不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第3772回 恵まれず

2018年12月11日 22時14分29秒 | その他

つや消しリベンジを!と息巻いていたのですが、窓を開けると雨が入ってくるので今日は断念しましたorz

いやだってさぁ、こんなに塗装する気持ちになってる時に雨はさすがにひどいです(泣)

エアブラシを使う使わないに関わらず塗装する時は換気が必須ですし、湿度は多少どうにかなっても雨が入ってきてしまうのはどうしようもありませんしね;;;

この辺は同時制作が出来ない性分なので、どうしてもお天気に左右されちゃいます。

これは別に制作環境が据え置きかどうかって関係ないのかな。

私だと部屋の対角にある窓をそれぞれ少しあけるので、特にエアブラシの場合は塗装ブースの排気側の窓を一定以上開けないといけません。

筆塗りの時は少ししか開けないとかしてましたが、換気という意味では効果は下がっちゃいますけど;;

部屋に循環システムみたいなのがあれば理想ですよね!(笑)


そうそう、タイヤチェーンの義務化がどうのこうのって話題になってたのは記憶に新しいところですが、具体的な区間が発表されました。

リンク先は国交省の報道資料ページで、その中のpdfに詳細が書かれてます。

以前雪での立ち往生があった区間なんかを特に指定しているそうですが、あんまり多くはありませんでしたね。

私だと…そうだなぁ、近場で危なそう?なのは福井県から石川県にかけての区間かなぁ。

特に行く予定はありませんけど、一応覚えておかないといけませんしね。

問題はというか、チェーンなかった場合の対処がどうされるかかなぁ。

どの程度の雪だとチェーン付けないといけないのかとか、実際入り口で警察官が立ってるのかどうかとか、そもそも直前にタイヤチェーン装着区間みたいなスペースがあるのかどうかとか。

確かに去年の大雪での立ち往生は3日続いてやっと解消したレベルでしたし、先頭は大型だったみたいだし、いろいろこうやって対策を取るべきだとは思うんですけど、突然すぎて対応仕切れないんじゃないかなぁ。

そのへんがどうなるかかな?

ただ、私も去年とか一昨年とかの大雪立ち往生には多少出くわしていて、先頭はやはり坂道を登れない大型トラックとかトレーラーだったんですよね。

案外重すぎて止まらなければ走れちゃうのが大型車ですが、信号とかで止まったりノロノロ運転でブレーキ踏むとアウトなわけで。。。

大型車へのスタッドレスの確認とかチェーン義務化とか、もちろんチェーン着脱場の確保とか、そういうのもセットでやってほしいなぁ。

この先近辺でのチェーン売り切れとか、ネット通販での値上がりが予想されます;;;

普通車ならめったに使わないんですし、安いクラスの鉄製でいいとは思うんですけど、一本持っとくと良いですね☆

うちも用意しとかないとなぁ。。。


何はともあれ安全運転、皆様もお気をつけてくださいね☆

明日こそ雨ふらないといいなぁ;;;;;;;;;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする