goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽王の日記

お散歩、うまいもの、インテリア、本、サッカー・・・
いろいろお気楽レビュー♪

ベアサンタ

2009年12月06日 | ショッピング
仙台三越をぶらりと見てたら
ベアサンタ売ってた!

伊勢丹で売ってたベアブリックのチャリティサンタバージョン。
ベアサンタ。1個300円。

前に買ったのはとっくに壊れて捨ててたので
だんなと1個ずつ購入。

今年は蛍光な色が4色。表情が違いました。
伊勢丹と三越が一緒になってよかった!

HUNTERの長靴

2009年10月30日 | ショッピング
長靴・・・といってはいけないですね。
ハンターのレインブーツです。

東北地方で初めての冬を迎えるにあたって
かなりびびっておりまして・・・
先日ブーツを買ったのですが
長靴も買ってみました。

ハンターの長靴はけっこうロングなので
私のような大柄な人にはありがたい大きさです。
足首が細くなっているので
抜けにくいけど脱ぎにくいらしいです。

雪の日もはけるし、これであとは
暖かいダウンをみつけるしかないか・・・。

しかし、ブーツの置き場がないので
パソコン部屋にだんなと私のブーツがずらーっと並んでいる・・・。

ショッピング・Nikon D60

2009年05月20日 | ショッピング
ついに買っちゃいました、デジタル一眼レフ。
もともと興味はあったんだけど、
このたび仙台に引っ越しましたので
東北を少しは旅するであろうし、
なにか自分を奮い立たせる物があったらいいなと思ったし
新しい趣味として写真っていうのもお金かからないしいいかなーっと
いろいろ理由をつけて私のおこづかいで!

Nikonの一眼レフを先日父に借りて良かったので
真似してNikonのカメラにしてみました。

もちろん家電好きの私なので
選んだ理由はそれだけじゃないんです、が。

対抗としてはCanonとSONYね。
キヤノンのX2はもうちょっと安かったらアリだったんだけど・・・。

このD60は生産ストップしているため驚きの価格で買えました。
もうどこのお店でもSOLD OUTなんじゃないかな。

Nikonのカメラのシャッター音、かっこいいね。
とりあえず近所の青葉山に撮影に行きます。

三井アウトレットパーク横浜ベイサイド

2009年02月14日 | ショッピング
横浜ベイサイドマリーナ改め、三井アウトレットパーク横浜ベイサイド
行ってきました!
またアウトレット・・・と思われるかもしれませんねえ。
実はETCマイレージポイントがあと16Ptで1000Ptになるので
2月中に16Ptくらいの高速道路に乗りたいなあと思ったのです。
近場で首都高じゃない場所ってなかなか見つからず・・・。

夕方近くに到着したので駐車場もすんなり入れました。
冬物最終セールってことですが、なんとなんと
憧れのドゥロワーのカシミアニットを1/3の価格で購入できました!
寒がりなので冬はタートルを着まくるんだけど、
スメドレーのニットが高くなっちゃったんで今年追加購入できず。
敏感肌のため、タートルニットはスメドレーじゃないとかぶれるんです。
(ユニクロのエクストラファインウールでぶつぶつがでます。)
カシミアなら大丈夫だと思います!

こういう掘り出し物を見つけてしまうから、
アウトレット通いやめられない・・・。

ショッピング・玉川デイズ最終日

2009年01月18日 | ショッピング
恒例の玉川デイズ。玉川高島屋のバーゲンです。
最終日の朝一番にのりこんで、まずは岡埜栄泉の
栗ミニそばまんをゲット。368円。あれ?50円値上げしてる!

とりあえず玉川デイズは地下の商品が売り切れるので
一番に地下へ向かいます。
ての字では国産鰻850円をゲット。
明治屋では大きなりんごを100円でゲット。
糖朝でマンゴー杏仁を423円でゲット。

一時預かりに預けて、さ~、売り場を見るか。

・・・しかし。

高島屋と私の相性は、もう終わってるのかしら。
ローズサークルのデパート券で洋服か靴を買おうと思ってたけど
なーんもないよ。
券は本館でしか買えないからさ。
じゃあせめてランチを券で食べようと、本館の地下のイートインに入ったら
本館でも使えないって言われたー!!
怒り爆発。

高島屋にいながら、欲しい物がほぼデパート券で買えないし!!

