不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第3740回 モデフェスとPS祭冷やかしました(大阪行き後編)

2018年10月28日 22時52分19秒 | その他

こちらは大阪行ってきた後編です。

前編の第3回おおさかホビーフェスに行ってきたお話にリンクを貼っといてっと。

ここからは後編ですが、模型以外の話題もあるのと、一番最後に多少の購入物品等も載せときます。


大阪ATCで実施されました、モデラーズフェスティバル2018を冷やかし…もとい見学に行ってきました。

どなたか知り合いがいるわけでもなく、見てみたい作品があるわけでもなく…さーっと見学でした。

気になったものを中心に取り上げますので、すごく偏りがあります、ご了承ください。



互換ブースの実物が置いてあって、お値段から考えてもめっちゃ吸うなぁと。

ネロブースも以前から気になってはいたので、興味深かったですね☆

ただ、据え置き出来ない私にはちょっと手が出せないのですが;;;


ここからはサークル展示ですが、私の見る基準はもちろん作品もですけど、サークルの方々の雰囲気で見てます。

なんか後ろ向きな雰囲気だったり内輪の話に夢中なところはあんまり見たいと思えなくて…あと常連さんとの話に夢中のところとか。

気持ちはわかるんですけどね。

見に行ったタイミングが悪かった場合はごめんなさい(汗)

ここはダブルオーのキットいっぱい並んでたところー。


ザメル(製作中)が目を引くところでした。



プロの方ー!


ここは魅せ方がおもしろかったかなぁ。


個人的にはここが丁寧な感じが好みでした。


こちらのサークル、ピカチュウがいたので惹かれて見に行ったんです。

フェルト貼ってあるんです!ふかふかっぽく見えるのです!

この発想に完全に完敗してひとりで感動してました(笑)


あ、展示会の模様はこんな感じですが、ある程度の広さの部屋をいくつも回る感じ?でした。

何ていうのかな、広いフロアのテナントをいくつも別々に借りてる感じかな?

展示会の模様はこんだけですー。

んー、人が結構多くて写真撮れないところもあったんですが、この展示会規模も大きくて良かったですね☆

ここなら展示会嫌いの私でもまた行ってみようかなと思えるイベントでした☆


さて、ここからは大阪駅に戻って一度外に出て、グランフロント大阪方面へ。


これです、PlayStation祭の大阪です。


いや、まぁ試遊台なんて混雑ひどすぎて並ぼうとも思えなかったんですけどね(汗)

結構撮影禁止もありましたので写真はあんまりなしですけど。

エースコンバットめっちゃ楽しそうでした☆


大型球面モニターでやるグランツーリスモ…と思ったら、単に引き伸ばした大型スクリーン、しかもコントローラーでした。。。

違うそうじゃない。


VR体験コーナーはこんな感じ。


ミニプレステ置いてありました!

ちっこい!

んー、PS2とかのソフトケース?サイズじゃないのかなぁ。

なおコントローラーは振動しないアイツかな?スティックもない初期の初期です。


入り口でレッドブルエナジードリンク、ただし水色もらって飲みました。

翼は生えなかったですが(笑)


会場の雰囲気はこんな感じ。

結構狭いですが右奥はちょうどフォートナイトのイベントステージでした。

以上ここまで、会場配布物は後ほど。

そしてついでにちょこっと寄ったヨドバシで、ポケモンピカブイの体験会が…はっ!!!!!!!!


やつがいた!!!!!!!!!!(笑)


それでは以下、戦利品です。


あー、GoProで撮ったら近い距離でピンボケ気味が続きます、ごめんなさい;;;;;

ガイアノーツのメタリックプリズムホログラム、ゲットです。

希釈済みの一番小さいボトルで1500円でした。


500円くじのいわゆるハズレ品でいくつかある中から選びました、ニモです。

これ定価1000円するので、ハズレ無しどころかお得過ぎでしたね。

というか…4等にお米3キロがあったのだけは謎。


東京で取り忘れたかな?

