんが、大丈夫なはずっ。
このままハイライトが乾燥するまで、とりあえず1日放置します。
次は全部一度組みなおして、全体像を見ながらのここからが本番!ドットのマスキングに入ります。
「全部組んで、マスク位置を考えて貼って、バラして持ち手つけて、また塗装して乾燥待って→最初に戻る×3」
…先は長いようですorz
とゆーことで、次回は一度組みなおし+マステ貼りに挑戦ですよん~☆
最新の画像[もっと見る]
-
第4471回 できたあー! 1ヶ月前
-
第4470回 追い込みのタイミング! 1ヶ月前
-
第4466回 予想外の当たり 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
-
第4464回 道具に頼りました 3ヶ月前
学祭なんてまるで興味なかったし、一回見には行ったくらいでしたね~。
良いことか悪いことかはわかりませんが、あんまりついたーでやり取り書くと学校ばれちゃいますよー(笑)
11月、12月は時間あると思いますが、1月にはまた試験期間も来ますし…まぁ、適度に期待することにしてます~。
つくれてもちまちまですかね。仮組みしたのは結構あるのですがw
それ終わったらガンガン行きたいですねぇ。