もちろん積み立てはもうやめました。

結局バーゲンでゲットしたものは食べ物だけか・・・。

コストコ・シープスキンブーツ

2008年12月27日 | ショッピング
年末の買物でコストコに来ました。
するとすると、洋服コーナーにシープスキンブーツがあるではないか!
去年からずっとUGGのブーツ悩んでたんだよなあ。
そしたらなんとemuのブーツ!
もー、絶対買う!ショートが6977円、ロングが7900だって!

・・・サイズがない。
もう大きいサイズしかない。

26cm以上しかない。
そしたら25cmが1個だけありました。
チョコレート色。

そしたらなぜかだんなが買うことになりました。
私が欲しかったブーツをなぜ買う!

川崎でもいつかは知らないけどレディスサイズも入荷してたはず。
がーん!
ちょっと大きいけど借りることにしよう。

コストコ・ウルトラダウニー

2008年07月20日 | ショッピング
今日はクーポン最終日なので開店すぐの10時過ぎにコストコに行きました。
店内はすでに混雑ムード。みんな同じこと考えてる。

今日のお目当てはもちろん4.4Lのウルトラダウニー1,958円の600円OFF。
1,358円は安いでしょ。
310円OFFのスコッチブライトのスポンジ8個は売り切れで
代替品、12個入りを買いました。1個100円未満。

ウルトラダウニーはいつも使っているピンクキャップで
超大型なので横に倒したまま、蛇口をひねると出てくるタイプです。
これはありがたいですよー。
3Lの時は蛇口タイプじゃなかったので、
よいしょって持ち上げて計量カップに入れるのも大変でした。

数ヶ月ダウニーが切れてて柔軟剤なしで洗濯してたので
久々にダウニーを使って洗濯しました。
「これダウニー使ったでしょ」とだんなもすぐ気がつきました。
香りがすんごく残るからね~。夏は必要です。

コストコ・四角ピザ

2008年06月09日 | ショッピング
コストコで買った四角ピザ。
直径46cmで1420円。
冷凍するため、9等分に切りました。
1枚=157.777円。安い。
具はシーフードなのでエビ、小柱、イカとチーズが大量に入ってる。

オーブンで最初は200度で10分焼いたけど全然だめ。
230度でさらに5分焼いたらチーズが中まで溶けました。
とにかくチーズが大量なんですよ。

生地がかたくて厚いので、ナイフとフォークで食べる。
思ったよりおいしい。
だけど・・・。

絶対カロリーオーバー。
こんなにカロリーの高そうな物を食べたのは久しぶりだ。

コストコ製品でカロリー気にしてちゃだめ!だろうけど。
私は食べるそばから気になっちゃって。

ランチで食べることにしよう。
夜は恐ろしくて食べれないよ・・・。

ハウスメッツガー・ハタのウインナー

2008年06月07日 | ショッピング
セレサモスに向かう途中、行列のお店をだんながめざとく発見。
車中からチェックするとパン屋さんだった。
パン屋の話は明日するとして、そのパン屋のすぐ近くにも
レンガの洒落たお店があって、「帰りに寄ろう」と決めました。

ハウスメッツガー・ハタ、ウインナーとハムの店。
賞なんかも受賞しているお店らしい。
初めてなのでお店の方にいろいろ説明をしてもらって
高級ウインナーとワインにあうという鴨の炭火焼を購入。

うまい!!超うまい!!

ウインナーは100g315円から。
写真の鴨は全部で1000円。


特に鴨、本当にうまい!!
だんなが切ったので厚切りだけど
これで1000円は今思えば安かった。

お店の方に、ローストポークがおいしいよ、と教わったので
ぜひ今度は日曜に販売しているというローストポークを食べたい。

セレサモス・JA川崎直売所

2008年06月07日 | ショッピング
ついにいってきましたセレサモス!
セレサモスとはJAセレサ川崎の集合直売所なのです。
以前、柿生の直売所に行った時、セレサモスOPENのため
直売所が閉店して悔しかった・・・あのリベンジです。
すぐにも行ってみたかったけど、ひどい混雑で駐車場渋滞ができていると
聞いてたので、ちょっと間をおいてみました。

午後に行ったせいかスムーズに駐車場に入りました。
野菜が思った以上に豊富だし、JA直売所のお楽しみ手作りお菓子などなど
お米の精米もやってましたよー。
夏は野菜がいっぱいあっていいですね。

