19blues

働くアラフォー別居婚女子の日常

トイレの詰まり解消 

2020年06月06日 | オヨ日記
夜、トイレが詰まった!
嘘だろ~😨😨😨

とりあえず、食器洗剤を流したり
バケツでお湯を流したりしたけど解消の気配なし。

詰まり解消のラバーカップが
マンションのごみ置き場に備えられてないかな~と見に行くも無い。

社宅に住んでだときは用具庫にあったんだよなー。

あーどうしよう💦
お湯を流すけどダメだな。。
明日まで待ってみるか。
10時に100均がオープンしたところで買いにいこうか。。

で、you tubeで調べたら
2ℓペットボトルの注ぎ部分(三角錐部分)を切り抜いて
スーパーのレジ袋を手袋替わりにしてペットボトルの切り口側を下にして押す方法が紹介されていた🔍

マンションのごみ置き場から空の2ℓペットボトルを拾ってきて工作してやってみたら解消!!
これはいい!!
ペットボトルならコンビニでも買えるから夜でも対応可能✨
家にあるもので解消!

経験上、水を流しまくるとか、食器洗剤を潤滑油に使うとかで解消されないので
今後もとっととペットボトル作戦しよう。


土曜日

2020年06月06日 | オヨ日記
やっぱりテレワークで通勤時間が無いのは大きい!!
会社に行く準備とか、帰ってから洗濯するとなるとね、、
帰ってからも慌ただしい。
そう、洗濯物も出社した方が増える💡

寝るまでのゆっくりした時間が30分~1時間となり
休みの今日は時間がたっぷり使える嬉しさから4時半起床(笑)

二度読みはしなそうな小説を片付けたり
サイズアウトした服をまとめたり掃除をしたり。
それから冬の間お世話になったカーペットがクタクタだったので処分。

すると疲れて7時台に二度寝💤

そのあと、午前中に近所のユニクロへデニムを見に行った。
3月に目をつけていたデニムがやっと広告の品になったので見に行ったら
当時買おうと思って写真を撮っていたサイズより3サイズ小さいのが丁度良くなってて驚く。
下半身が太い洋ナシ体形あるある💡
当時いいなぁと思ったほど似合っていなかったので見送り。

その代わり、別のデニムを試着してみたら良いのがあったから
こちらが広告の品になったら買おう。

あと運動でも部屋着でも使えそうなパンツを試着。
これも広告の品になったら買おう。

事前に試着しといて広告の品になるのを待つスタイル。

そのあとスーパーに行って野菜を調達して昼ご飯。
午後も出かけようと思ったけど今週の疲れが溜まっていたので
お昼寝をしてしまったら夕方だった~🌆