waveのカタログもらっておきました。




パンフレットは大きかったです。

近畿圏の模型屋さんがある程度載ってる面と、ホビーフェスの展示会場の面でした。


次は愛知の一宮でやりますーな広告も置いてありました。

東京行った時におおさかホビーフェスの広告もありましたし、いろんな展示会とかの広告があるのは良いことですね。


あとモデフェスぱんふー。


PSPlusのマイクロタオルと、アンケートに答えてPSマークのシールかな?ももらいました


あと京都駅前地下街でマーベルのポップアップやってて、デッドプールのソフビパペット買いました☆



ミク号と五式犬白色は、五式犬シルバーとガチャーネンと交換?でした(笑)

こちらは内輪のトレードです。


以上、大阪行ってきたの後編でした。

こちらはどちらかというと私の好みを前面に押し出した感じですね。

ゲームショウも行ってみたかったので、それの雰囲気が味わえた…のかどうかはわかりませんが、ちょっと楽しかったです。

欲を言えばゲーム試遊したかったなぁ;;;

モデフェスは思ったよりも当たりでした。

さすがに展示する側というのは機会はなさそうですが、見に行く方でたまになら行っても良いかなー。


以上、前編後編で一日歩き回ったレポートでした。

つかれたあああああああ;;;;;;

あと今回は写真撮るのにGoProを持っていったんですが、バッテリーのもちが悪すぎるものの小さくてめっちゃ便利でしたね。

今度からはこれメインでいこうかなー。

モバイルバッテリーと充電ケーブルは必須ですけど;;;

さて、本編中の写真はすべて大きいサイズも残してますので、気になる写真がありましたら一言くださいませ。

メールでもツイッターでも、こっそりでお願いします☆


体力ないのでとにかく疲れたので、2日ほどしっかり寝ます(笑)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3739回 おおさかホビーフェスに行ってきました(大阪行き前編)

2018年10月28日 22時03分46秒 | プラモデル関連の話題

今年で第三回目になりますが、おおさかホビーフェスに今年も行ってきました☆

これで3年連続皆勤賞です、特に何もなければ毎年参加予定かなー。

さて、写真はある程度縮小圧縮して人の顔にはモザイクかけてるので見づらいところもあるかと思いますがご容赦を。

以下画像をたくさん織り交ぜながら、まずは前編記事ではおおさかホビーフェスに行ってきた内容を中心にお送りします。

あ、念の為第一回の模様と、第二回の模様にもリンク貼っておきます。



以前までは大阪市内中心部…でもないのかな、中の方にある大きな会議室でやってたんですが、今回は大きく広くなってインテックス大阪で実施されました。

ただ遠いんですが…(汗)

電車もJRで環状線乗り換えて大阪メトロ乗ってそのあと何でしたっけ…もう一回乗り換えました、ちょっと遠いなぁ。


会場は9時からですが、某塗料が目的だったので8時20分くらいに着いたのかな?

それでおおよそですが100~150人待ち辺りでした。


さらに、一般入場列とは別に物販待機列が準備されていて、そちらも同じくらいは並んでたのかなぁ。

さて、ここで静岡ホビーショーや東京ホビーショーと違うところなんですけど、塗料や工具メーカーさんは各自のブースで販売しているんですが、キットはすべて一元管理で物販ベースで販売されました。

ここがホビーショーとの大きな違いかなー。


入場する頃には倍近くに増えてました。。。


入場開始です☆

物販は狭いので、規制入場でした。

一般会場の方もあんまり多いと入場規制だそうでしたが…最初に入ったのでどうだったのかはわかんないですけどね;;;


まずは予定通り、ガイアノーツに行ってメタリックプリズムホログラム、無事に購入出来ました☆


物販は…あー、ぼかしかけすぎました;;;;;

これと言って投げ売り品があるわけではなくて、会場限定品がほどほどにあるくらいかな?