トマト、いんげん、サラダ野菜のセット、キャベツ、玉ねぎなどなど
川崎市で作られた野菜をチョイスしました。
国産小麦100%で作ったパンも買ってみました。
※500円もします。国産小麦なので仕方ないです。

いやー、大満足です。
残念ながら往復50km以上あるのでガソリン代が気になります。
毎週でも行きたかったけど、たまにしか行けないかな。
近所の人がうらやましいです。

ノートンインターネットセキュリティ2008

2008年05月26日 | ショッピング
セキュリティソフト、いろいろあるけど私はノートンを使っています。

今月でサポートが切れることをパソコンを立ち上げる度に
アピールしてくるノートン。
「ネット上で更新することができるよ!更新しなよ!」
(ネットで買えっていうことです。)
ってな感じです。

私はネットショッピングしない主義なので
毎回このメッセージをキャンセルしていましたが
ある時、マウスの動きがおかしくなりました。
反応がかなり鈍い。

全てのソフトを閉じてもバックグラウンドでカタカタと何か動いている。
ノートンだな。

その後何日かして、再立ち上げしてもマウスは全く動かなくなりました。
仕方なくUSBの場所を全く違う場所(並びのUSBだと動かない)に
付け替え、ようやく使用できるようになりました。

なにが言いたいかって言うと、これはたぶん「ノートンのせい。」
本当はノートンのせいじゃないかもしれないけど、
毎年我が家ではこう呼んでいます。

去年もその前の年も、必ずノートンが「そろそろ更新だよ。」っていう
メッセージを出し始めると(それを毎回キャンセルすると)
パソコンのどこかの動きが悪くなるんですよ。たまたま?

去年はIEをクリックして立ち上がるのに
1分以上かかる、という現象に苦しみました。
別サイトに飛ぶのにまた1分・・・。

新しいのを入れると直っちゃうから不思議なんだよね。

文句を言いつつ、新しいノートンを買ってインストールしました。
マウスは以前の場所へ。
不思議と動作は正常に戻りました。

文句を言いつつ、ノートンを買い続ける・・・。

コストコ・うに

2008年05月05日 | ショッピング
コストコで解凍ウニ買いました。
チリ産でたっぷり2パック998円。
激安。
私はウニが一番の好物。
思い切って今日はうに丼だ!!

・・・。

たいていのうになら食べれる私ですが
なぜか口の中にピリピリと「辛さ」を感じて
半分ちょっとでリタイア。

たいていの食べ物なら全部食べるだんなも
「辛さ」「生臭さ」を感じて
2口残してリタイア。

これって生で食べちゃいけないものなのかな。
どうにか火を入れなきゃいけなかったのかな。
しかし、うには生食だろう。

・・・。
こういうのを返品すればいいのかな。
コストコって返品OKだもんね。
ほぼ食べちゃったのであきらめて
二人でがっかりしました・・・。

ワールドの50周年セール

2008年04月26日 | ショッピング
ワールドの50周年セールで東京ビックサイトにやってきました。
今日はだんなと一緒だったので車でやってきました。
11時に到着。

目の前には見たこともないほどの長蛇の列。

「これは2時間待ちじゃない?駐車代ももったいないから帰ろうか。」
とだんなに声をかけたけど、帰る気がないらしい。

彼には時として「激安の神様」が降臨する時がある。
今までに何度もミラクルがおこっている。

行列嫌いなのに、こんなにいきたがるんだから何かあるに違いない。

そして今日の戦利品は・・・
ドレステリアでムートンを買いました。(だんなの)
80%OFFで!すごい安い!!
これか、これだったのか~。

ロクシタン・リネンウォーター

2008年04月21日 | ショッピング
何年も前に買ったロクシタンのリネンウォーター。
今さら香りもとんでるかと思いきや、さらっと香ります。
最近だんなのスーツのアイロンがけをまじめにやり始めたので
こいつも使うことにしました。

と・こ・ろ・が
ロクシタンで売ってなかった!
もはや日本で非売品なのか??
私は池袋のイルムスで買ったんだけど。
このパッケージを先日のヤマダ電機のコスメコーナーで見たので、
もしかしてヤマダ電機なら売ってるのかしら。