
(*誰でも幸せになりたくて生きて行くのだろう/ゆり家お花シリーズ14)
「色」はさまざまなイメージを僕たちに与えてくれる。
最近拝見した「おやじがゆく。。。」というブログでの、誕生色などについての日記はとても興味深く、楽しませてもらえた。そうやって、希望や楽しみを与えてくれる同じ「色」でも、状況が変われば悲しい記憶の色に転じてしまうことがある。
<トリアージ>
ご存知の方も多いと思うが、災害や事故、事件などで多くの犠牲者・負傷者が出てしまった時、発生直後の現場で、
「患者さんの負傷の程度により、病院への搬送の優先順位を決める」ことを<トリアージ>という。
現場に到着した医療チームが「最大多数の方に、最高の治療を提供するための判断」で、呼吸の状態やつめの色などから、負傷の程度を判断する。
患者さんに付ける「トリアージタッグ」は4種類あり、
1・赤、 2・黄、 3・緑、 そして、4・黒。 の優先順位で病院等へ搬送されるという。
黒のタッグは、蘇生の可能性がないと判断された人を示している。
最近発生した事件で現場に駆けつけ、トリアージを、「断腸の思いで判断」し行ったという医師は、
「黒は非常にショッキングなイメージがある」と語った。そして、
「赤を付けて搬送された患者さんの中に、命が救われた方がいることも理解してもらいたい。」とも。
残されたご家族の方々、負傷された方々、救助にあたられた医療班、勇気を持って救助活動に協力した一般の方々の「心の色」は今、何色なのだろうか。僕たちはしっかりとこの現実に目を向けなければならない、と思った。暴力行為をもっての他者への全面否定(命を奪うような行為)は許されない。これは難しく考える必要はないと思う。たとえ、どんな理由があるにしても、命は何よりも大切なものだから。(新聞記事・要約転載と個人的感想)
ゆり姫、あなたが歌う「ARIGATOU」が今僕の心に響いています。この歌は「鎮魂歌」ではないけれど、もしも人が何か自分の過ちに気付き、一線を越えてしまう前に踏み止まれたら・・・、という願いが感じられて、とても切なくなります。でも、その想いを本当に知ったとき、自分は一人ではないと感じられるのかもしれません。誰も「一人ずつ」だけれど「一人きり」ではないと思う。そして、いつでもみな、それぞれの戦いがありますね。僕もゆりの「ARIGATOU」の想いを胸に頑張りたい。白夜隊やゆりファン、ご家族や多くの支援者たちと共に行きましょう!僕たちの信じる未来の方へ☆
PS.ちなみに僕の「誕生色」は、<えどむらさき>でした。桃屋・江戸紫のジョー
いつも応援ありがとうございます!
「色」はさまざまなイメージを僕たちに与えてくれる。
最近拝見した「おやじがゆく。。。」というブログでの、誕生色などについての日記はとても興味深く、楽しませてもらえた。そうやって、希望や楽しみを与えてくれる同じ「色」でも、状況が変われば悲しい記憶の色に転じてしまうことがある。
<トリアージ>
ご存知の方も多いと思うが、災害や事故、事件などで多くの犠牲者・負傷者が出てしまった時、発生直後の現場で、
「患者さんの負傷の程度により、病院への搬送の優先順位を決める」ことを<トリアージ>という。
現場に到着した医療チームが「最大多数の方に、最高の治療を提供するための判断」で、呼吸の状態やつめの色などから、負傷の程度を判断する。
患者さんに付ける「トリアージタッグ」は4種類あり、
1・赤、 2・黄、 3・緑、 そして、4・黒。 の優先順位で病院等へ搬送されるという。
黒のタッグは、蘇生の可能性がないと判断された人を示している。
最近発生した事件で現場に駆けつけ、トリアージを、「断腸の思いで判断」し行ったという医師は、
「黒は非常にショッキングなイメージがある」と語った。そして、
「赤を付けて搬送された患者さんの中に、命が救われた方がいることも理解してもらいたい。」とも。
残されたご家族の方々、負傷された方々、救助にあたられた医療班、勇気を持って救助活動に協力した一般の方々の「心の色」は今、何色なのだろうか。僕たちはしっかりとこの現実に目を向けなければならない、と思った。暴力行為をもっての他者への全面否定(命を奪うような行為)は許されない。これは難しく考える必要はないと思う。たとえ、どんな理由があるにしても、命は何よりも大切なものだから。(新聞記事・要約転載と個人的感想)
ゆり姫、あなたが歌う「ARIGATOU」が今僕の心に響いています。この歌は「鎮魂歌」ではないけれど、もしも人が何か自分の過ちに気付き、一線を越えてしまう前に踏み止まれたら・・・、という願いが感じられて、とても切なくなります。でも、その想いを本当に知ったとき、自分は一人ではないと感じられるのかもしれません。誰も「一人ずつ」だけれど「一人きり」ではないと思う。そして、いつでもみな、それぞれの戦いがありますね。僕もゆりの「ARIGATOU」の想いを胸に頑張りたい。白夜隊やゆりファン、ご家族や多くの支援者たちと共に行きましょう!僕たちの信じる未来の方へ☆
PS.ちなみに僕の「誕生色」は、<えどむらさき>でした。桃屋・江戸紫のジョー

うん、まさにゆりが歌うARIGATOUが、重要で大切に感じられるよね。だから僕は、なるべく現実から目を背けないようにしたいと思うんだ。どんなに悲しくても、今朝のようにまた笑える日々はあるんだね。人間は勝手だからこそ、懸命にがんばろう!
