気がつけば、今日27日がちょうど開設日ということで…丸3年書いてきました~☆
今見ても…最初の頃は書き方も内容もひどくて困っちゃいます…あまり見ないでください
特にこれと言って仕込みもなく…ひたすらにクルツ機を製作する日々…。
やっぱり見に来てくださる方がいるからこそ続けられているわけですが、やっぱりアクセス数が一番大事なので、今回も特にこれと言ってはやりませんけど。
とにかく感謝感謝です☆
どこまで続けていけるか…まぁムリしない程度に、ぼちぼちと頑張っていきますよん
しかも更新回数もまもなく…こっちこそ自己満足で…そもそもなんで回数数えようと思ったのか記憶にありませんが;;;;
とにかくクルツ機ー!
今回もやはり、黄色の塗り分けは多少難関でした。
濃い目に色を作って、何度も塗り重ねて…やっぱりGXの黄色とかが必要かなぁ。
今見ても…最初の頃は書き方も内容もひどくて困っちゃいます…あまり見ないでください
特にこれと言って仕込みもなく…ひたすらにクルツ機を製作する日々…。
やっぱり見に来てくださる方がいるからこそ続けられているわけですが、やっぱりアクセス数が一番大事なので、今回も特にこれと言ってはやりませんけど。
とにかく感謝感謝です☆
どこまで続けていけるか…まぁムリしない程度に、ぼちぼちと頑張っていきますよん
しかも更新回数もまもなく…こっちこそ自己満足で…そもそもなんで回数数えようと思ったのか記憶にありませんが;;;;
とにかくクルツ機ー!
今回もやはり、黄色の塗り分けは多少難関でした。
濃い目に色を作って、何度も塗り重ねて…やっぱりGXの黄色とかが必要かなぁ。
前回よりしっかり目の表面処理のおかげで、白の発色は良い感じです☆
それでも、クールホワイトで4回くらいは塗った、かな?
やっぱり本体塗った後にブースターを塗ったおかげで、感覚が戻ってきたのでわりとうまく塗装出来てます。
やはり間近で見るとアレですが…ウェザリングとかするとごまかせそうです(笑)
よっし、あとはエナメル黒であれこれすれば完成です☆
…が、今日は少し忙しいです。
関西では特に、えーっと…月曜日ですね、ひどい黄砂の雨がありまして;;;;;
ちゃんとカバーかけてるにも関わらず、強い風で飛ばされてorz
というわけで、やっと晴れで時間があるので、洗車します~。
チェーンのグリスとかもやらないといけないので…午前中は軽く終わりそうですが。
早ければ明日、遅くてもあさって…時間があれば完成予定です(苦笑)
近々キュートです、ホントに長かった;;;;;