goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆり応援日記

シンガーソングライターゆりを応援する、島村・M・JOEと黒ネコ・allegroの日記。

「お持ち帰り用<ドギーバッグ>の挑戦!」ゆり姫、もったいない精神を考えました☆

2008-11-09 13:15:22 | フォト集 猫ちゃん


               (*世界の飢餓解消を願って/ハニーのかくれんぼ2/Secret Gardenより)
                 Secret Garden  http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/


<ドギーバッグ>聞き慣れない名前だが、米国のユーモアがその名付け親だ。

東京・広尾にあるイタリア料理店「オステリア ルッカ」では、スタッフが客の食べ残し具合を見ながら声をかけ、サラダや肉、魚料理などを専用の容器に詰めてくれる無料サービスが女性客らに好評だ。声をかけた人のほぼ9割が持ち帰り、自分で容器を持参する常連も増えたという。

「世界中に飢餓で苦しむ子供がいるのに、食べ残しを捨てるのはもったいない。以前から店で何かできないかと考えていた。」と、同店シェフはサービスを開始したいきさつを語った。

海外のレストランでは、食べ残しを持ち帰る習慣は当たり前で、特に1人分の量が多い米国ではどの店でも「持ち帰りサービス」用のドギーバッグが置かれているという。

このドギーバッグ、日本でも専用の容器が開発された。上記のレストランでも使用されているのだが、折りたたみ式・プラスチック製まな板などと同素材のポリプロピレン・洗って繰り返し使用可能などの特徴を持つ。日本ではもったいないと思っても、恥ずかしくて言い出せない人も多い。ドギーバッグの導入に前向きな自治体や商店街もあるというので、今後の展開が注目される。

ただ、
日本では客が持ち帰りを希望しても断る店は少なくない。欧米と違い夏場は高温多湿で、食べ物が腐りやすいという懸念からだ。アメリカ人がこの持ち帰りバックを「ドギーバッグ」と名付けたのは、Doggie bag「犬の餌にする」という意味からだという。もちろん人間が食べられるものだが、そこにはあくまで「自己責任」の意味が当然のよう含まれていると、僕は感じた。自己の責任の下に持ち帰る、定着できるか否かは、日本人の意識にかかっている。

既にご存じのように、日本の食糧自給率は40%。
外食産業による食品廃棄物は年間約300万㌧に上る。
食べ残しを減らす取り組みは、重要な課題となって行くだろう。(新聞記事・要約転載)


ゆり姫、残さずに食べるという観点からは、作る分量の調整も大切かと、そう感じました。外食ではなかなか難しいかもしれませんが、例えばオーダーの時、こちらからその料理の量(大目か少な目かなど)を聞いてみるとか工夫はできます。日本の風土や日本人の性質に見合ったやり方も、模索するべき時かもしれません☆
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ジャパン・遺伝子診断の暁... | トップ | 「鮭おにぎりにも影響か?北... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩わ (タクミ)
2008-11-09 23:22:23
いい案ですよね。。まずは食べ残しをしないことでしょうが。。体調などもあると思いますし。。
日本にもあったやり方が、あるかもしれませんよね!
今日のハニーちゃん、かわいすぎて見とれました(笑)
返信する
コンバンヮダヨー! (フィガロ)
2008-11-09 23:39:21
!!キャハ~~ァ♪♪ハニポーン☆☆
タマラン×2キャワイサダネー!!!
コタローモ、イッテルシ~~♪マックン☆コンコンモ~キャワイカタよ~~☆タベノコシ~ダメダメネー`ε´
オモチカエリ~~シタホオガ、イイデスシ♪♪
返信する
こんばんは (しゃらら)
2008-11-10 00:10:46
ハニポン最高∵
美的猫原点♪
食べ残し対策賛成∵
返信する
おはようございます!! (JOE)
2008-11-10 07:10:28
タク、コメントありがとう~!!
そうだよね~、自分で作る場合は調整がききそうだけれど、外食ではなかなか・・・。日本はまだ量が少ないから、食べ残さないようにすることからですね。ハニーちゃん、一体どこを見ているのかな~♪本当にたまらないよね~かわいさ☆

フィガロ、コメントサンキューです!!
ハニポン、タマランK×2ですね~フィガロ♪コタローも言っているとは!まっくんコンコンも最高ですね~☆お持ち帰り賛成ですね~!!

しゃららさん、コメントありがとう!!
美的猫原点♪いいね~砂漠の国からやって来た緑の瞳のハニポン!イエネコ種の原点でもあります☆食べ残し対策推奨!!


返信する
こんばんは~☆ (サトミン)
2008-11-10 18:42:30
ハニポンのかくれんぼ☆キャワイイめちゃくちゃ^-^

ドギーバック☆いいですね~~♪ 食べ残す時あるしぃ

昨日はゆり家☆では、親戚の結婚式だったんですねっ!!
幸せのおすそわけだぁ~~おめでとう☆
ゆり姫姉さま☆が、出席だなんて、超うらやましい☆でぇす!
返信する
こんばんは (マリリン)
2008-11-11 00:14:33
ハニポン!今日のSガーデンも、めちゃくちゃかわいくってステキやねゞ

親戚の結婚式って、いいわぁ^-^
ゆり姫姉さまは、お祝いの歌を頼まれて唄ったのかな?!
だったら、スッゴいことやねっ♪♪
返信する
こんばんは☆ (トシ)
2008-11-11 00:26:00
だよね!!
ゆり姫のカラオケ?!とか、カバー曲とかも聴きたいしー♪♪
めっちゃ、うまいんだろーね
基本的に我が家は、食べ残しがありませんw すんまへん
返信する
こんにちは、白夜隊!! (JOE)
2008-11-11 15:00:32
サトミン、コメントありがとう!!
昨日のハニポンも最高でしたね~♪食事は食べられる量の見極めが難しいよね。例えば好きなものは、目がたくさん欲しがってしまったり。慣れたらきっと良い習慣だよね☆ゆり姫ご出席のパーティーは、さぞ栄えるだろうね~♪

マリリン、コメントありがとね~!!
今日はまた小鳥さんも登場しているよ、マリリン~♪めちゃカワイイ~☆ゆり姫は、お祝いの歌を歌ったのかな?御親戚の方々も一生の想い出になるよね~♪

トシ、コメントありがとさん!!!
食べ残しがない!!それがベストですね~♪美味しく食べられることは超幸せ~☆ご家族にも感謝だよね。ゆり姫のカヴァー曲なら、何が聴きたい?トシなら~♪あと、リチャードは?僕はそうだな・・・癒し系なところでなら「アヴェマリア」なんてどう~♪


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

フォト集 猫ちゃん」カテゴリの最新記事