こんるり、って8月8日なんだね~☆トシが調べてくれて、サンキュー!マスーオと僕とで、桃屋・お茶ずけコンビが結成され、あとはトシのかわいすぎる色、が謎ですね~♪しかし、江戸紫も悪くない気がしてきた!古風だけれど。サトミンは「直感の彼方」を見つめ続け、ゆり情報をまたお願いします☆
マスーオ、鮭色って最高だね~!!オレンジぽいって感じですか?それさ、君が言ってくれたように、生命力あるよね!本当に毎日いろいろ起こるけれど、きれいなイメージ色で行きたいものですね。鮭色って、どんな性格だったの?みちゃおかな~☆
トシ、こんるり調査ご苦労様です!!&コメントサンキューね!
えどむらさきって笑えるよな~。でも、性質については、そう言ってくれてありがとう!!当たっているかは?だけれど、先輩として、日々精進したいと思っております~ォ。
トリアージのこと、覚えておいてね~、トシ☆
シュクルさん、ゆりのお母上さま情報ありがとうございます!!ゆり姫とまたご来店の際は、白夜隊より「いつも美しい写真をありがとうございます、みなでいつもうっとり拝見しております!」とお伝えください☆
やはり、時間がかかってしまいました~★かかり過ぎ。慣れなきゃはやく。
トリアージでは「黒がショッキング」と聞いて、とても痛ましく感じました。おっしゃる通り、関わったすべての人たちが衝撃を受けたのだと思います。何気ない平和な日常を大切に生きて行きましょうね、ジャスミンさん☆
えいみさん、コメントありがとうございます!!
「色」の繋がりで、ブログ名を載せさせて頂きました。おかげさまで、誕生色で皆が盛り上がることができ、悲しくなり過ぎずに救われました!人生カラフルですよね。
sararinさん、コメント&カレー風味なす牛肉をありがとうございました!!
22日なんですね、誕生日!色は何でしょうか?
さまざまな事件などで、人間を信じられなくなるのは寂しいことですが、より注意深さが求められる時代になったのかもしれません。お互いに気をつけましょうね。
おひつじ座、ですね
トリアージ、救命病棟というドラマで知りました
大地震や無差別殺人の事件のむごいニュースを見聞きするたび
いつ自分がこういうことに出くわすか分からないと
身近に不安に思うこの頃です
牛肉とナスのカレー風味いため 作りました アップしました
ゆり姫姉さま☆のお母さま☆は、ほーんとにステキな人☆だって~!!
やっぱり、噂はホントだよね♪だって、写真☆見てればわかるもん☆~☆
トシ、ご苦労さん♪
トシは、かわいすぎる色♪なの~?
まさか、~ピンク色とか~?!ですか?? 楽しみ~♪
きょうの薔薇もとってもきれい☆
えーっと、ジョーさんは江戸紫でマスーオは、鮭色ー!!ですか?!
こんるり☆のあなたって、あててみてーって!手間暇かけるのね…つい、探したしー!!
8月8日☆ 直感の彼方を見つめつづける人~~ですかぁー?!
ちなみにジョーさんは、決して思いあがらない品格者~あたってると思うしー!!
わぁー!!俺、いえません…wかわいすぎ色かと…ww
できれば、きれいな色のイメージができる?毎日を送りたいですね~♪
さて、江戸紫☆素敵です!! 私は、鮭色~!!!?
江戸紫、もっと濃い感じの色かと思ってました~^^
ジョーさんは、江戸紫~~さすがだね♪ ちょい笑えるけどwえいみさんのブログでいうと、私はね!こんるり☆だってー!!何月何日か、あててみて~☆
それに関わっていらっしゃる方々は、色に対する感じ方も違ってくるのかもしれませんね。
何も起きない普通の日常が、どんなに幸せなのかを考えさせられました。