どういう事か庭の鉢植えのシュンランが咲きました。地植えのシュンランも花芽を出しました
地植えの水栓は芽を出しました
牡丹も芽が出てきました
春がまちどうしいですね
どういう事か庭の鉢植えのシュンランが咲きました。地植えのシュンランも花芽を出しました
地植えの水栓は芽を出しました
牡丹も芽が出てきました
春がまちどうしいですね
今年も、よく咲いてくれたアサガオの種を採ります。
今年は、種があまりできませんでした。子ヅルが多くでて、あまりきらなかったせいかも、
子ヅルがなぜこんなに多くでたのは、天候のせいかもしれません。
焼き物に、炭火を使用することにしました。ガスや電気よりもおいしいです。
火おこしに、庭の手入れで切られた、植物を乾燥させて使います。
伸びすぎた小枝や、夏野菜が終わった後のものを乾燥
冬の間、強剪定した枝もストック
これらは、薪ストーブに使う予定です。
使用後出た灰は庭に蒔きます。
僅かな作業ですが、大分ゴミが減量します。 何といっても、七輪の炭火の炎を見ていると、優雅な気持ちになります。
年数回、野草を採って食べます。工場で育った野菜、温室で育った野菜、畑で育った野菜を普段食べていますね。
+自然の中で育った野草を食べるとどういう効果があるのか?多分元気になります。
今回は、ミツバ、セリ、アケビのつる、イタドリ、明日葉、野蒜、ヤブカンゾウ、ヨモギを唐揚げにして食べました。
ミツバとセリと明日葉は、庭で採れたもので、半野生です。
春の七草を食べる事は、大切な事だと最近感じるようになった。でも、どこでとれたものかが重要で、自分で確かなところで、とった方がいい、スーパーで買ったのでは、その価値はわかりません。