
(*一人ぼっちのトマティ/ゆり姫夏の観察記より/フォトTKA)
トマティは生まれた時からひとりぼっちだった
だから 親のこと 兄弟たちのこともわからない
それに さびしいって気持ちもしらなかった
僕たちは「トマティ、ひとりぼっちでかわいそう」とか 思うかもしれない
でも トマティは意外にだいじょうぶだ たぶん 男の子のやせがまん
僕たちのそんな心配をよそに 枝からはなれる日を待っていた
そう やがて友達や家族ができた時
はじめて さびしさ の意味がわかるのだけれど
ひとりではない ということが君の支えになってゆくだろう
(散文JOE/ BGM IN MY LIFE/ THE BEATLES)

(鎮魂のカサブランカ/ゆり家お花シリーズ50)
みなさん、今日は63回目の終戦記念日です。地球上からすべての戦争が消える日を願い、どうか哀悼の意を共に捧げて下さい。鎮魂のカサブランカ、ゆり姫、お母上さま、ありがとうございました。
私も世界の平和を願っています。
このこはひとつぶだったんだね
なんか泣ける
きずいてもらえて…よかった ^^
寂しさは知ることになるけど
カサブランカもただ綺麗なだけでは…ないと
感動をありがとゞ 平和を願います☆
やなさん、平和への道を、共に歩みましょう!僕たちは仲間です☆
しゃららさん、おはようございます!コメントありがとう!!
文・写真共に、そんな風に言ってもらえて、とても嬉しいですよ、しゃららさん。僕もあなたのコメントを読んで感動しました。トマティもカサブランカも、きっと喜んでいます☆僕たちもこうして生きているんですね。共に平和を願いましょう!本当にサンキューでした。
トマトブラザーズではなかったのかw
でも、キュリオ坊や☆と一緒で、ゆり家では見つけてくれるしー!!
感動物語☆
ジョーさんの、最後の文が心に響きました!
やがて友達や家族ができた時 はじめてさびしさの意味がわかるのだけど
ひとりではないということが、君の支えになってゆくだろう
ここがすきだしー!!
写真もすきだしー♪♪
平和を祈ります!!
トシは、強さと鋭い感受性を持っている。最近はそれに表現力(意志)もついてきました☆たとえ遠く離れていて顔も知らなくても、当たり前の平和に感謝して生きて行けるもの同士だから、僕たちは仲間です。これからもゆりの紋章の下、共にがんばろうね!
よろしく、トシー☆!
(ちなみに、一人ぼっちのトマティの題名はゆり姫のつけたものです♪)
ゆり姫姉さま☆が名づけたの~♪
なんか、写真のイメージ☆とジョーさんの文がすっごくよくて、胸が熱くなりました…
家族って大切☆だけど、友達や仲間☆たまには知らない人に支えられて、生きているんだなぁ~~☆
ゆり家の気高くって美しい写真☆をみながら、私も、お祈り☆しました♪
トマティーのお話も、よく分かってもらえてとても嬉しかったです。ジョーも感激☆おやすみ~♪