タミヤの先行発売のミリタリーキットとか、FAガールがいくつか並んでるとか。

大体定価でしたね。。。


それと一番奥でハズレ無しの一回500円くじ引きがありました。

私は一回挑戦も残念ながら一番下の5等で…ニモもらいました。

ご一緒した方はと言いますと、2回やったんですよね。

一枚は同じく5等だったので、ドリーを。


もう一枚は2等を引き当て、迷うことなく?メガサイズのザクを選んでらっしゃいました(笑)

なお袋等には入れてもらえず、持ち手もなく…これは筋トレですねわかります。


さて、同伴者はタミヤの先行発売キットも欲しいそうなので、今度は一度外に出て物販列へ。

すごい限定キットがあるわけでもないので、割とさくさく待機列は動きました。


道中おおさかホビーフェスのロゴのサイコロが置いてありました。

なにかに使うのかな?


一応今回の目玉キットはこのくらいでした。

タミヤの先行発売を除けば、他の場所でも手に入ったものばかりだそうな。


物販はとにかく狭くて一方通行みたいな感じで、まぁ規模もその程度って感じ。


そして会場の模様は主にこんな感じかな。

ホビーショーを少しスケールダウンしたような感じですが、会議室からインテックス大阪にバージョンアップしたおかげもあるのか、どう見ても会議机という雰囲気がなくなってホビーショー感を味わえる気がしました(汗)


工具メーカーさんは、それぞれのブースで販売や体験も出来る感じですね。


ホビーショーとの違いの一つかもしれませんが、展示が基本的に?机に並べるところがメインです。

見やすいように斜めになってるところは案外少なくて、平積みーな感じ。

ですので後ろからだとみづらいので、しっかり一番前に行くのがポイント?


海洋堂が出店してました。

ガチャーネンサイズでクリアブルーの会場限定品が売ってました。

「悲しい色やネン」「大阪ベイ=ブルー」いや、世代じゃないのでわかりませんが、完全にそれを意識していたのは言うまでもないでしょう(笑)

おっさんホイホイですが、私にはちょっと。。。


ハセガワのR91CP…拡大しました、キャリパーついてるううううううううううう(笑)

パーツがぴったり合うなら買うべきかどうか。。。。。。。。。


シタデルありましたが、塗料がずらっと並んでたりはしませんでした。


個人的に展示品で一番気になったのはこれです、プラッツのR8 LMS GT3です。

これめっちゃ欲しいです…買いそう。。。


あとはナラティブ関連とー。


あとこちら、軽い気持ちで写真撮ったんですが、MGでデュナメス出るんですって奥さん!(何


クレオスは新色新製品の展示もしっかりありましたしー。


安定の?コトブキヤは黒い箱?での展示。


自衛隊ブースがあって、名前わかりませんが…あれなんだろう、トラックの荷台のスペースに入って座ることが出来ました。

なんか色々グッズも売ってましたよー。


こちらは3社の一番偉い人があれこれお話する状況です(笑)

イベントスペースがあって、そちらではトークショーとかが実施されてました。


こちらでもガウォークありました。



KATOがめっちゃ頑張ってて、2つ大きな島?で電車がずっと走ってました。

電車の中に電気ついてたり。



ゴッドハンドの営業車!

ナンバープレートもニパ子とゴッドになってました。

こちらは物販スペースの後ろから見えました。


超広角で撮りました、会場の雰囲気はこんな感じでした。

これで広さとか雰囲気とか伝わるでしょうか。


おおさかホビーフェスのレポートはこんなところです。

やっと大きな箱になって、ホビーショーっぽさが大分出てきたかなぁ。

ただ終了後のアンケートには、今後有料化したら来たいと思いますか?という意味深な質問項目も。

有料化してもっと広くなるのかどうかわかりませんが、今後も続けていくにはある程度仕方のないことなのかもしれませんけどね。

模型イベントがなぜ静岡メインなのかといえば、本社があちらに多いからなわけで。

東京や静岡に行くにはやはり関西からでも十分しんどいですし、こうして近場で実施されるのはありがたいことですし、有料化の流れにはなりそうな感じでしたけどー。

毎年書いてるような気がしなくもないですけど、静岡や東京に行ける方は無理して大阪来なくてもという感じですし、行けるのであれば静岡東京行ってみた方がいいかなぁというのがここ数年両方行き始めた者の思うことかなぁ。


このあとの流れと戦利品報告は後編の記事に続きます☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする